松屋でシュクメルリ鍋定食を食べてきた

初版 2025/02/09 15:04

改訂 2025/02/09 21:33

PUTA-PUTA RADIOのレポート、多忙と遅筆のダブルパンチで、まだ作成途中です🙇

代わりに今日のお昼に、綱島の松屋でお昼を食べてきましたので、そのレポートをお送りします。

松屋の期間限定メニューの「シュクメルリ鍋」というのが気になっておりました。

鶏肉をニンニクがガッツリ効いたホワイトソースとチーズで煮込んだ、ジョージア(旧グルジア)の料理です。

野菜も食べなきゃ、ということで定食で頼みました。

鍋は、固形燃料で温めているのでアツアツです。

熱いので、瓶ビールは欠かせません(飲みたい言い訳か😅)

本当にニンニクがガッツリ効いていて、食欲がそそりましたが、ご飯の量は控えめにして、ビールも瓶1本分で打ち止めにしました。

持ち帰りしたら、ご飯何杯でもおかわりができる美味しさでした。

また帰りの電車では、さぞかしニンニク臭い状態で帰ったのではと思います。

未だに体からニンニクの香りがほとばしっています😅🧄

Author
File

sat-2019

昔っからシャツフェチで、自分のこだわりに合ったシャツを見ると、喉から手が出るほど欲しくなる性分で、幼いころに着ていたものから、最近の萌え系アニメキャラのTシャツまで、到底ローテーションが回ってこないほどのコレクションがあります。
その中から、できるだけたくさんのコレクションをご紹介するとともに、シャツ以外でも、日常使いから思い出の品に至るまで、いろいろなモノをご紹介していきたいと思います。
昔と今を行ったり来たりしていますが、どうぞよろしくお願いします。

Default
  • File

    f31l700smgl

    2025/02/09 - 編集済み

    自分は松屋に行ったら、カルビ焼肉定食ばかり食べてしまいます😅。
    今度、これも食べてみようかな🤤。
    クリームシチューみたいな感じですか🤔?

    返信する
    • File

      sat-2019

      2025/02/09

      コメントありがとうございます🙇
      もともと吉野家派だったんですが、松屋の個性的な期間限定メニューに惹かれて、最近行くようになりました😃
      ニンニクがものすごく効いた、チーズが混ざっているクリームシチューと考えてよろしいかと思います。
      ちなみに、後で人に会うときなどは、息がニンニク臭くなるかもしれないので要注意です😅

      返信する