-
オーストラリア PLANETARY COINS 太陽系の惑星カラーコインセット 2017年
オーストラリアより、太陽と太陽系の惑星に冥王星を加えた10の星のカラーコインセット、2017年発行。 発行総数は10000セット。 マグネットで留められた折り畳み式のバインダーを開いていくと、ポップアップで飛び出す太陽系の惑星と、箱状のホルダーから引き出すコインとが眼前に現れる。 壮大な宇宙に相応しく、その大きさは縦167センチ、横78センチにもなるが、見開きで2ページずつ見ていくことも可能。 広げたバインダーの端々から突き出ているのが星々のコインなのだけど、表面に至っては台紙で覆われていて見えない。 もはやコインがおまけみたいだ。 表面の図柄はイギリスのエリザベス2世女王の肖像。 セット内容と裏面の図柄は以下の通り。 1セント:冥王星 2セント:金星 5セント:水星 10セント:地球 20セント:天王星 50セント:木星 1ドル:海王星 2ドル:火星 5ドル:太陽、土星 お気に入りは、惑星の周囲が環のデザインになっている土星。 木星と太陽は直径が3センチを超える大きさ。 #コイン #カラー #オーストラリア #オーストラリアドル #オーストラリアセント
コイン 記念貨幣セット オーストラリア・セント オーストラリア・ドルジグ
-
オーストラリア 06-07 1st
#オーストラリア 06-07 1st 06年ドイツW杯出場モデル 元オーストラリア代表 ボスナー、アレックス・ブロスケ、デューク サイン入り
サッカーユニフォーム ナイキ 2000円masa37
-
C.A.M ソープディスペンサー
creatively active minds略してC.A.Mというオーストラリアのインテリアブランド。日本にはショップがなく、一部買付のあるお店で見られるのみ。なんとウェブサイトも卸専用で、アカウントがないと商品も見れず価格もわからんという! でもどストライクなテイストなので、このブランドの商品見るために、出店のあるシンガポールか、オーストラリアへ行っても良いなと思うこの頃。 #オーストラリア #アールデコ #C.A.M
creatively active minds lola's apartment 六本木ヒルズ店 2016年10月mermaid
-
エチケット袋「カンタス航空」1998年
#オーストラリア #1990年代 #エチケット袋 #カンタス航空
カンタス航空 オーストラリア 1990年代町田忍
-
1988 クリスマス
#オーストラリア #切手 #クリスマス
ともきち
-
2007-2-13 Tasmanian Christmas Bell
#オーストラリア #植物 #切手
ともきち
-
2007-4-3 Leo
#オーストラリア #切手
ともきち
