ワルサー P-38。

0

ワルサー P-38。

今も昔も人気の高い、神出鬼没の大泥棒の三代目が愛用の旧ドイツ軍の傑作軍用拳銃。

コンベンショナルダブルアクション機構を搭載した、初の大型軍用拳銃。

大戦末期の粗製品で無い限り、70年以上が経過した現在でも未だに故障せず実射に耐えうる堅牢さを誇り、戦後はアルミフレーム化した「P1」ピストルとして西ドイツ軍に長らく採用されていた名銃。

マルシンのモデルガンのワルサー・P38にはカートリッジを装填。排莢してみました。

エジェクションポートから覗く、鈍く金色に輝くカートリッジを見ると、やはりモデルガンにはエアソフトガンには無い機械的な魅力が有る事を痛感致しました。

Default
  • File

    kinggidoko

    2018/08/09

    こんにちは。教えてほしいんですけど、WP38のモデル、大きさってこんなに種類あるんですか?びっくりです。

    返信する
    • File

      MOYO.

      2018/08/09

      kinggidokoさん。

      コメント頂きまして、有り難う御座います。

      お訊ねのP-38の大きさの件で御座いますが、上記の画像の物ですと一番上に位置する物だけが実物大です。

      その他の物はトイガン化するに当たり縮小された物となります(笑)。

      P-38は昔から人気の拳銃ですので、フィギュアに持たせる大きさの物も入れれば、無限?に色々なスケールの物が有るかと思います(笑)。

      File
      返信する
    • File

      kinggidoko

      2018/08/09

      ありがとうございます。そうなんですね。このMUUSEOでは知らなかったいろんなことが学べて楽しいです。

      返信する
    • File

      MOYO.

      2018/08/09

      kinggidokoさん。

      コメント頂きまして有り難う御座いますm(__)m。

      そうですよね(笑)。

      私もkinggidokoさんの怪獣フィギュアから色々な知識を頂いております(笑)。

      返信する
  • File

    T. S

    2018/08/09

    三番目のやつはもしかすると「銀玉テッポー」ですか?

    返信する
    • File

      MOYO.

      2018/08/09

      T.Sさん。コメント頂きまして有り難う御座いますm(__)m。

      仰る通りの日本の「タイガー工業」の銀玉ワルサーP-38です(笑)。

      デフォルメ加減が絶妙なので、お気に入りの一挺です(笑)。

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2018/12/10

    銃社会ではない日本で、この銃を一躍有名にしたのはやはり1st【ルパソ三世】でしょう。

    EDには銃名がハッキリ出ているし(紅白歌合戦だと、プレイバックpart2のポルシェみたいに名称変更か?)、OPの一つにはガンマニアが驚喜した忠実なブローバックシーン‼

    故・大藪春彦氏の作品に【凶銃ワルサーP38】ってのがあります。

    返信する
    • File

      MOYO.

      2018/12/10

      8823hayabusaさん。コメント頂きまして有り難う御座いますm(__)m。

      日本でこの拳銃を有名にしたのは、やはりルパン三世ですよね(笑)。

      故大藪春彦氏の著書「凶銃ワルサーP38」と、その続編の「皆殺しの歌」は、一定世代から上の年代のガンマニアのバイブルかと思います(笑)。

      そして元祖凶銃シリーズの「凶銃ルガーP08」とその続編の「戻り道はない」が至高の名作ですね。

      私もどれだけ読み返した事か数えきれません(笑)。

      返信する