大映スターズ 松山冬季練習記念(1949)色紙+観戦チケット

0

大映スターズ(1949-56)
松山冬季練習記念(1949/2)サイン色紙

1949年成績(藤本定義監督)
67勝65敗2分(3位)

V.スタルヒン 27勝17敗 防御率261 最多勝利
高野裕良 1勝1敗 防御率209
渡辺一衛 打率205本塁打1打点3
野田誠二 打率000本塁打0打点0
加藤正二 打率301本塁打14打点76
滝田政治 打率265本塁打1打点17
木場 巌 2勝4敗 防御率414
川畑 博 打率200本塁打0 打点0
金山次郎 打率210本塁打0打点5
大岡虎雄 打率272本塁打26打点92(助監督)
野口正明 12勝13敗 防御率491
山田 潔 打率269本塁打2打点20
伊勢川真澄 打率249本塁打2打点20(正捕手)
(スタルヒンから時計回り)

ヴィクトル・スタルヒン(1934-55)
 
NPB通算成績 303勝176敗 防御率209奪三振1960
最優秀防御率:1回(1938年秋)
最多勝利:6回(1937年秋 - 1940年、1949年)
最多奪三振:2回(1938年秋、1939年)
最高勝率:2回(1938年秋、1940年)
通算83完封勝利 (プロ野球記録)
シーズン42勝 (1939年プロ野球記録タイ(稲尾和久))

野球殿堂(1960)

1925年日本に亡命(生涯無国籍)。
読売新聞は職業野球団「大日本東京野球倶楽部(現読売巨人)」を結成時、旭川中を強引に中退させ加入させた。
1937年7月3日にはノーヒットノーランを達成
戦時中は「須田 博(すた ひろし)」に改名、無国籍者だったため徴兵はなかった。
白系ロシア人であったため「敵性国民」軟禁。またソ連の日ソ中立条約破棄侵略を開始したことから追放処分にあう。

戦後、パシフィック球団の藤本定義監督に誘われ復帰。
1946年10月に史上初の通算200勝を達成。
1955年7月通算300勝を達成。
1957年1月12日22時40分頃、都内で運転中、電車と衝突し事故死(40歳)した。

長女(ナターシャ・スタルヒン)が2016年6月7日の日本ハム対広島戦(旭川スタルヒン球場)で『スタルヒン生誕100周年記念試合』として始球式に立つ。

Default
  • File

    woodstein

    2019/02/10

     またもや水原茂氏の昔話となりますが、御容赦を。ジャイアンツがどこか(おそらく海外)に遠征した際、ある宿泊先では2人1部屋の割り当てで、しかもその部屋にはシングルベッドが2つあるのではなく、ダブルベッドが1つだったそうです。その時の割り当てがたまたまスタルヒンと一緒の部屋になり、仕方がないからそのダブルベッドに両名とも寝たのですが、何しろスタルヒンが大柄なのであまり身動きが取れず、とても苦労した旨のことを語っておられました。

    返信する
  • File

    ふくすけ

    2019/02/10

    いつもコメントありがとうございます。所有している「私の歩んだ野球生活」の中に記述がありました。巨人の前身チームの1935年第1回米遠征時のようです。

    File
    返信する
    • File

      woodstein

      2019/02/11

       球団創設の翌年のことでしたか。まだ「巨人」と名乗る前の話ですね。有難うございました。
       ところで、スタルヒンにばかり目が行って他の選手のことを忘れていましたが、不勉強にもほとんど知らない名前ばっかりで、唯一知っていたのが金山次郎氏でした。といっても、現役時のことはもちろん知らず、今から40年位前にRCC中国放送で野球実況の解説をされていたのを聴いたくらいですかね。

      返信する
    • File

      ふくすけ

      2019/02/12

      私自身はこの時代まで遡ると存じ上げない方ばかりです。当時の野球雑誌、ネット情報で川上・大下・スタルヒンなどのスーパースター選手の影に埋もれた選手を少しずつご紹介できればと思います。

      返信する