Loading

オーディオ雑記帳

初版 2022/09/05 13:46

改訂 2023/02/08 22:48

終活の際に見つかる過去の紙類で、オーディオに関するものをこちらに集めておくことにした。

最初の Labログへ »

目次

Loading

カセット・テープがブームだけれど‥‥

初版 2023/02/20

Loading

取説:オーディオ・チェック用信号発生器

初版 2023/02/08

Loading

取説:コンデンサー・ヘッドフォーン

初版 2023/02/11

Loading

ターンテーブル自作の頃の取説が出てきた

初版 2023/02/19

Loading

現役続行中‥‥

初版 2023/02/21

Loading

YouTubeにこれもアップしました

初版 2023/10/22

Loading

フォノイコの違いを色々と試してみる

初版 2024/06/03

改訂 2024/06/05

Loading

RIAAの役割について‥‥見える化の試み

初版 2024/06/07

改訂 2024/06/20

◇ 岐阜県恵那市岩村町にある安田邸で、〝音斎処〟名義にて(株)エルプ製の光学式ターンテーブル『レーザーターンテーブル』を使って三月から十月の毎月一回第四土曜日にレコード・コンサートを開催しています。
◇ ここミューゼオでは、〝音斎処〟@安田邸に寄贈されたアナログ盤の中から、洗浄と盤のチェックが終わり、リスト化され段ボール箱に仕舞われている盤を、ほぼ箱単位で紹介しています。
◇ ここに紹介しているアイテムは、文句カード(紙資料)を除き、全てアナログ盤(ヴァイナル盤及びシェラック盤)です。CD、DVD等による出版音源は展示しておりません。
◇ 2023年より、紙資料として「取扱説明書とカタログ」を追加し、新たにコレクションルーム化としました。

http://www.tajimiyori.com

Default