そうだ、宇都宮へ行こう
初版 2024/05/13 22:19
改訂 2024/11/20 00:23
朝5時に起きて両親の朝ご飯の支度と配膳を済ませ、洗濯をし次男君を起こして「寝過ごしたら自分持ち!」と念を押してから電車に飛び乗り向かった先は、
宇都宮!
いつもスイーツ部会で皆と訪れていますが、今回はおひとり様ツアー。
もう仕事と義父母様のお世話でクタクタな日々なので、
こういう時こそリフレッシュが必要!という事で、癒し旅です🎵
で、私一人となれば言わずもがな
もちろん雨女の魔力発動で大雨Death😂
そして駅から徒歩15分、膝下びしょびしょにしながら何はともあれ向かったのは、餃子屋さんの正嗣!
小さなお店ですが大変な人気店で、土日祝ともなれば大行列なので、まずはコチラから攻めて行ったのですが、
ど平日な上に大雨という事で、10時半は過ぎてると言うのに誰も並んでおらず、一番乗り🎵
で、開店待ちの間にいつも迷うオーダー。
前回訪れた時3人前食べてお腹かなりいっぱいだったので、今朝電車を降りるまでは「焼餃子1、水餃子1」と超弱気だったんですが、いざ並んでいると
不思議と食べれる様な気がしてきまして
頼みましたのは前回と同じ焼き1と水2。
そしてペロリと平らげてしまいました(笑)
やっぱり美味しい〜😆🎵
で、食べるのが早いもんで入店10分にて店を後にする事となり(笑)、駅に戻り時間調整しつつ、
ライトレールに乗って向かったのは勿論
宇都宮といえば毎度お馴染み BEATBOOM!さん。
少し前からお取り置きをお願いしていた物がございまして、漸く取りに来れたという訳でして。
そして実は、私が宇都宮にいる事を知ったTwitter友達のおじじさんがお時間作ってBEATBOOMさんに駆けつけて下さいまして、一緒に狩盤しながら店主さん交えてレコード談義🎵
どこのお宅も中古レコードの相場は500円程度な建前になっている事を再確認したりして(笑)
そんなこんなで、楽しくアレコレ見ていたら
結局シングルやらLPやら合計7枚も買ってしまいまして…
くぅぅぅ、やっちまったー!
で、そこから有難い事におじじさんの車で移動しまして、
ペニーレイン宿郷店で第2ラウンド。
ペニーレインはパン屋さんなのですが、
もちろんココへ来たらケーキ一択!🍰
尽きぬ話に美味しいケーキ、たまりませぬ🎵
でも楽しい時間はあっという間に経ってしまうもので、2時間弱でお開きとなった訳ですが、これまたおじじさんに車で駅まで送って頂いちゃいまして。
本降り土砂降りな大雨だったので凄く助かりました!おじじさん、何から何まで本当にありがとうございました🙏🎵
そして東京に戻ってからの今回の旅の〆は
蒙古タンメン中本の味噌タンメン!
中本ずーっと食べたかったんDeath🍜✊🔥
という訳で、心もお腹も満たされたお休みなのでした🎵
***
さてさて、そして気になる本日の収穫。
まずはシングル3枚。以前から聴いてみたかったポールのUKシングル2枚
「Pipes Of Peace」
「Jet」
と、もう1枚はビートルズの
最近ミューゼオでよく見掛けるヤツ(笑)
お安くてついつい🎵
そしてお次はLPで、
ステレオな「Beatles For Sale」のニュージーランド盤リイシュー。
フォーセール、本当はUKオリジナル盤なステレオが欲しいんですが、なかなか気軽に買えるお値段ではないので、一先ず暫くはコチラでステレオなフォーセールを楽しみたいと思います🎵
そしてLPもう1枚は、
「Meet The Beatles」
🇨🇦カナダ盤パープルレーベル🟣
先日のガチオフ会でryuさんがお持ちになられた、「Don't Bother Me」でジョージのボーカルがエラーでどもって聴こえる盤です。
2年ほど前、ミューゼオにてフォロワーのdigさんにエラーver.が入ったこのカナダ盤を探せ!というミッションを託されまして(笑)。
そしてミッションは勿論なんですが、普通に私はこのUS仕様な「Meet The Beatles」を持っていなかったというのもあり聞いてみたくて、以来気にして探しておりました。
でたまたま今回Twitterでこれが宇都宮にある事が分かり、お取り置きをお願いしておりまして、からの宇都宮遠征となった次第です。
という訳で、
digさん、取ったどー!✊🔥
…と、ここまでで5枚。一旦ここで会計を済ませたんですが、その後オーナーさんから「こんなのもあるけど」と見せて頂いたのがポールのシングル2枚でして、
それが「Take It Away」「Coming Up」の
バルバドス盤!
