1/200 ペーパークラフト 戦艦武藏を作る ⑧ 外板、に絃外電路を張りつける。
初版 2023/05/15 13:06
改訂 2023/05/15 19:46
窓をポンチで打ち抜いて裏から黒いペーパーを張りつけた外板を張り付けました。



絃外電路張り付ける訳ですが、印刷のままだと間抜けなので線路状に0.5mm のm紙を貼りつけて雰囲気を出します。はみ出した部分をカットして着色してからの貼り付け作業ですが時間がかかります。


エッチングパーツでも使えば良いのですが、ローコスト制作なので手作りです😃。
とーちゃん
2023/05/15 - 編集済み> 線路状に 貼り付け
控え目に さら〜っと記されていますが、
画像の様な 綺麗な等間隔の仕上げは、
´忍耐´ + ´腕´ の 合わせ技が無いと
無理ですーっ!
凄いですね。
完成が 楽しみです。
(@o@)
7人がいいね!と言っています。
真適当工作
2023/05/15とーちゃんさん、暇人だから出来る単純作業です😱
8~9時間くらいかかりました❗
けど、所詮ペーパークラフトですから、、、(笑)
7人がいいね!と言っています。
ちゃぽん
2023/05/15 - 編集済み博物館級の凄まじいオーラ、見る見る形になって行きますね❗
とーちゃんさまも仰言っている様に、同じモノの繰り返し製作&精密製作は忍耐の一言(私なんか35の連結履帯製作位で死んでます~笑)、でもまさに”細部に神宿る”ですね😆
完成が本当に楽しみです🎵
8人がいいね!と言っています。
真適当工作
2023/05/15ちゃぽんさん、、ちゃぽんさんやとーちゃんさんのような、凄技の技術者ではないので単純労働者で頑張ってます(笑)
10人がいいね!と言っています。
T. S
2023/05/15 - 編集済みいまならまだ信濃に逃げられます☝️
4人がいいね!と言っています。
真適当工作
2023/05/15TSさん、信濃も別メーカーから発売されているのですが、こいつが またすごくて格納庫や甲板裏のトラス構造が凄すぎて手が出せません(笑)。
あと、、、空母は艦載機作りが、、、、。😱
8人がいいね!と言っています。