墓参り

初版 2022/08/12 12:27

改訂 2022/08/16 17:23

盆前に、赤の他人の墓に行ってきました。 場所は大阪は堺と奈良の飛鳥。


実は若かりし頃、単身奈良県に短期間ながら出張で滞在し、なんとなく奈良県が自分に合っているナ、で好きになりました。 奈良在住の仲良しさんとも再会、足代わりに車を出してくれ、昭和61年に泊まった木賃宿や作業していた鉄工所を36年振りに見て泣きそうに。  


【初日】 尾道→新大阪→難波→長居公園→堺→奈良県大和小泉→新大宮(宿泊)


【2日目】 新大宮→大和西大寺→飛鳥→難波→新大阪→尾道と。





そう、長居公園内の【大阪市立自然史博物館】で、大阪で見つかった化石だのを観てきましたが、昔は大阪に8mもの大ワニが居たらしいです。 ホンの40万年前ですが(笑)




そこから南下し堺市へ。 実は自分史上初堺で、子供の頃に本で見た【仁徳天皇陵】が見たくて夢だったのです。最寄駅は『百舌鳥駅(もずえき)』ですが、電車の中からも堀だの木々が生い茂った小山が見えてきて「なんちゅう大きさやっ!」さすが日本一の大きい墓。  ※堺から奈良県には、そこいら中に大小の古墳があるのです。



だけど当たり前な話ですが、外堀の端っこの前に立ち、普通の目線で観ると『三重の堀』の外側のみ(笑)  やはり”ナスカの地上絵”と同じく空から見なけりゃね♪  堺は『古墳』・『種子島銃』・『千利休』なのさ。



一概に比較は出来ませんが、【エジプト・クフ王のピラミッド】【秦始皇帝陵】【仁徳天皇陵】の比較図(拾いですが)





一端大阪に戻り電車を乗り換え奈良県内でお友達と再会・食事して新大宮(奈良駅の隣り)泊。


翌朝すぐ隣りの【大和西大寺駅】に。 そう、先月『安倍元総理大臣』が暗殺されたあの場所を見て、拝んできました。





そしてそこから南下して【飛鳥駅】に。 万葉集の故郷であり、実は・・・やはり子供の頃に少年マガジンで読んだ手塚治虫の【三つ目がとおる】に変わった巨石が出て、その後も本で観るにつけ(いつか観に行きたいなあ)と。 その夢が叶いました。






飛鳥駅前のレンタサイクルでチャリを借りました。 電動アシストなし! これがそもそもの悲劇でありました。  飛鳥駅出て【益田岩舟(ますだいわぶね)】。かなり探しました。 山の上にあり、手を3ヶ所蚊に刺され、心肺停止になりかけるも、爪でペケ印を付ける応急処置で蘇生(笑) マイ・リュックと比較してみてください! そして上面に謎の四角い穴。




そして次は【亀石】。 これも【三つ目がとおる】に出ていました。 顔辺りは彫ったらしいです。





そして・・・念願の【酒船石(さかふねいし)】!! 小山の中腹にポツンとありましたが、遂に肉眼で観れ、失禁脱糞嘔吐下痢しそうでしたね!(汚ねっ!)



いったい岩の上の奇妙な丸や線の溝は何をする為なのか? 幾つもの薬を混ぜる説、お酒を造る説、様々ありますが、ガイドさん曰く、もう大体解明されているのだそうです。


今は両端を切り取られているけど、予想復元図(拾い画像です)。





そしてそのすぐ近くの【亀形石造物】。 これは地中の湧き水を上に汲み上げて、流して最終的に亀をかたどった凹の石に流す遺構。 凹の部分に誰それが入り、禊をするのだとか。 ガイドの方と熱く語ってしまい、写真を撮るのを忘れたので拾い画像で(テヘペロ)。






時間が無いので次の【石舞台】に。  ここは蘇我馬子の墓と言われているみたい。 周りの土が経年で無くなり、巨岩だけになっています。 昭和の始めの調査の時点で石棺は無かったそうで。




そこから次の【キトラ古墳】へ! 亀石・亀形石造物以外はみな山の上でヒーコラでしたが、石舞台からキトラへの道・・・山越え!  滝の様に溢れる汗をタオルでぬぐいながらチャリを押し、下りはチャリンコ頭文字D!(笑)  キトラ古墳までが緩い上り坂・・・オーマイ仏陀だぜ!  しかし決めた吉本美智子・・・じゃなかったミッチョン・・・そう、ミッションはこなさねば!


