- sasaki.aya Museum
- 6F ブレスレット&アクセサリー
- 仕事&恋愛運アップ
仕事&恋愛運アップ
エメラルド
四大宝石の1つ
エメラルドといえば、緑色の美しい宝石の1つとして有名ですね。ダイヤモンド、ルビー、サファイアと並んで「四大宝石」とも呼ばれます。
エメラルドは鉱物としては「ベリル」というグループに属していますが、比較されることの多いルビー、サファイアはコランダムというグループですので、この2つとは全く別の鉱物です。ベリルのグループにも様々な石があり、有名なものでは青色のベリルがアクアマリン。ピンク色のベリルがモルガナイトとなっています。
ではアクアマリンやモルガナイトと同じ鉱物なのに、なぜ市場価値が異なるのでしょうか。これはエメラルドの希少性が理由です。
ベリルの中にクロムやバナジウムを含むとエメラルドの緑色を発色します。その中でも明るく濃い緑色をしたものが最上級とされます。しかし天然でこのような強い緑色が出ているものは少なく、傷が多いものが実情ですので、ジュエリーとして加工されるエメラルドはとても希少なものとして扱われています。
5月の誕生石でもあります。
幸せをもたらす石
エメラルドは、同じベリルグループであるアクアマリンと同じく幸せをもたらす石とされ、「結婚」や「家庭円満」のお守りとして人気のパワーストーンです。
エメラルドは持ち主とその周りの人々との関係において、お互いに慈愛の精神を育み、その愛情によって絆を深めてくれると言われています。夫婦や家族だけでなく友人や職場の方々とも円満な関係を築く「コミュニケーション」のお守りとしてもオススメです。
エメラルドの歴史・言い伝え
クレオパトラが愛した宝石
エメラルドは古来より宝石として多くの人を魅了し、世界各国の様々な文明でその名を残しています。最も古いものでは、紀元前4000年頃のバビロニアで既にネックレスなどの宝飾品として用いられていたようです。
古代エジプトの女王クレオパトラも、エメラルドを愛したことで有名です。エメラルドのジュエリーを毎日身につけ、他の国から訪れる要人には自分の似顔絵を彫ったエメラルドを贈ったと言われています。
クレオパトラはエメラルドをこよなく愛し、産地を含めて自分のものとしました。有名なものではクレオパトラ鉱山と呼ばれていた鉱山跡がエジプトで見つかっており、現在は枯渇していますが紀元前2000年頃から約3000年もの間、エメラルドの採掘が行なわれていたようです。
そして古代においてペリドットの産地でもあったエジプト南部の紅海に浮かぶ小さな島トパズィオス島もクレオパトラは「この島の宝石は全て自分のものだ」と主張したそうです。後にクレオパトラのエメラルドとして残されていた宝石の中には、ペリドットが混ざっていたようで、それはこの島から産出したペリドットをエメラルドと誤って認識していたと言われています。
タンザナイト
タンザナイトは、その名の通りタンザニアから産出されることからこの名で呼ばれています。
しかし現在もこの石は、タンザニアのメレラニ鉱山でしか産出されないのです。
そして発見されたのがわずか50年前と宝石の中でも比較的新しい石です。
新しい石だと言うことに加えて、ダイヤモンドより1000倍希少だとも言われる希少性から、近年で人気が急上昇しており、注目されている宝石になっています。
「ゾイサイト」という鉱物に属し、バナジウムを含んで青色に変色したものがタンザナイトと呼ばれています。同じゾイサイトの仲間で、ルビーインゾイサイトというルビーを含んだ緑のゾイサイトもパワーストーンとして販売されています。
タンザナイトの最大の魅力はなんといっても、ひと言で表せないような美しい色合いです。この落ち着いたバイオレットブルーは他のブルーのパワーストーンなどと組み合わせてみると、タンザナイト特有の色合いがさらに美しさを感じます。
メレラニ鉱山の産出量は年々減少してしまっていることから、将来的にどんどん希少価値が高まっていく宝石だと言えます。
正しい選択ができる決断力
タンザナイトは、他のブルーのパワーストーンと同じく、冷静さや判断力を高めてくれます。他の石と違っているのは、「正しい選択」ができるような決断力を与えてくれると言われます。
選択をしなければならない状況というのは、人生において何度も遭遇します。
この時に正しい選択ができるのかどうか。これは後になってみないとわかりません。
しかし重要なチャンスほど判断が難しく、考えれば考えるほどわからなくなり、いつもの自分のままで、判断ができなくなるものです。
こういった経験があったり、今後を磨いていきたい方には、タンザナイトが良いお守りとなってくれるかもしれません。
もちろん「普段から選ぶのが苦手。」「優柔不断って言われがち。」
こういった人も改善したいと思われている場合には、タンザナイトのお守りがピッタリです。
