標本整理を(ほぼ)終えて

初版 2023/08/11 15:54

改訂 2023/08/12 21:36

今年の5月から三葉虫を中心に、断続的に標本整理を続けていた。まだ放出を考えているものも数点あるものの、基本的には最初に放出を考慮していたものは、1点を除き全て手放すことになった。

放出の基準は、思い入れのある標本、これはお金に代え難いなと思える標本は残す、そうでない標本は放出するというもの。端的にいえば、ときめくかときめかないか。別に、放出した標本の質が格別悪いという訳ではなく、単に私の今の好みに合うかどうかという話。あとは思い入れがあっても、重複していた標本は一部手放した。

そうやって整理をしてスッキリしたかと言えば、パッと見た標本室の光景はあまり変わり映えせず、引っ越しを間近に控えた身としては、恐怖を感じるばかり。それでも、来たる運搬時の総重量的には、随分マシになった事だろう。

さて、現時点でどれほど手放したのかを、三葉虫のみ地域別にまとめてみる。母数の問題もあるので、単純な絶対数では比較出来ないものの、とりあえず、次の通り。

アメリカ産: 9標本

カナダ産: 5標本

英国産: 4標本

モロッコ産: 23標本

日本産: 0標本

中国産: 5標本

ロシア産: 3標本

チェコ産: 0標本

その他欧州産: 5標本

= 総計54標本

数え忘れのものもあるかもしれないが、おおよそこのような感じでした。もう少し整理したような感覚もあったが、実際に集計してみると、それほど数が減っていないことわかる。まさに焼石に水状態。

一番放出したものはカウントの通りモロッコ産。別にモロッコ産が悪いという訳ではなく、やはり蒐集の初期に入手したものも多いからか、今の基準を満たさないものが多かった事が原因だろう。見渡してみると、MorocopsだとかScutellumの一種だとか、割と一般種・普通種と言える種ばかりが残ったよう。

日本産とチェコ産の放出は0標本。日本産は、最初から放出しないと決めていたからであるが、チェコ産は単に母数が少なかった事が要因だろう。ロシア産も放出が少ないが、これも元々5標本しか持っていなかった為であって、放出後は、僅か2標本になってしまった。Asaphus intermediusとPseudosphaerexochus hemicraniumだけ残るという、みる人がみれば、何故このチョイスに?と言われそうなロシア産コレクションが(未)完成した。

これからまた、長年かけて蒐集を続けることになると思うが、かつての蒐集ペースが復活することは暫くないと思われる。一つには、本当にビビッときたものしか買わない程、保守的になってしまった為。あとは、昔とはライフステージが変化して、経済的にホイホイ買うのが難しくなってしまったという切実な事情もある。個人的な経済的な事情は無視しても、元々高価だった三葉虫だけれでも、最近は普通のありふれた種ですら、値上がりが物凄いので厳しい。

そんな訳で今や、一ヶ月に一標本増えれば良い方であり、元の数に戻るまでは (別に数を集めている訳ではないので戻らなくてもいいのですが‥) 、10年単位でかかりそうです。

化石が大好きです。現在主に集めているのは三葉虫ですが、恐竜やアンモナイトを含め化石全般が好きです。これまで買い集めた、あるいは自分で採取した標本を紹介していきます。古生物の持つ魅力の一端でも伝える事ができれば幸いです。

http://blog.livedoor.jp/smjpr672/

Default
  • File

    ktr

    2023/08/11 - 編集済み

    標本整理、お疲れさまでした。
    こんなものまで出しちゃうんですか、と思うようなものもありましたが、はじめにブログのほうで放出予定の写真を見ていたので、驚天動地というほどのことはなかったです。
    今後の購入はなかなか厳しくなりそうですが、無理のない範囲でお互いやっていきましょう。

    返信する
    • ありがとうございます!
      今までは買う一方だったので、売り手の大変さが身に沁みました。

      どうしようかなとか迷いつつ、最初に出すと決めたものは、結局ほぼ100%出してしまいましたね。
      以前のようには、なかなかコレクションが進まないかもしれませんが、これからもお互いマイペースでやっていきましょう。

      返信する
  • File

    Trilobites

    2023/08/12 - 編集済み

    三葉虫以外もコレクション整理されていましたね。私も年一くらいで標本整理はしていますが、購入の過程で発生するダブリや買換えが主流なので、登録数はそれほど変わらない感じで推移しています。ただ購入にかける予算は相当制限があるので、月に1つも買わない時のが多くなってきました。この3、4年で殆ど登録数が伸びてないし、今後も買換え中心のスローペースで継続していきます。

    返信する
    • 三葉虫以外は、少量なのですが整理しました。Trilobitesさんのコレクションは、mixi時代から比較しても、特にモロッコもの中心にどんどんブラッシュアップされていっておりますね。
      何というか、これぞという標本が市場に出回る機会が少なくなってきた気もしますし、最近の物価高やら円安の影響もあるのか、特にebayなどは、価格的に非常に厳しくなってもきました。そんな訳で、3人とも現在は雌伏の時かもしれませんが、長い目でゆっくりと続けていければなと思っています。

      返信する