キトラとは【亀虎】、石室の東西南北、すなわち青龍・白虎・玄武・朱雀の玄武(亀)と虎からきています。 天井にも天文図があるとか。






そして最後の【高松塚古墳】。 キトラもそうだけど、古墳て緑の小山ですが、発掘調査で掘られた写真を見ると、横穴式で石室とかあり、この高松塚古墳は50年位前に壁画が発見され、現在は研究・修復中。 その隣りの建物に飾っているのはそっくりの模写。


飛鳥駅前のレンタルサイクルに戻しましたが、約20km?を約5時間、ひたすら炎天下に坂道・登り道とチャリを漕ぎ続け、大量の汗をぬぐったタオルまでが半渇きに。 日焼けもしました。 しかし!「運動中に水は飲むなッ!!」「努力だっ!根性だっ!」「だまって俺についてこいっ!」で育った世代の僕はこの歳まで日射病・熱中症・夏バテなんぞになった事すらなく、近鉄電車で大阪難波の日本橋へ。



ここら一帯は東京でいう秋葉原で、ホビーショップだのアニメ店だのアングラ本専門店だのの巣窟(笑)  歩き回って4軒入りましたが、超レアな古いソフビやガレキがウジャウジャと。まさに黄金郷! しかし目ん玉飛び出る値段(笑)  


尾道に帰るも夜遅くてバスがなく、暗い登り道を30分ひたすら歩く! どんだけ歩くんだ(笑) そしてゴミ出しして風呂、その後に自作物の続きをするという、ただの体力バカでした♪


また道中でゲットした物を展示したいと思います。



#古墳

#墓

#化石

#埴輪

#大阪

#堺

#奈良

#飛鳥

#歴史

#石

#岩



特撮やアニメのメカ・モデルガン・古銭に切手、円谷プロ、サンダーバード、推理モノ、自作品、マッチ箱、昭和レトロ品、封印された入手困難モノその他と、ミューゼオ屈指の訳の解らない【8823(ハヤブサ)博物館】へようこそ♪



≪前回までのあらすじ≫


有限会社ショッカーに改造されたハヤブサゴロー。 左腕にサイコガン、両脚はバイオニック手術で100mをわずか20秒で駆け抜け、愛車はポルシェ930ターボ(という名の軽四)!!   敢然と悪に挑み(土日祝を除く)、欲しいモノを手に入れる為には愛する女さえ犠牲にする妄想をする。 引かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! (あらすじはどうしたーッ!?笑)

Default
  • File

    レイレイ

    2022/08/12 - 編集済み

    読んでる途中で喉渇きました🤣
    夢叶って良かったですね👏
    夏の想い出特別編ですね🍉

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2022/08/13

      Reirei Paint Art様

      有難うございます。 喉が渇きましたか? 実は本文24文字の間に1文字だけ『汗』という字を隠しており、読んだ方は皆さんポカリやアクエリアスを飲みたくなるという…って、サブリミナル効果かい!(笑)🤣

      いやあ〜とにかく暑かったですが、良い夏休み自由研究になりました♪

      File
      返信する
  • File

    kinggidoko

    2022/08/12 - 編集済み

    あら!偶然私も昨日から奈良に旅行に来てます。といっても明日香方面ではなく平城京跡や春日大社、シン・薬師寺(新薬師寺)といった我が家の定例コースですが。毎日外回りは暑いので夕食時のお酒が楽しみで乗り切ってます。亀形石造物のガイドさんてなかなか熱く語るおじさんじゃなかったですか?橿原考古学博物館のガイドさんに教えてもらって以前そのガイドさんと話しをしました。かなりの強者でした。笑

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2022/08/13

      kinggidoko様

      有難うございます。  おや、奈良へ?ニアミスですね。 今回は法隆寺の門前を通過だけでしたが、またいつか春日や東大寺(さすがに柱の穴は抜けられないなあ(笑))方面に行きたいです。

      そうそう!そのガイドのオジサンです!邪馬台国の話とか激論するも、向こうはプロで論破され⤵…室内なら論破ルーム(ロンパールーム)(笑)🤣

      だけど直ぐ上の【奈良県立万葉博物館】を教えてくれました。日本最古の古銭【富宝銭】が造られ発見された跡で、実はここ、『日本最古の工房』で、金属製品やガラス製品やらいろんな物を造った場所らしいです。

      亀形石造物の入場券売場のオジサンとは【三つ目がとおる】の話になり、「古墳は太古のロマンや!」と盛り上がりました♪

      File
      返信する
    • File

      kinggidoko

      2022/08/13

      橿原考古学博物館のガイドさんは物静かなおじいさんだったんですが、そのガイドさん曰く亀形石造物のガイドさんは偏屈だけどスゴイ知識がおありで、観光客と歴史談義に夢中になってガイド以上のパフォーマンスを発揮されるとおっしゃっていました。「よくあの偏屈と話しができたなぁ。珍しいですよ。」とも言われました。笑

      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2022/08/13

      kinggidoko様

      そうそう!確かに!(笑)

      隣りの観光客のオバさんと話を聴いて、終わったらオバさんは去ったのに、僕は居残りあれこれ談義をしヒートテック…じゃなくてヒートアップ!

      しかし次第に僕はリングキャッチャーもスペシウム光線も八つ裂き光輪も跳ね返されたウルトラマンみたいになり、ガイドのゼットンおじさんの一兆度知識にやられました(笑)

      「そんなに古墳が好きになったのかウルトラマン?」(笑)🤣🤣🤣

      返信する
  • File

    fanta

    2022/08/12 - 編集済み

    念願の仁徳天皇陵・・・
    そう、堺市役所高層ビルの展望ルームからも、全貌は見えませんでした🤣
    こんもり緑の公園??って感じの。
    究極はやはりヘリか、、、🚁ww

    でもあちこちに緑の集まりが見え…それってみんな古墳?なのかと。
    さすが堺はたくさんの古墳があるようで♪

    炎天下の自転車旅👏😂
    もー8823さんしかできないでしょ💧って感じですねぇ。
    飛鳥の古墳群って、わりとまとまってあるんですね(知らなかった)
    けど高低差がモンダイですなw

    酒船石の丸や線…ん~何のため?私もわかりませんで。
    古代儀式の舞台装置みたいな感じ、ってことですかね😁

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2022/08/13

      fanta様

      有難うございます。  そう、全貌を観るにはヘリコプターかタケコプター、パラグライダー、スカイダイビング、胸に『S』の文字のマントの人に抱えてもらう、シンウルトラマンの手の平に乗り…位しか(笑)

      図書館で古墳の本をドッサリ借りて読んでいますが、本来は土と石の上に埴輪が置いてあるだけなのに、木が生えているから上空から見ても『ただの小山』ですね。 宮内庁の調査の人以外は絶対入れないそうで。

      今日は日本で4番目に大きい、岡山市の【造山古墳】を見てきます♪

      File
      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2022/08/13

      あっ、酒船石ね線や丸の凹ですが、熱いガイドのオジサン曰く、「『酒』という字は『ささ』とも」読み、凹に水を溜めて高い位置の○の凹(右側)に笹舟を浮かべます。 そして水を高い位置から注いでいくと笹舟が流れていき、中間の○をプカプカ流れていく。