名付け親はティファニー社
タンザナイトは、今から約50年前に見つかった新しい石です。
1967年にタンザニアのメレラニ鉱山でマニュエル・ト・スーザーが新しい鉱物を発見しました。
彼は当時ルビーを探していたのですが、目的とは違う青い鉱物を見つけたのです。
彼は新しいサファイアの鉱脈を見つけたと喜んでいたのですが、持ち帰って宝石学者に調べてもらった所、なんと青色へ変色したゾイサイトでした。
しかしサファイアではないこのブルーのゾイサイトは、宝石としての価値を認められなかったようで、すぐにその美しさや人気が広まることはありませんでした。
後にアメリカにある、かの有名なティファニー社の手に渡り、「タンザナイト」という名を与えられ、1980年代からアメリカを中心に人気を呼び、世界へとその名が広まることになりました。
仕事運のお守りとして
タンザナイトは決断力を高めると言われています。
進学や就職活動、社会人の方へ「人生の成功」を願っての贈り物にもオススメです。
12月の誕生石でもあります
当該石はA5ランクの宝石質であり、色の代わりぐらいがはっきり分かるとても美しいものです!自慢ものです😏
アメジスト
紫色になった水晶が「アメジスト」
水晶には色々な成分が混じることで色を持つ水晶へ変化します。
ローズクォーツ、スモーキークォーツなどが水晶の変色種であり、アメジストもその中の1つです。
本来は無色透明な水晶に、微量の鉄イオンが含まれることで「紫色」に変化します。
この「紫色」に変化した水晶が「アメジスト」と呼ばれています。
この紫色に熱が加わることで黄色に変化したものが「シトリン」。1つの結晶内に紫色と黄色が同時に存在しているものは「アメトリン」と呼ばれます。
アメジストに伝わる意味
アメジストの意味
「真実の愛」をもたらす石
アメジストは「愛の守護石」や「真実の愛をもたらす」と伝えられています。
高貴な印象もある「紫色」をしたアメジストは、冷静さや落ち着きを与えることで、感情的になりがちな恋愛においても、見た目や雰囲気に惑わされることなく相手の本質を見抜ける力になってくれると言われています。
アメジストの歴史・言い伝え
アメジストの語源はギリシャ語の「amethystos」 "酒に酔わない"という意味の言葉ですが、なぜこの名前になったのでしょうか。
そこには悲しい物語が
ギリシャ神話では、アメジストは「美少女の化身」とされています。
酒に悪酔いしてしまったお酒の神様「バッカス」が、「今から最初に出会った人を猛獣(ピューマ)に襲わせる」と言いました。不運にもちょうどそこへ通りかかったのが「アメジスト」という月の女神に仕える少女でした。
バッカスが猛獣をけしかけ、今にもアメジストが襲われそうになった時、この惨事に気づいた月の女神「ディアナ」がアメジストを純白の水晶に変えました。彼女の危機を救うために。
酔いから覚めたバッカスは自分の罪を反省し、その水晶にぶどう酒を注ぎました。 するとたちまち水晶は透き通った紫色に変わり、アメジストになったと言われています。
現在でもアメジストを持っていると人生の悪酔いから守ってくれると伝えられています。
2月の誕生石でもあります
神話にならって悪酔いのお守りに
お酒が大好きでついつい飲みすぎてしまう人、次の日に影響してしまいがちな方に。
「悪酔いしないように」という願いも込めて送ってみるのも良いかもしれませんね(  ̄▽ ̄)
ローズクォーツ
優しいピンクが特徴の「水晶」
数あるパワーストーンの中でも、女性から絶大な支持を得ているローズクォーツ。
その容姿は誰から見ても「かわいい」「美しい」と感じられる石ではないでしょうか。
ローズクォーツはクリスタル(水晶)の変種で、ピンク色になったものを指し、バラ石英(石英とは水晶のことを言います。)とも呼ばれます。
基本的には、不透明なものが多く、宝石用に加工されることはほとんどありません。
またローズクォーツ自体の産出量は世界的に見ると少なくありませんが、ほとんどはピンク色が薄く、大きなひび割れが入っているものが多いです。
ピンク色が濃く出ており、透明感の高いものは、大変希少で高価になっています。
このような高品質なローズクォーツはマダガスカルで産出されることが多く、「ディープローズクォーツ」として親しまれています。
優しさを育む石
濃過ぎない、ほんのりとしたピンク色のローズクォーツ。
このローズクォーツは、ギリシャ神話における「愛と美を司る女神 アフロディーテ」の石と伝えられることから「愛を育む石」と呼ばれ、持ち主に「優しさ」「思いやり」を育んでくれると言われています。
現代社会においては、どうしても色々な人と接する機会が多くあります。
職場では同僚や上司、後輩や顧客の人々。プライベートでも家族や友人、親戚、ご近所さんなど。
