久々の箱根(久々のGC8編)
初版 2022/09/01 08:07
改訂 2022/09/04 17:56
これが旅行初日のお目当てです↓
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/09/01/07/43/15/f365b248-9b16-4561-95f5-c977cd3a0edb/81e62cedc9e0f2880b9d76d1e36888cf-converted.jpg)
前回同様Fun2Driveさんでお借りした「インプレッサ WRX Type R STi Version 6 Limited」です。
今となっては貴重な2ドア車で、ご主人曰く「買うなら5~600万はするだろう」というクルマです。
10時から13時まで、3時間で予約しました。
前回は、わざわざ湯本方面へ渋滞している道を選んでしまい、存分に楽しむことができませんでしたが、今回は芦ノ湖を1周するルートを選んだおかげで、ボクサーサウンドとブローオフ音をじっくりと堪能することができました。
ワインディングロードもきびきびと走り、本当に楽しいクルマです!
途中、箱根神社と箱根駅伝ミュージアムに立ち寄りました。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/09/01/07/50/35/7791e35c-7958-423c-ba78-786eae866b7c/ee09c372408b4c0e3a345079687e18a7-converted.jpg)
箱根神社には、武道場もあるのですね↓
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/09/01/07/52/17/2cad762a-39a8-4a8e-98b1-7e83b2c7ed20/cba278fe70c7c9f2e063c1fe25ee226a-converted.jpg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/09/01/07/52/35/9d4abca1-ec71-402a-a435-15191771756e/3aa4c13e43885e76079fc5c7ad25b255-converted.jpg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/09/01/07/52/46/a940886f-5884-45b8-a0b7-8012a00ddebd/17c4c3fce079942aab6bae2c33307efd-converted.jpg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/09/01/07/53/11/cd404678-cb4a-4ff3-972c-53cf1323af36/bff0c357956679dfef2db10f8e32acea-converted.jpg)
↑窓から室内を撮影しました。
空手の移動稽古など、足がパンパンになるまでできそうな広さです。
参拝した後、御神印もいただきました↓
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/09/01/07/55/57/ee188350-ee31-4590-85ff-9c0ad3470681/be505b12a4613d0c55cdf28d8f469200-converted.jpg)
いたってシンプルなデザインです。
芦ノ湖畔にある箱根駅伝ミュージアム、館内は撮影禁止のため、外観だけ撮影しました。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/09/01/08/00/19/a3a846e6-41de-4eac-bd5a-4abc9f87e50f/9e313231c9d81721e1b961221b20c816-converted.jpg)
箱根駅伝の歴史を解説した展示がメインで、ファンにとっては聖地とも呼べるミュージアムです。
記念にこちらのクリアファイルと…
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/09/01/08/02/44/530281c7-66f5-4454-b2cf-19c5ce7dbf58/fbc50500e1fa68379f7ab44467b5066e-converted.jpg)
母校のタオルを購入しました。
だいぶ寄り道をして時間がギリギリになってしまったので、レンタカー屋さんに「遅れるかも」と電話を入れて、ガソリンを満タンにしてから、ギリギリ返却時間に間に合いました。
帰りも、最寄りのバス停までWRXで送っていただき、本当に楽しいドライブの時間を過ごさせていただきました。
次回は強羅までバスで向かい、ケーブルカー・ロープウェイを乗り継いで、ホテルまでの道中をご紹介します。
#夏
#思い出
#欲しい
![File](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2019/07/09/21/08/11/56aad10e-5c3b-4138-8c03-ae13dac96936/file.jpg)
sat-2019
昔っからシャツフェチで、自分のこだわりに合ったシャツを見ると、喉から手が出るほど欲しくなる性分で、幼いころに着ていたものから、最近の萌え系アニメキャラのTシャツまで、到底ローテーションが回ってこないほどのコレクションがあります。
その中から、できるだけたくさんのコレクションをご紹介するとともに、シャツ以外でも、日常使いから思い出の品に至るまで、いろいろなモノをご紹介していきたいと思います。
昔と今を行ったり来たりしていますが、どうぞよろしくお願いします。
257人がフォロー中
-
Visits
380,839
-
Items
1,323
-
Lab Logs
697
-
Likes
51,521
Since March 2019
f31l700smgl
2022/09/01 - 編集済みこのインプレッサはMT車ですか?
自分はAT車ばかり乗っているので、今MT車を運転できるか心配です。
坂道発進できるかな…(笑)。
神社やお寺の建物は、立派で風格がありますね。
駅伝のユニフォームも、色とりどりで楽しいですね。
早稲田は大洋ホエールズに、中央は広島カープに似てますね(笑)。
12人がいいね!と言っています。
sat-2019
2022/09/01はい、MT車です。
私も3年ぶりのMT車で、その前は7〜8年は乗っていませんでした。
前回のとき、坂道発進で軽くパニクりました😅
仰る通り、神社仏閣は風格を感じさせますね。
気持ちも改まりますよね。
駅伝のユニフォーム、こうしてみるとカラフルで楽しいですよね。
カラーリングがプロ野球球団にそっくりなところも確かにありますね。
中大はマークからしてカープだったような…
11人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/09/02インプレッサで箱根峠越えならば、やっぱりMTがいいですよね!👍👍👍
4人がいいね!と言っています。
sat-2019
2022/09/02りえさんの仰る通り、インプ乗ったら、峠越えはMTでガチャガチャやるのが楽しいですね😆👍
7人がいいね!と言っています。
fanta
2022/09/02 - 編集済み箱根駅伝ミュージアムってあるんですねぇ~
一度だけ駅伝を生を見たことありました😊
武道場ではさすがsatさん、スルーはできなかったですな😁
お話されてた車、綺麗なブルーですね♪
5人がいいね!と言っています。
sat-2019
2022/09/02箱根駅伝、生で見られたんですか〜🙀
母校も応援しないとなと思いつつも、ついついお正月は出不精になりますね😅
そうなんです、箱根駅伝ミュージアム、あるんですよ〜
箱根神社の武道場、立派でした🙌🏻
武道経験から、ついついチェックしたくなりますね。
例の車、色もいいですよね。
このブルー、結構好きです👍
4人がいいね!と言っています。
fanta
2022/09/04駅伝を見たのは川崎の15号沿いから、
沿道で振る手旗を配ってる人もいて😊けっこうな人出でした。
旗を手にすると、なぜだか盛り上げ心理状態になりますな笑)
思った以上にランナーの方々は速く、
ホントに一瞬って感じでしたね。
3人がいいね!と言っています。
sat-2019
2022/09/04テレビで観ていても、結構な人出ですよね〜
旗を掲げるだけで、気分がアガってきそうですね🇯🇵
長距離ランナーは、普通の人の短距離走並みの速さなので、本当に一瞬だろうなぁと思います。
ハーフマラソンの経験もありますが、上位の人たちは、半端ない速さでした😱
2人がいいね!と言っています。