中嶋製作所 科学忍者隊ガッチャマン 大鷲の健 ミニソフビ 箱付き

0

<解説>
国際科学技術庁の南部博士が結成した『科学忍者隊』が、世界征服をたくらむ悪の組織『ギャラクター』と戦う。
なお、『ガッチャマン』とは、科学忍者隊のリーダー(大鷲の健)に与えられる称号であり、チーム名ではない。

1972年、科学忍者隊ガッチャマン放送時に中嶋製作所より発売された。
大きさは約12センチ。当時定価不明(100円?)
当時の流行に則り、デフォルメの利いた造形となっている。
本編の健とは似ても似つかぬ表情であり、挙句白目の部分が水色で塗装されている。大らかな時代ゆえの色指定だろうが、少々気持ち悪いことは否めない。
マントは薄手のビニールで再現されており、雰囲気が出ている。
なお、可動部は首のみであり、腰は接着されて動かない。

<個人的な思い出など>
私の親世代(50代)なら、ほとんどの方が観てた、と口をそろえて言うほど知名度と人気の高いアニメ作品。
私の母も「日曜日に家族でデパートに買い物によく行ったんだけど、『ガッチャマン観たいから早く帰ろ~!』って言ってたのよね~」なんて思い出があるみたいでして。
ハードなストーリーと未来的なキャラ・メカデザインは、今見ても古臭さを感じさせません。
ちなみに私は、5,6年前に放送していたショートアニメ『おはよう忍者隊ガッチャマン』を観てハマったクチです(笑)。

Default
  • File

    bigmac

    2017/07/07

    まさにその親世代です(笑)

    返信する
    • File

      ちしお

      2017/07/09

      でしたか!
      リアルタイムで観ていた世代の方々、ほんとにうらやましく思います…。

      返信する
  • File

    tomica-loco

    2017/10/23

    関東では日曜の夜、ガッチャマンを観てサザエさんを観てそのあとマジンガーZだったかな?そのあとハイジだったか?ロッキーチャックだったような?でも自分は日本テレビでバロム1を観ていたような

    返信する
    • File

      ちしお

      2017/10/23

      当時の番組ラインナップはすごいですね(笑)
      今ではゴールデンの子供番組なんて数えるくらいしか…。

      返信する
  • File

    bamboo1968

    2017/12/29

    今、スカパー!でガッチャマンやってますよ
    何故かエンディングの歌のほうが印象に残っているという(笑)

    返信する
    • File

      ちしお

      2017/12/29

      もともとEDがOPだったんですよね。「シュパーシュパシュパシュパー」ってやつ。デビルマンの「あれは誰だ 誰だ 誰だ」とかぶらないようにするためと聞きましたが、ほんとなんでしょうか(笑)

      返信する
    • File

      bamboo1968

      2017/12/29

      どうなんでしょうねえ(笑)
      でもリアルタイムで観てた私もエンディングだったってこと忘れてたくらい強烈なインパクトですよね〜

      返信する