どれだけ親しい人間でも、時には接することでストレスを感じてしまいます。
そういった時には、このローズクォーツの優しいピンク色をじっくり眺めてみましょう。
心が安らぎ、自分や相手の人を思いやる気持ちを思い出させてくれます。
「思いやる心」を持つことでほとんどの場合、コミュニケーションが円滑になれるでしょう。
そしてローズクォーツは恋愛においても効果を発揮すると言われています。
それは「優しさ」「思いやり」のある人を嫌いな人はいないからです。
「相手を振り向かせるために、自分をもっと磨こう!」と思わせてくれる石なのかもしれませんね。
ローズクォーツの語源は「薔薇(ローズ)」に由来しています。
女神の名で呼ばれる石
ローズクォーツは、「女神アフロディーテ」の石と呼ばれ、古くから恋人との愛を育む恋愛のお守りとして親しまれてきた石です。
それは、ローズクォーツが「薔薇」の名を司っていることと関連するようです。
アフロディーテとは、オリュンポスの十二神の一人で、愛と美を司る神様です。(別名ヴィーナス)
アフロディーテは薔薇と深い繋がりがあり、それはイタリアルネッサンスを代表する画家の一人ボッティチェリの作品「ヴィーナスの誕生」でも描かれています。
彼女の誕生の際、神々は彼女の美しさを称える為に、この世で最も美しい花を新たに創造しました。その花が「薔薇」だったのです。神々はその薔薇を彼女に贈り、誕生を祝ったと伝えられます。
しかし残念ながらローズクォーツが「アフロディーテの石」と呼ばれる具体的な伝承は残っていません。中には、この石がアフロディーテの石だから、「ローズ」の名が付けられた。と言われることもありますが、それは逆ではないかと思います。
この石が、薔薇のように美しい色をしていることから「ローズクォーツ」と呼ばれるようになった。そして、ローズクォーツは石本来が持つこの美しいピンク色から、人々の恋愛に影響を与えるようです。「色彩」によって人の気分が影響されることはよく知られており、淡いピンク色は優しさや恋を連想させる色だと言われています。
この石に魅入られた人々が、ローズクォーツの「薔薇」の名と、「恋愛」にまつわるエピソードなどから、いつしかこの2つに関わりの深い「アフロディーテの石」と呼ぶようになったのではないでしょうか。
10月の誕生石でもあります。
当該石は透き通った高品質スターローズクォーツです。
希望の石アイリスクォーツ
アイリスクォーツは、別名レインボークォーツの名で呼ばれています。
その名の通り、透明のクリスタル(水晶)の内部が虹色に輝く、たいへん美しい石です。
この美しい虹色がなぜ内包されたかというと、地殻の変動や外からの力が水晶に加わることで亀裂が生じ、それが虹色の分散光を放つためとされています。
アイリスクォーツは、この虹色の輝きや生成過程から、「傷つき、困難を乗り越えた先には輝く未来がある」とされ、希望の石といわれています。
この石を身に付け、願いを強く持っていると、虹色の数(7つ)だけ願いが叶う幸せの石と言い伝えられています。
アイリスクォーツの持つパワーは、実はこの神秘的な虹色の輝きにあります。
七色の光はそれぞれのパワーを持っています。
赤は恋の好機をもたらします。
ピンクは心に眠っていた情熱を目覚めさせます。
黄色は希望を与えてくれます。
緑は気持ちを穏やかにしてくれます。
水色はトラブルを回避してくれます。
紫は愛を深めてくれます。
白(透明)はクリスタルの持つ力を発揮し、あらゆるものを浄化し、災いから守ってくれます。
この7つのパワーはそれぞれ、その時々の状況によって必要な力でサポートしてくれます。
その時、必要な力の色を強く思うことで、より強い効果を発揮するといわれています。
「アイリスクォーツ」のアイリスとはギリシャ神話の女神アイリスから由来しています。
美しい少女アイリスは、全能の神ゼウスの妻、ヘラに仕えていましたが、好色なゼウスに迫られ、ヘラに助けを求めました。
ヘラは翼と虹色の首飾りを与え、アイリスは虹の女神となりました。
この時、流した涙が、アイリスクォーツと呼ばれる石となったとされています。
石の持つ光そのままに、アイリスクォーツは持つ人を輝かせてくれる効果があります。
人気運、カリスマ性といった効果も期待できますので、ダンサーや歌手、俳優など、芸能関係の仕事や、サービス業など、人前に出る仕事を成功させたいと思っている人におすすめの石です。
アイリスクォーツは天職へと導く力もあるとされていますので、仕事に迷いが生じたとき、就職先が決まらないなどといった時にお守りとなってくれるでしょう。
恋愛の意味としては「好きな人に対して奥手な自分を優しく後押しし、正しい方向へ導く」「その人が自分にとって本当にいい人であるかを冷静に見定める」
仕事の意味としては「天職へ導く」「職場の人たちとの円満な関係」「正しい選択」