みんなのコレクションが集まるミュージアム
NEWタイムライン表示
みんなが集めているおすすめの「キャラクター・ミニカー」コレクションがタイムラインで表示されるようになりました。
気になる投稿を見逃すことはありません!
キャラクター・ミニカーの
タイムラインを確認
ジャンプタイプ 中国製 #中国製 #ピクサー #マックィーン
#ミニカー #トミカ #ディズニー
セブン&アイ特別仕様車 車種:Good Day Carry キャラ:くまのプーさん
トミカ (改造品) 『サーキットの狼』 ランチア・ストラトス HF 風吹裕矢 あのボロボロの中古車を塗装剥離、 再塗装、タイヤ交換、細部着色して完成♪ タイヤは、以前改造したトミカプレミアムのランエボⅢ用の物を使用‼ マフラーは、タイコ部分は消しゴム(笑) らしく見えるでしょ?(笑) これも原作を忘れてるので適当です(爆)
傷だらけキング。
#ミニカー #トミカ
ライジン号 イナズマン ポピニカ ライジン号 ポピニカ 当時ポピーから発売されていました。当時物を今でも持っていますがかなり痛んできました。ライジン号は公道を走っている実物大のときは乗用車を改造したもので、あまりかっこよくないのですが、空中戦のときは模型を使った特撮です。特撮のときのライジン号のほうが明らかにかっこいいと思ってました。 イナズマンが乗っています。イナズマンの横にメッキパーツの武器が付属していたのですがなくなりました。劇中では口をあけて噛み付き攻撃が出来ます。口からミサイルが発射できます。 ちょっとHot Wheelsのライジン号と並べてみました。
自称ニューリーダーの航空参謀スタースクリームです。このサイズでよく飛行機/ロボットスタイルを両立させたものだと感嘆します。シルバーメタリックのボディはメガトロンに負けず劣らずの美しさ。膝関節が曲がるのもポイント高いですが、変形の都合上股関節は前後に動かせず意外とポーズが限られます。ただ、丸腰の他キャラと違い両腕のナルビームのおかげでブンドドしやすいです。イヤ、しませんが。しませんよ。
ディズニーリゾートライン 東京ディズニーリゾート30周年 "ザ・ハピネス・イヤー"
映画2作目のゴーストバスターズの乗り物。
送信中 ...