Railwayfanのマンホールカードいただき!! 〜in 山口県 防府市〜
初版 2023/02/07 17:49
改訂 2023/02/07 21:59
ミューゼオ界隈にてますます盛り上がりを見せるマンホールカード。
展示されるカードは名産品、名所などが描かれ見ていて楽しいのだ!
これはオーナーも集めなきゃなるまい!!収集するのもまた楽しいんだもの。
前回の山口市編から集め出し、今回は山口県中南部にある瀬戸内海に面した街の防府市にやってきた。
ここにもマンホールカードがあるらしい。
待ってろよ!マンホォォォル!!
さて、ここは防府駅。JR西日本広島支社では数少ない高架駅だ(あとは三原、下関)。不思議と高架駅だと都会に見える。所属路線は山陽本線。
駅前はこんな感じ。
こちらの方でマンホールカードが配布されているらしい・・・ここは
防府市地域交流センター(アスピラート)
その名の通り地域交流センターである。
こちらの事務所で配布されているらしいので行って頂いちゃいきました!
マンホールカードゲットだぜ!
防府市マンホールカード
むき出しの岩が独特な存在感を醸し出す登山の名所である右田ケ岳をバックに防府市民の母なる川である佐波川に清流の象徴アユが描かれ(佐波川はアユ漁でも有名)、防府市の天然記念物であるエヒメアヤメがデザインされております。
オーナー的にはアユちゃんのお顔がツボですな。
〜せっかくなので〜
マンホールカードを無料で頂いてるんだからなにか貢献せねばなるまいと思い。
この場を借りて読者のみなさんに名所をご案内させていただきたい。
防府天満宮
防府の名所と言えばここ。
読者のみなさんは防府天満宮をご存じだろうか。
菅原道真が宮中での権力争いで失脚し、九州の大宰府に流されていく道筋での宿泊地の一つが防府とされており、菅原道真が亡くなった翌年である延喜2年(904年)に創建され、「日本最初に創建された天神様」を名乗っている。防府天満宮と再び改称した。、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮と並んで、日本三大天神と言われている。
(スミマセン。オーナーの解説が下手くそなんでWiki先生からです)
学問の神様の菅原道真を祀っているため受験シーズンになると多くの受験生たちが来る。
こちらが参道。
幸せますと書いてある。
幸せますは山口県の方言。幸いですという意味だ。
こちらの正面の階段を登れば本殿だ!!
めっちゃ階段があるぞー!
ちなみ毎年、祭事としては2月の牛替神事(うしかえしんじ)と11月の御神幸祭(ごじんこうさい)が挙げられる。
なかでも御神幸祭は別名裸坊祭(はだかぼうまつり)ともいい、約1トンある御網代(おあじろ)を引っ張って、行きはこの表参道の大階段を下り、帰りは表参道の階段を上っていくという危険なことをするために、毎年怪我人が絶えないらしい。
途中にあったお賽銭箱。酒樽です。
天神様と牛の縁は有名である。
これは菅公の遺言、「自分の遺骸を牛にのせて人にひかせずに、その牛の行くところにとどめよ」に因むもの。
また先程述べた牛替神事は、天神様の乗られる牛車を引く牛を取り替えるということでの儀式である。
ぜえーぜえーと階段を上がって来たオーナー。
こちらの手水舎にて手を洗うオーナーだが、一面に張られた水には自身が映し出されていた。
そこには相変わらずな運動不足に悲鳴をあげるオーナー自身が映し出されており、それに対しなんとも情けないと感じずにはいられない。
さあ、こちらが有名な正門となります。
中に入ると本殿に着きました。
さあ!今年も良い年になるように祈願するぞ!
心の中で、そう言ってオーナーはお賽銭箱にお金を投げ入れた。
今年の抱負を祈願したオーナー。
本殿の横にはお守りコーナー!
コーナー(こんな)ものを見つけた!(ラップ調)
(天満宮名物鯛みくじ。真ん中の鯛がくるくる回ってたら良くない?)
鯛みくじ
この鯛みくじはアクション性のあるおみくじで、鯛の置物の中におみくじが入っている。
横に備え付けられた竿で鯛を釣るようになっておる。
そういえば昔、電池か何かで動く奴をマグネットがついた釣竿で魚を釣り上げるおもちゃがあったね〜。
(中には金の鯛も!こりゃオメデ鯛!)
置物は持って帰る事ができ、居間に飾っていたら縁起いいかも!
こちらは本殿に近いお土産やさん。
ちょいと一休み。
オーナーはお土産屋さんの横の自販機でコーヒー買って飲みます。
自販機付近にはこんな看板が。
さくら●もこ先生かな?
ん?鳩のエサやり?
おおこれかあ!!
マオ助役「ちょっとオーナー!この販売機!アタシのお家(ゲージ)の横にも置いてにゃん!」
R「置いてどうすんすか?」
マオ助役「ち●ーるやモ●プチを入れるにゃん!それを見たオーナーが買ってアタシにくれるにゃん!そしたらアタシもオヤツが食べれてお金も溜まって一石二鳥にゃん!(今日のアタシは冴えてるにゃん)」
R「置きません。場所無いし(ってかどこに売ってんだ?この自販機)。お金入れたとしても、それはマオ副駅長の給料から天引きとなります!」
マオ助役「にゃん!!」
マオ助役「オーナーのシブチン」
さて、自販機を見てみたら・・・、
ハト関係ぇーねー!!
牛だのウサギだのいるから干支かなとか思ってたらカバとか熊まで居んの?
