JLP_1.カラーフル・ヴェンチャーズ (THE COLORFUL VENTURES)
初版 2023/01/01 05:47
改訂 2023/05/06 11:13
ジャケット(帯なし/帯付)
タイトル,レーベル,品番,発売日,初版アルファベット,定価,初版PM
- カラーフル・ヴェンチャーズ 東芝 Liberty LBY-1007(M) 1962.04.15 (C) ¥1,500 D2
- 〃・〃・ イン・ステレオ 東芝 Liberty LP-7161(S) 1965.01新 (F) ¥1,800 4L
- カラフル・ベンチャーズ 東芝 Liberty LLP-80803(S) 1973.07.20 (H) ¥2,000 3-6
- カラフル・ベンチャーズ キング U.A. GXH-45(S) 1979.08.21 (-) ¥2,000
- カラフル・ベンチャーズ 東芝EMI Liberty TOJP-7248(M) 1992.07.29 (-) ¥2,913
※LBY-1007の帯付は未入手
※1969.9.10発売の「カラーフル・ベンチャーズ」(LP-8760)は、収録曲の変更が多く、
別タイトルとして扱う。
※LBY-1007とLP-7161は赤盤。
総目録掲載期間
- LBY-1007 1963年版〜1965年版
- LP-7161 1966年版〜1969年版
- LLP-80803 1974年版〜1976/77年版
- GHX-45 1979/80年版〜1982年版
- TOJP-7248 1992年6-11月追補版3
裏ジャケット
細かな気遣い
初版LBY-1007(画像上)と再発LP-7161(画像下)の、ジャケ裏解説。基本は同じものだが、「イエロー・バード」の「今から約○年前の〜」に注目。きちんと修正されており、再発に際してチェックしていたことが判る。仔細を点検するとカンマ「,」を読点「、」に変更するなど、細かな修正も入っており、同じように見えても活字は組み直しているようだ。
レーベル
ソング・オーダー
その1(LBY-1007,LP-7161) その2(LLP-80803,GXH-45,TOJP-7248)
Side-A
- 急がばまわれ(Walk,Don't Run) ⇒ ブルー・ムーン(Blue Moon)
<Johnny Smith> - ブルー・ムーン(Blue Moon) ⇒ イエロー・ジャケット(Yellow Jacket)
<Rodgers-Hart> - 黄色のジャケット(Yellow Jacket) ⇒ ブルーアー・ザン・ブルー(Bluer Than Blue)
<Wilson-Bogle-Edwards> <Glasser-Allsup> - セレソ・ロサ
(Cherry Pink And Apple Blossom White)<Ageron-David-Liemi> - 遙かなるアラモ(Green Leaves Of Summer)<Webster-Tiomkin>
- ブルー・スカイ(Blue Skies)<Irving-Berlin>
Side-B
- グリーン・フィールズ(Greenfields)<Gilkyson-Dehr-Miller>
- レッド・トップ(Red Top)<W.Herman>
- ホワイト・シルヴァー・サンド(White Silver Sands)<C.G.Matthews>
- イエロー・バード(黄色い小鳥)(Yellow Birds)<Keith-Bergman-Luboff>
- オレンジ・ファイア(Orange Fire)<Nole Edwards>
- シルヴァー・シティ(Silver City)<Hank Levine>
5.LBY-1007の初版について
アルファベット
左「C」62年4月頃まで 中央「D」62年5月〜7月頃まで 右「F」62年8月頃以降
プレス・マーク(PM)
左 アルファベット「C」のもの「D2」(1962年4月プレス)
中央 アルファベット「D」のもの「E2」(1962年5月プレス)
右 アルファベット「F」のもの「E4」(1964年5月プレス)
「F」は最も多く出回っているようで、これ以外のPMも多数あると思われる。
レーベル形状及び原盤番号
上 アルファベット「C,D」のもの 直径81mmに段差(このタイプは1962年9月頃まで)
原盤番号は「BLP-2008-A」
下 アルファベット「F」のもの 直径35mmに段差(このタイプは1962年10月頃以降)
原盤番号は「LBY-1007-A」
これらを踏まえ、初版は「アルファベットC」,PM「D2」,「レーベル81mmに段差」,原盤番号「BLP-2004」の特徴を持つと考えて良い。
US盤
USLP_4
THE COLORFUL VENTURES
Dolton BLP-2008(M) 1961.10.08
Dolton BST-8008(S) 1961.10.08
ソング・オーダーは、日本盤の「その2」と同じ
画像は、左がBLP-2008、右は珍しいイギリス盤だが、「COLORFUL」(米語)が「COLOURFUL」(英語)に修正されている。
コメント
1962年4月にリバティ・レコードが東芝を通じて発売されるようになり、その第1回新譜として LBY-1007 も発売された。
東芝からのシングル発売は1963年に入ってからなので、当初はアルバム中心だったわけで、これは当時としては異例だったと思う。
グループ名表記は「ヴェンチャーズ」。初期のジャケットはビニール・コーティングが薄目で、ややツヤツヤ感が乏しい。
「ブルーアー・ザン・ブルー」(これは LLP-80803 が国内初出)を「急がばまわれ」と差し替え。結果、どの曲のタイトルにも色が含まれている、というコンセプトは崩れてしまう。(まぁ、邦題を見ていると、もともとこのコンセプトは判らなくなってしまうのだが) LBY-1007の「ブルー・ムーン」は本来のモノ・バージョンではなく、ステレオ・バージョンをモノ化したもの。
当初はモノ盤のみで、64年末にステレオ盤(LP-7161)が発売される。A2,A4,A5,A6,B1,B2,B3,B6のステレオ・バージョンはLP-7161が初出。LLP-80803 以降はUSオリジナル盤通りの編成。TOJP-7248はモノラルの限定盤で、「ブルー・ムーン」の本来のモノ・バージョンが収録されている(BLP-2008やシングルDolton47等に収録)。大きな違いは、ミドルにリード・ギターが入っていることと、エンディングがまるで違うこと。
アナログ盤としては、「急がばまわれ」のリアル・ステレオは発売されておらず(US盤はあり)、CDで始めて登場した。
chirolin_band
国内盤アナログ・レコード(1950年代〜1960年代〜1970年頃)のデータ・ベース(リスト)を作成しています。
(国内盤レコードDB)
ジャンルはオール・ジャンルで、フォーマットはExcel ファイル(xlsx)です。
現在仮開示しているのは、
日本グラモフォン
東芝
日蓄工業
日本ウエストミンスター
日本ディスク(1950年代)
日本マーキュリー(1950年代)
ユニバーサル・レコード(1950年代)
日本コロムビア
キング・レコード
です。
2024.07.08 テイチク・レコードを追加しました。
今後、随時追加していく予定ですが、時間はかかります。
ダウンロードして自由に使って頂いて結構ですが、同時に開示している説明ファイル(ワード文書 or リッチ・テキスト)を
よくお読みになってください。また、現段階ではあくまでも仮開示であり、完成形ではないことにもご留意ください。
https://1drv.ms/u/s!ApINowI3ybkacrP3M_GV7wSe6j0?e=67lDy2
57人がフォロー中
-
Visits
158,347
-
Items
255
-
Lab Logs
385
-
Likes
3,108
Since February 2021