戦隊・特撮ヒーローとは、ウルトラシリーズ・仮面ライダーシリーズと並んで、約40年に渡り、テレビ放映されている長寿シリーズである日本の特撮テレビドラマシリーズである。スーパー戦隊シリーズとも呼ばれている。5名前後のチームが色分けされたマスクとスーツを纏いヒーローに変身し、主に赤色のヒーローを中心として悪の怪人達と戦うストーリーがドラマの基本コンセプトとなっている。ちなみに世界80か国で放映されている。
シリーズの最初の放映は1975年4月5日「秘密戦隊ゴレンジャー」
ミューゼオでは様々な戦隊・特撮ヒーローフィギュアを眺めることができます。
ジェットストライカー
タマゴ部長( ◜ω◝ )
気づけば最後の更新(というよりログイン)から5ヶ月ほど経っていました(^^;) その間に自分のコレクションを見て下さった方々、ありがとうございます! 当方、更新頻度が遅いですが、またぼちぼち登録しようと思いますので、改めて宜しくお願い致しますm(__)m 8月以降は、とりあえず部屋の掃除や、何が欲しいのかを整理しつつ、自分のお財布と相談しながら玩具を買ったりしていました。 直近では、25日にウルトラマンショップにて限定ソフビとCDを入手! …しましたが、昨日から総額3500円以上の買い物をすると、クリスマス仕様の限定メダルを貰えるキャンペーンが始まったので、昨日に色々買い物した方が良かったかなと若干後悔してます(^^;) #新発売 #入手
タケトラヒーロー
レーザーアーサーに劇場限定のアニメ版マグネパワーズのアーサーの頭を移植してアニメ仕様に改造したもの。
BlackZinrai
レーザーイサムに劇場限定のアニメ版マグネパワーズのイザムの頭を移植してアニメ仕様に改造したもの。
BlackZinrai
レーザーウォルトに劇場限定のアニメ版マグネパワーズのウォルトの頭を移植してアニメ仕様に改造したもの。
BlackZinrai
レーザーオーディーンに劇場限定のアニメ版マグネパワーズのオーディーンの頭を移植してアニメ仕様に改造したもの。
BlackZinrai
SHODOサイズでスパイダーマンが出てないので作りました キラメイブルーの押切時雨がハリウッド映画出演で変身する姿です
チヨウ
ガオガイガーの背部と下腕部を形成するステルスガオーのスーパーミニプラです。
0208
ガオガイガーの肩と上腕部を形成するライナーガオーのスーパーミニプラです。 ディバイディングドライバーとセットで販売されました。
0208
ガオガイガーの足を形成するドリルガオーのスーパーミニプラです。
0208
スーパーミニプラのガオガイガーシリーズ第1弾のガオガイガーです。 ライナーガオーに付属するディバイディングドライバーも装備できます。
0208
魔進ファイヤ、ショベロー、マッハ、ジェッタ、ヘリコが魔進合体したキラメイジンのミニプラです。
0208
キラメイブルーのパートナー、魔進ジェッタのミニプラです。
0208
キラメイピンクのパートナー、魔進ヘリコのミニプラです。
0208
ジェッタとヘリコが合体したスカイメイジ。ラグビー邪面戦で初登場しました。
0208
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン