ディズニーリゾート散策79 ~ ヒルトン東京ベイ

初版 2024/06/25 17:47

改訂 2024/06/27 12:12

6/15-16に夫のバースデーと父の日をかねてヒルトン東京ベイにお泊りに行きました。

こちらは直接ディズニーとは関係ないですが、ディズニーリゾート内にある『東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル』と呼ばれるもののひとつです。

ホテル内施設やシステムなどがディズニーとズブズブの関係にある6つのホテルのひとつです😂

(6/15-16の日記)

ディズニーリゾート散策80 ~ 真夜中の東京ディズニーリゾート

ディズニーリゾート散策81 ~ヒルトンの朝食ビュッフェ🍴✨

-*-*-*-*-

ランドホテルのシャーウッド(ひとつ前の記事)からその足でチェックイン。

宿泊したことはないですが、クリスマスツリーを見に来たことがありロビーだけはちょっとだけ馴染みがありました。

ヒルトンのホテルマンさんたちは皆お揃いの黒のポロシャツでシュッとしててカッコ良かったです💕

どうしても"ヒルトン東京ベイ”というと高嶋政伸さんの『HOTEL』がチラついて、大仰なジャケットスーツのイメージだったのですが時代に合わせて動きやすくて素敵になっていたことに驚きました。

ただロビーの匂いがペットショップの匂いだったんだよなぁ・・・

ペットショップとか猫カフェとかで嗅ぐ、おそらくトイレの匂い消しのディフューザー?とまったく同じ匂いがしました。

なんで?(⁰▿⁰)

外国の人にはアレがオシャレな匂いって感じるのかしら?

そしてアレは何の匂い(何かしらの植物の匂いとか…)なのかしら?

ペットのいるところでしか嗅いだことがないからどなたか有識者の方教えて。。。。

前置きが長くなりましたが、今回はチェックインから当日夜まで。

とても眺望の良いお部屋でした✨

正面は今を時めくファンタジースプリングスホテル。

他にもいろいろなランドマークが見えています。

ちなみに写真の下半分のグラウンドみたい場所は赤矢印の場所なので出ることはできません。

ここに出ることがあれば、きっとそのときはホテルで大規模火災かなにかが起きてます😅

左側の眺め。

遠くに先ほどまで滞在していたディズニーランドホテル、左端のピンクのホテルは「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」。

右側の眺め。

おもちゃのホテルはお隣さん♪

おもちゃホテルの公園を盗撮。たのしそう✨

ナウいスポットが集まってるのはこのカットか。

アナ雪もラプンツェルもホテルが鉄壁のガードを張っていて残念ながら見えない。

ピーターパンの山だけは超安売り(笑)

映画の作成年代の違いのせいかもしれませんが、これだけ解像度が2Dなんですよね。

ラプンツェルもアナ雪も実際の建物や山に近い作りなんですが。

なのでファンタジースプリングスの中でこの山だけちょっと浮いてる感じがします。

ファンタジースプリングスのピーターパンの参照写真ていつもジョリー・ロジャー号ですよね。

山を出しなさいよ、山を。

新エリアに入れない民に一番馴染みあるのはこの山なんだから😂😂😂

ルーム木~🔑

本当に薄っぺらいベニヤ板です。

うっかりお尻のぽっけに入れたら一発でぺキッといくタイプです。

そして部屋番号の記載もないので、ちゃんと部屋番号を覚えておかないとマジで迷子になります💦

チェックインでこれを渡されたときに内心(マジか…)と思って、入室前に部屋の扉を写真撮りました。

ルームキーを見ると「スマホにアプリを入れてカギ🔑にしろ」って言ってますが、たった一泊でアプリなんて増やしたくない💧

"Disney Fantasy"

一部パーク内商品が買える、ライトユーザーにはありがたいショップ。

ここら辺のホテルにはみんな入ってます。

だいたいどこに行っても檻の中にミッキーがいます。

トワイライト。これくらいが一番きれいかも。

おもちゃのホテルはお祭り状態。

おもちゃは夜行性だからね。これからが彼らの活動時間。

花火をド真ん中鑑賞。すばらしい!

本当に景色は抜群でした✨

#2024年

#ディズニーリゾート散策

#ヒルトン東京ベイ

#ファンタジースプリングス

#良き眺め

#ルームキーが信じられないくらい頼りない

学生時代にディズニーランドにある"クイーン・オブ・ハートのバンケットホール"でアルバイトをしていました。
それがきっかけで業務上必要に迫られ知識をためていったらディズニーが好きに。
ここには私が気に入って収集したディズニーアイテムを多数展示しています。

***祖父の遺品である切手のミュージアムを開設しました。
そちらもゆるゆる展示していきます。

https://muuseo.com/YMJ-StampRoom

Default