小さい頃に誰もが一度は使ったことがあるであろう貯金箱。現存する最古の貯金箱は中国で見つかった2100前のものであるという。
貯金箱はその用途故に、自分の部屋の中など身近な場所に置くことが多い。そのため今日に至るまでに様々な貯金箱が存在している。またコレクション・アイテムの対象とされることも少なくない。広く一般に知られる企業やメーカーの物やキャラクターや動物をモチーフにしたもの、収納できる貯金の金額よりも高価なもの、インテリア雑貨としてなど多種多様である。
ミューゼオでは様々な貯金箱コレクションを眺めることができます。
アトラクション『のら猫ナジャヴの事件簿』や『福袋探偵大學』で、相棒として福袋の街を連れてまわる名探偵ナジャヴのレプリカソフビ。貯金箱になっています。
Ash / アッシュ ∠マジシャンギタリスト®️
陶器製のナジャヴの貯金箱です。
Ash / アッシュ ∠マジシャンギタリスト®️
アトラクション『進め!霊界三輪車』で乗車する三輪車、『真空28号』のポーズモチーフの陶器製貯金箱です。このポーズのソフビ版も存在します。
Ash / アッシュ ∠マジシャンギタリスト®️
1980年代製 アメリカのキッチン機器メーカーマジックシェフ社のキャクターアドバタイジング貯金箱です。 タキシードにコック帽とコミカルなキャラクターで愛嬌のある体型が特徴的なアドバタイジングキャラクターとして人気があります。 Vintage Magic Chef Baker Character Rubber Piggy Bank
bigmac
クンクンちゃん(設営中)
妖怪舎から発売のソフビ製貯金箱。
クンクンちゃん(設営中)
ピンク牛です。なかなか背中の模様が艶やかです。目つきはまぁまぁ鋭いです。
Reico
貯金箱型の牛さんです。 やわらかな色合いに対して、目つきは結構鋭いです。
Reico
なかなか大容量の貯金箱型の牛さんです。 どうしても手持ちがない時に、こっそりお腹の下にあるキャップを外して、お金をいただいています。
Reico
金属製のCanon A-1の貯金箱、実物大です。レンズはスピゴットマウントのFD 50㎜ F1.4です。貯めたお金はレンズを外せば取り出すことができます。 Canon A-1(本物)は初めて買ったカメラです。その時は、NewFD 35-70mm F4を付けてました。持病のシャッター泣きに見舞われ、自分で修理してみたのですが失敗して文鎮になりました。その文鎮も片づけてしまい、今はどこにあるのかよくわかりません。 #Canon #キヤノン #A-1 #貯金箱 #ノベルティ
Tama
MINICAR LAND 2021
日本ではあんまり珍しくないこの有名な貯金箱、でも、アメリカのフリマで見つけたサトちゃん格別の愛着です(笑)
bigmac
PPTTTAMI
全て貰い物です。 銀行に定期預金して頂いた物や栄養ドリンクを買って頂いた物等です。
AKIRA−T1970型
亥年に購入した陶製の招き猫の貯金箱。一応干支グッズですが、猫の要素が強いので猫グッズとさせて頂きます。
A-chan
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン