JLP_26.ゴー・ウィズ・ザ・ベンチャーズ    (GO WITH THE VENTURES)

初版 2023/04/24 06:15

改訂 2023/05/06 14:14

ジャケット(帯なし/帯付)
タイトル,レーベル,品番,発売日,初版アルファベット,定価,初版PM

  1. ゴー・ウィズ・ザ・ベンチャーズ 東芝 Liberty LP-7562(S) 1966.08.15   (H) ¥1,750 G6

※当アルバムより、定価が¥1,750に引き下げられ(物品税の改正による)、
 アルファベット記号が「H」となる。
※LP-7562は赤盤。
※このアルバムは東芝からもキングからも再発売がなかった。

総目録掲載期間

1967年版〜1969年版

裏ジャケット

レーベル

ソング・オーダー

Side-A
  1. 二人の銀座(Ginza Lights)<Bogle-Edwards-Taylor-Wilson>
  2. グリーン・グラス(Green Grass)<Roger Greeanway-Roger Cook>
  3. にくい貴方(These Boots Are Made For Walkin')<Lee Hazlewood>
  4. フランキー・アンド・ジョニー(Frankie And Johnny)<Bogle-Edwards-Taylor-Wilson>
  5. アドベンチャー(Ad-Venture)<Bogle-Edwards-Taylor-Wilson>
  6. マンデー・マンデー(Monday,Monday)<John Phillips>
SIde-B
  1. スループ・ジョンB(Sloop John B)<Bogle-Edwards-Taylor-Wilson>
  2. グッド・ラヴィン(Good Lovin')<Ruddy Clark-Art Resnick>
  3. 霧の8マイル(Eight Miles High)<McGuinn-Crosby-Clark>
  4. エスケープ(Escape)<Danny Hamilton>
  5. ゴー(Go)<Bogle-Edwards-Taylor-Wilson>
  6. 夢のカリフォルニア(California Dreamin')<John Phillips>

US盤

USLP_26
GO WITH THE VENTURES
Dolton BLP-2045(M) 1966.06
Dolton BST-8045(S) 1966.06

Side-A
  1. Green Grass
  2. Ginza Lights
  3. These Boots Are Made For Walkin'
  4. Frankie And Johnny
  5. Ad-Venture
  6. Monday,Monday
SIde-B
  1. Good Lovin'
  2. Eight Miles High
  3. Escape
  4. Sloop John B
  5. Go
  6. California Dreamin'

コメント

 収録曲はUS盤と同じだが、「二人の銀座」をトップに持って来る等、曲順の変更が行われている。

 率直に言って、あまり印象に残らないアルバム。選曲に問題もあり、ママス・アンド・パパスの楽曲などが取り上げられているが、リード/サイド/ベースというタイプの音楽ではなく、ベンチャーズ向きとは思えない。
 全体的にベースの音が小さめのバランスだ。(US盤にクレジットされているエンジニアは Bruce Botnick で、前作の「バットマン」と同じなのだが)

 「エスケープ」は「ダイアモンド・ヘッド」と同じダニー・ハミルトン(T・ボーンズのリード・ギター)の作品だが、ベース・ラインが「ダイアモンド・ヘッド」と同じだ。

 「二人の銀座/エイト・マイルズ・ハイ(霧の8マイル)」はシングルが先行発売されていた。
(JSg_26 : LR-1545 : 66.07.15)
「エスケープ/ゴー」はシングルが同時発売。(JSg_28 : LR-1546 : 66.08.15)

 A4,A5,A6,B1,B2 (国内盤基準)は、このLPのみの収録となる。

国内盤アナログ・レコード(1950年代〜1960年代〜1970年頃)のデータ・ベース(リスト)を作成しています。
(国内盤レコードDB)
ジャンルはオール・ジャンルで、フォーマットはExcel ファイル(xlsx)です。
現在仮開示しているのは、
日本グラモフォン
東芝
日蓄工業
日本ウエストミンスター
日本ディスク(1950年代)
日本マーキュリー(1950年代)
ユニバーサル・レコード(1950年代)
日本コロムビア
キング・レコード
です。

今後、随時追加していく予定ですが、時間はかかります。

ダウンロードして自由に使って頂いて結構ですが、同時に開示している説明ファイル(ワード文書 or リッチ・テキスト)を
よくお読みになってください。また、現段階ではあくまでも仮開示であり、完成形ではないことにもご留意ください。

https://1drv.ms/u/s!ApINowI3ybkacrP3M_GV7wSe6j0?e=67lDy2

Default