この地球が反転した時に起こる不思議な世界観に存在しているようなミックス干支を見ていたら
鳩ポーさんが来たではないか!
ゴメンね!さっきお賽銭に小銭入れて手持ちがないんだよ。
階段を降りてきました。
階段下にはカフェ併設のお土産屋さん"まちのえき うめてらす"があります。防府市のお土産はもちろん山口県内のお土産も揃ってます。職場のバラマキ用に迷ったら行くべし!
こんなの売ってました。
マンホールラバープレート 防府合格祈願ver.
ラバー製プレートでマンホールカード収集巡りの時に持っていたらカード収集の方たちと盛り上がること請け合い!
こちらのマンホールはもちろん実在しており、どこにあるんだろと調べてみたら広島県の友鉄工業が、防府市の防府天満宮に奉納したものらしい。いつか街中にも設置してほしいマンホールだ。
裏にはマンホールの蓋は丸くて落ちない凸凹があって滑らない
と受験生のお守り的なアイテムといったところだろう。
なんだか引かぬ!媚びぬ!省みぬ!みたい(全然意味わからんくらい違うけど)。
ラバープレートの他にもメタルキーチェーンなんてものもあったよ。
オーナーの学生生活はかれこれ10年前くらいに終わっているが、これから受験を受けるみなさんは悔いのない様に励んでね!!
参道前のお土産屋さん 天満屋
参道前にもお土産屋さんがある。
こちらは山口県の名産品をはじめオリジナルの岩おこしを販売している。
山頭火ファン必見!山頭火ふるさと館
数々の名句を残した俳人、種田山頭火もココ防府出身なのだ。
ここでは山頭火の生涯や俳句といった山頭火のすべてを知る事ができる。
さて、そろそろ引き上げよう。
こうして防府市のマンホールカードを無事入手したRailwayfanだった。
マンホールカード収集〜in 防府編〜を終了したい。
〜おまけ〜
防府市にあるしまむらの屋上では山陽本線の高架部分と同じ高さとなっており貨物なんかが通ると大迫力だ。
〜おまけ その2〜
マンホールと全く関係ない話でスミマセン。
トミカトランスポーターのNSXをマンホールカード収集時にGETしました。
(2000円ちょいでこのクオリティ!!うーんたまらんね!)
フェアレディとランボルギーニはたくさんあるんですけど(300zxがたくさんあるのは意外)、NSXだけは人気すぎて無いんですよね。
発売時に購入に乗り遅れてしまったオーナーは必死こいて探しましたが、どこにもなく「NSXは人気だからな〜、再生産待つか」とか思いながらバースデイに入ってミニカーコーナーを物色したら一つだけぽつんとトミカコーナーの隅にありました。
購入後、パケ写真を確認し、2000円ちょいでこのクオリティは感動!
中身見たさで早々車内で開封しようとしましたが、輸送中に壊れてもアレなので、帰って開封することにし、ワクワクしながら帰りました。
Railwayfan
ご覧いただきありがとうございます。
ローカル地方に住む鉄道ファンです。
鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、プラレール、鉄道チョロQ等を集めております。
また、私のミュージアムでは、かつての東京の交通博物館や大阪にあった交通科学博物館のような鉄道を主力としながらも、車や飛行機、船といった乗り物系の資料の展示公開をコンセプトとしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
387人がフォロー中
-
Visits
2,982,468
-
Items
14,397
-
Lab Logs
398
-
Likes
445,784
Since July 2018
f31l700smgl
2023/02/07 - 編集済み防府で抱負を祈願するのは、ナイスです👍。
自分も1月下旬に、太宰府天満宮に少し遅い初詣に行きましたが、同じ菅原道真だけあって、ちょっと雰囲気が似てる気がしますね👍。
魚釣りのおみくじも面白いですね👍
これだったら、自分もおみくじ引く!
マンホールカードも、お互いがんばって集めましょう👍。
12人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2023/02/07コメントありがとうございます。
f31l700smglさんの日記の太宰府を見て私も久々に太宰府に行ってみたくなりました。
前に西鉄の筑紫駅のイベントの時に寄ってましたが、何年か行ってません。
防府天満宮は太宰府より小さいですが、社殿は太宰府にひけはとらないくらい立派であります(^^)
梅も咲きますからね。まさに太宰府と雰囲気が同じです。
鯛おみくじは可愛いですよね!釣って取るのもおみくじとしてはかなり斬新であります!!
マンホールカード集めるのホントに楽しいですね!これからも頑張って収集させて頂きます\(^^)/
山口県では他に下関や萩も収集しているので、後もう少しで山口県コンプできそうです!
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2023/02/07 - 編集済み鯛おみくじ惹かれます(笑)
Railwayfanさんの日記を拝見したら、マンホールカード1枚で旅行した気分になれました🎵
そこへ足を運ばないと手に入らないって所がまたこのカードの楽しさですよね!
9人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2023/02/07コメントありがとうございます。
鯛おみくじはどこか心をくすぐりますよね(^ ^)
釣って引くというのはホント斬新です。
マンホールカードの楽しさはおっしゃる通り、足を運ばないと入手できないということもあり、入手しに行く際に地域の観光を見て学んだり、そこでしか味わえない食べ物を食べたりできるなどの思い出が作れるのもカードに惹かれる一つの理由であります。
私の記事で旅行気分を感じていただけるとは大変嬉しいです(≧∇≦)
他にも入手しているカードがあるので、地域情報(特に穴場スポット)と一緒に日記に書けたらなと思っております。
7人がいいね!と言っています。