キヤ95のささやかな補修

初版 2019/06/04 14:54

改訂 2019/06/09 19:45

徒然なるままに、初めて日記を書こうと思います。

最初のテーマは「補修」です。

先日購入したキヤ95ですが、先頭車の上部前照灯レンズが欠損していることが分かりました。オークションサイトの商品画像を見る限り、製造時から付いていなかったようです。(もちろん、出品者の方に責任はありません!)


…ということで、早速レンズを作りたいとおもいます。


[用意するもの]

①適当な塩ビ板

②マスキングテープ

③マジックペン

④エポキシ接着剤

⑤大さじ2杯のやる気


さて工作ですが、最初にライトレンズの型をとります。方法は至ってシンプルで、欠損したケース部分にマスキングをして、鉛筆でなぞります。

次に型をとったマスキングテープを塩ビ板に張り付けます。


レンズを切り出したら、ケースにあわせて角をヤスリで削り、丸みを出します。(今回使用した塩ビ板は、スーパーで売っていたミニトマトのパックです(笑))


何度か現物合わせでピッタリはまるようにします。上手くはまるまで、大さじ2杯のやる気を加えつつ根気よく頑張ります。



ピッタリはまったら、レンズの縁をマジックペンで塗装します。



最後に、エポキシ接着剤で接着したら出来上がりです。



向かって左側がメーカー純正、右側が今回の工作です。とりあえず違和感が無くなったようなので、今回の補修はこれで良しとします。

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!

#お手入れ

#コレクションログ

Author
File

OER5200

鉄道模型(1/80スケールのみ)を中心に、ミニカーやプラモデルなどのコレクションをしています。スケールは鉄道模型に合わせる形で、1/87・1/80・1/76・1/72・1/75に限定して集めています。

Default
  • File

    nonstop24hours

    2019/06/04

    意外と使えるパックの塩ビ板ですね。フィギュアの足元に多用してます。👍

    返信する
    • File

      OER5200

      2019/06/04

      コメントをいただき、ありがとうございます!

      私も、傷が無ければ多用しています。
      フィギュアの足元ですか!その発想は無かったです。ちょうど、1/72スケールのバイクが自立出来ないことに困っていたので、トライしてみます!ありがとうございます😊

      返信する
  • File

    kigure

    2019/06/04

    精密な作業ですね^_^;
    レンズの縁塗装など凄く良いですね(^o^)
    補修作業の参考にさせて頂きます!

    返信する
    • File

      OER5200

      2019/06/04

      コメントをいただき、ありがとうございます!

      お褒めのお言葉をいただき、恐縮です(汗)
      レンズの縁は本来艶消し黒なのですが、筆で塗る自信が無かったので、マジックペンにしてしまいました。

      何かのお役に立てれば幸いです。
      ありがとうございます!

      返信する
  • File

    0214seiji

    2019/06/04

    我が家ではいつも"やる気"を切らしてるんですよね。^_^

    返信する
    • File

      OER5200

      2019/06/04

      コメントをいただき、ありがとうございます!

      「やる気」って、とても大切なものなのにどこにも売ってないんですよね(笑)

      私も在庫を切らすことがしばしばあります。それでも続けられているのは、皆様のあたたかいお言葉をいただいているからです。

      コレクターは山あり谷ありだと思いますが、楽しく趣味を謳歌したいものですね!

      返信する
  • Picture

    Shijo Electric Railway(四条電気鉄道)

    2019/06/09 - 編集済み

    用意するもの
    ・・・
    “大さじ2杯のやる気”。

    名言です!👏

    返信する
    • File

      OER5200

      2019/06/09

      コメントをありがとうございます!

      お褒めのお言葉をいただいて恐縮です(汗)
      目には見えませんが、大切なものですよね☺️

      返信する