- Graf Museum
- 12F フルトヴェングラーのSPレコード
- Furtwängler, Haydn: Sinfonie Nr. 88 G-Dur
Furtwängler, Haydn: Sinfonie Nr. 88 G-Dur
Haydn: Sinfonie Nr. 88 G-Dur
Furtwängler(cond.), Berliner Philharmonisches Orchester
Deutsche Grammophon Gesellschaft LVM72157/LVM72158
Matrix No. 03138, 03139, 03140, 03141 LKK
ハイドン:交響曲第88番ト長調
フルトヴェングラー指揮、伯林フィル
1951年12月5日録音
伯林イエス・キリスト教会
1950年代に入るとモノラル録音としてLPレコードが出現する。これはその技術を応用し、レコードの溝を細くして長時間録れたSPレコード「ヴァリアブル・マイクログレード78」の表記がある。
。それ故、蓄音機での再生には通常の鉄針ではなく、タングステン針を使ふ必要があり、サウンドボックスの負荷も掛かるので、電気再生が望ましい。レーベルも黄色のチューリップとなり、LP世代にはこちらの方が馴染みがある。
#蓄音機 #蓄音器 #gramophone #Grammophon #SPレコード #78rpm #クラシック #指揮者 #ベルリンフィル #Furtwängler #フルトヴェングラー #オーケストラ
https://www.youtube.com/watch?v=e1EY5FVti1M
nutotsuka
2020/07/22 - 編集済みこの時代のもので、VG盤とLP盤があれば、LP黎明期のためか、前者のほうが良い音がするように感じます。伯爵はSP盤を電気再生でも聴かれることもあるですか?
5人がいいね!と言っています。
伯爵
2020/07/22さうですか。以前、一度ベルランで人に聞かせて以来、針落としてないです。
電氣再生もだいぶやってません。一応、持ってはゐるのですが…
5人がいいね!と言っています。