• 053 仮面ライダー
  • 053 仮面ライダー
  • 053 仮面ライダー
  • 053 仮面ライダー
  • 053 仮面ライダー
  • 053 仮面ライダー
  • 053 仮面ライダー
  • 053 仮面ライダー
053 仮面ライダー

053 仮面ライダー

1

第65話「怪人昆虫博士とショッカースクール」に関するカードなど。

Default
  • File

    tomica-loco

    2021/01/29

    今日1月29日TOKYO MXテレビで放送の仮面ライダーは昆虫博士カブトロングでした。
    来週はカミキリキッドです。

    File
    返信する
    • File

      tanupon

      2021/01/30

      コメントありがとうございます。
      カミキリキッドは当時人気が高かった怪人です。
      ザンジオーも再生怪人としてTV初登場。
      楽しみですね。

      File
      返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/01/30

      藤岡弘の失踪事件で本郷猛はカミキリキッド、次のギリザメまで登場しません。

      File
      返信する
    • File

      tanupon

      2021/01/31

      コメントありがとうございます。
      「赤ひげ」失踪ですね。
      とても残念です。

      返信する
  • Animals 16

    Jason1208

    2021/01/30

    江戸川乱歩の少年探偵団モノに「鉄塔の怪人」という作品がありますが、その影響も何かしらあるような気がしました。
    https://www.aozora.gr.jp/cards/001779/card56675.html

    返信する
    • File

      tanupon

      2021/01/31

      コメントありがとうございます。
      少年探偵団や明智小五郎、怪人二十面相懐かしいです。
      小学校の教室の後ろの本棚に並んでいました。
      手下にするという目的で子供をさらう
      カブトムシの格好をした犯人集団がいましたね。
      影響感とても感じます。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/01/31

      イノカブトン、カブトムシルパンって言う怪人もいましたね。

      返信する
  • File

    13f_shizu

    2021/05/21 - 編集済み

    この怪人もHGガチャポンでは
    あまり見せんね 人気で品薄でしょうかね・・

    返信する
    • File

      tanupon

      2021/05/22

      コメントありがとうございます。
      ガチャガチャは詳しくはないんですが
      ヤフオクで探してもヒットしません。
      発売されなかったのかもしれませんね。

      返信する
  • File

    13f_shizu

    2021/06/24 - 編集済み

    今日 今年初のセミの声を聴きました
    暑すぎてタイミング間違ったのかもしれませんね
    セミミンガにならないよう
    気を付けて夏を演出してほしいです
    その内 このカブトロングも出てくるでしょうね~

    返信する
    • File

      tanupon

      2021/06/26

      コメントありがとうございます。

      セミ早いですね。
      今年はまだ聞いてません。
      カブトムシは子供の頃、山などを崩して出来た新興住宅地の
      街灯の下に落ちてました。
      一緒巨大な白い蛾もパタパタと飛んだり落ちたり。
      また、たい肥の中には白い巨大な幼虫が・・・
      衝撃的な思い出です(笑)

      返信する
  • おおお!仮面ライダーカード!!!!今回も見たことない特写がいっぱいですねえ!!!

    返信する
    • File

      tanupon

      2021/06/26

      コメントありがとうございます。

      画像はカルビー仮面ライダースナックカードや
      6連カード(仮面ライダーカード・ゲーム)などです。
      カブトロングは比較的いろいろな写真があるので
      嬉しいです(^^)

      返信する