2021 ウェッズスポーツ・アドバン・GRスープラ
初版 2023/11/03 15:48

2021 ウェッズスポーツ・アドバン・GRスープラ
https://muuseo.com/Koshichi-museum/items/207

大好きなモータースポーツに何らかの形で関わりたいと考えていた時に、マシンに小さく人の名前が書かれてあることに気付き、個人スポンサー(ファンクラブ会員)として出資すれば、微力ながらモータースポーツの役に立てて、レース観戦もさらに楽しくなるのではと思い至って、昨年はつちやエンジニアリングを応援しました。
その結果、非常に楽しいシーズンを送ることができたので、今年は応援の幅を広げようと思い、つちやエンジニアリングと同じく打倒ワークスを掲げGT500クラスに参戦するレーシングプロジェクトバンドウも応援することにしました。
このミニカーはその会員特典として、80個限定の非売品として入手したものです。
2021年シーズンの19号車は、予選では第2戦富士と第7戦もてぎでポール、第4戦もてぎでフロントロウを獲得、決勝では第4戦もてぎ、第7戦もてぎで2位を獲得、ドライバーズ、チーム共にクラス11位でシーズンを終えました。
モデルは、「仕事が細かい!」が第一印象です。とにかくデカールが細かい!
この19号車は、数あるスーパーGTマシンの中でもグラフィックがかなり複雑な部類に入ると思うのですが、エラーや左右の位置ズレなども無く、金色のラインはキラッと輝いてキレイに仕上がっています。
もちろんGRスープラのボディラインもきちんと再現してあり、ウェッズスポーツの特徴である蛍光イエローのホイールも相まって、実車の雰囲気がよく出ている素晴らしい一台です。
Koshichi note