      …やがては最後は6つのどれかの○に入る。つまり『演出めいたアミダクジの為の装置』!!   時の権力者(名前忘れた)は63歳の老婆で誰も言う事を聞かない為に、政の決定をこの様な方法で決めた。実際に笹舟で何度も実験済み」なのだとか。

      しかしこれも"現在最有力の説"の域ですな。

      File
      返信する
    • File

      fanta

      2022/08/14

      タケコプターw快適そうですね。
      あとはドローンに運んでもらえたら…😆

      なるほど、アミダくじですか~思いつかなかったなぁ笑
      高松塚やキトラ古墳など、誰を埋葬したのでしょうね~古墳のロマンですね😊

      卑弥呼の墓は箸墓古墳では⁈
      という説を推す、えーと💬役者さんがいます(名前忘れるw)この方も熱心な古墳ファン。ファンには尽きないロマンでしょうね♪

      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2022/08/14

      fanta様

      ドローン…「このスカポンタン!早くやっておしまいッ!」 ありゃ?(笑)

      昨日は岡山県の漫画美術館で【三つ目がとおる】で酒船石の回を読みました。

      三つ目族の写楽が解明したのは17種の薬草を混ぜると『人間を命令通り動かす薬品の調合台』という結露。 「これを大勢の人間に飲ませ、巨岩運びや古墳造りをさせたのさ。そうでなきゃあんな事出来るもんか!」と。

      松本清張も作品内で独自の推論をしています。

      箸墓古墳も謎ですねえ。 いろんな意見がまた面白いんですよね♪ 僕も独自の推論しています。

      昨日は日本で大きさ10位の【作山古墳】、その近くの国分寺の5重塔、そのまた近くの日本で大きさ4位の【造山古墳】、そのまた近くの『備中高松城水攻め跡』を観てきました。【造山古墳】(画像がそれ。全長350m)には登ってきました…昨日も炎天下でしたヨ(笑)🤣🤣🤣

      File
      返信する
    • File

      fanta

      2022/08/15

      箸墓古墳、、ダメだw
      推論できるほど知識ないですワ🤣

      一度、古墳の発掘をさせていただければ…
      とは思うところなんですけどねぇ💧

      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2022/08/15

      fanta様

      実は僕もあんまし詳しくないのです💦

      ただただ【古代のロマン】を感じまして好きなだけでして。

      今日は今日で広島県最大の古墳、【三ツ城古墳(みつじょうこふん)】を観てきました。 やはり炎天下の下で(笑)

      僕も『通勤とか収入を気にせずやりたい職業になれるなら?』だと、古墳や遺跡の発掘調査でしょうねえ♪ なんでしたらアシスタントを(笑)

      そいや、遺跡発掘現場に偉い学者が来て、パートやアルバイトでブラシで土を落とす仕事とかありますね。

      File
      返信する
    • File

      fanta

      2022/08/15

      アシスタント、、、
      炎天下では作業しませんよワタシ💦🤣

      遺跡の発掘作業、忍耐のいる地味~な作業だとは思いますが。
      たとえ小さな発見でもワクワクなのでしょうね。
      あ、この写真のように、上に埴輪が並んでる古墳っていいですね♪
      当時のリアル感が出てて😊

      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2022/08/16

      fanta様

      炎天下の下で作業した後、キンキンに冷えたアレを指で「プシュッ!」と開け、「あ、グビリグビリ(野村萬斎風に)」と飲み、「プハァ〜ッ!!」

      『スカッと爽やか…不二家ネクター』

      なんでやねん!(笑) ※ヤクルトも駄目よね?🤣

      返信する
  • File

    tomica-loco

    2022/08/16 - 編集済み

    孤軍奮闘ならぬ古墳奮闘ですね!

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2022/08/16

      tomica-loco様

      聞いていて古墳…興奮してきました😁

      返信する
  • File

    tomica-loco

    2022/08/16

    古墳の歌ってありましたね。

    返信する