「バルバドスって何処じゃいな!」
からきっと皆さん始まるんじゃないかと思うんですが、

MATHEW STREET 1962
2024/05/13 - 編集済みおおおおおおーーーーーっ。😲
「Don't Bother Me」エラーのカナダ盤「Meet The Beatles」!! すごーい!!
そして、Colleclable Record Corp.のスター・クラブ・シリーズへようこそ。残すところあと14枚です。コンプリート目前。🤣
11人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/05/13 - 編集済み「ドォン」が我が家にも来ました!🤣
US仕様なMeet The Beatlesもお初なので、聴くのが楽しみです🎵
そしてスタークラブシリーズ(笑)
写真で見るより想像以上の切り抜き具合でした!🤣🤣🤣
10人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/05/13 - 編集済み@dig_the_fuzz さん、お約束通りGETしましたよ〜👍
( *˙ω˙*)و グッ!
8人がいいね!と言っています。
dig_the_fuzz
2024/05/13 - 編集済みおめでとさ~ん♪♪
これ「DON'T BOTHER ME」のerror vocal editの件で意欲が沸く蒐集対象かとは思うのですが、私の場合はどちらかと言うとそれよりもやっぱ「MOBILE FIDELITYよりもこっちの方が良くないか?」と思わせる音ですかね…
(まあ、ご存じの通り最近はアナログは買って終わりなのですがww)
最初に寝転んで聴き流してた時に「I SAW HER STANDING THERE」のまるで目の前で歌ってるような音にびっくらこいて飛び起きましたもん(笑)
ついでに…「Beatles For Sale」のSTEREOに関してはNZ盤を聴いて作品の評価が上がりました。
7人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/05/14聴いてみてびっくり!
これ、凄く良い音がしますね!🔥
とてもクリアなステレオなのは勿論、しっかり泣き別れてるのに、ヘッドフォンで聴いても全然疲れないどころか違和感全然感じません。
昨夜「寝る前に少しだけ」と回してみたんですが、楽し過ぎて両面全部聴いちゃいました😆🎵
なので今日は寝不足です(笑)
このカナダな紫ちゃんは、皆こういう傾向なのでしょうか?
少なくとも私は、これのエラーじゃないver.も欲しくなりましたw
お安くはなかったですが、お値段以上。教えて下さりありがとうございました!
そしてNZステレオな「Beatles For Sale」も、とても気持ち良い音がしますね。
NZステレオは以前に「With The Beatles」を聴かせてもらった事があり とても良かったので、For Saleも気になってたんです。
これも買ってみて良かった!ビンゴでした🎵
7人がいいね!と言っています。
ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2024/05/14正嗣の餃子、味噌タンメン、温泉パンで味覚のみならず聴覚が先鋭化したせいかと存じます。
5人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/05/14やはり豊かな食事は大切という事ですね!
味噌タンメンじゃなくて蒙古タンメンにしたら、刺激でもっと耳が良くなったかも?!(笑)
6人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/05/13 - 編集済みこの増水っぷりから、かなりの大雨だったことが伺えますね…orz
おじじさんカー🚗に乗れて良かったですね😆優しいー。
毎回宇都宮はかなり歩きますから、この雨では大変そう…と心配してましたので、良かった良かった。
そして、温泉パン布教活動もありがとうございます🤣
食べて美味しいとハマった方は、温泉パンを知り合い3人に配り広める、んですよ😁ヨロシクー☝️笑
ありがとうございました!
9人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/05/16本当に車で送って頂けたのは助かりました。
だってレコード屋さん出たらめちゃくちゃ降ってるし、ペニーレイン出たら豪雨なんですもの!(笑)
持つべきものは、友。感謝感謝です。
そして温泉パン。そんなノルマ付き布教活動があったとはッ!🤣
一先ず次回、自分で食べようと思ったのに勢い余ってレイレイちゃんにプレゼントしちゃったビターコーヒー味を手に入れてから、布教活動したいと思います(笑)
あのみっしり柔らかいパンは、クセになります💕
5人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/05/16頂いたオレンジが、ビターコーヒーと並びそうな勢いで美味でした。
皮の苦さが絶妙🍊
次回、迷う~~🤣
4人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/05/13 - 編集済み見てたら、マサシの禁断症状が…w
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/05/16水餃子はやっぱり裏切らない美味しさでした😋
5人がいいね!と言っています。
ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2024/05/13 - 編集済みまさかのNZ盤STEREO FOR SALE、やりましたね。温泉パンを召し上がりながらじっくりご賞味下さい。
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/05/16NZなフォーセール、ryuさんのミューゼオ展示を拝見してから気になってたんです。アコギな曲の多いフォーセールをステレオで聞いてみたくて。
で、たまたまビートブームさんにあって、盤の状態も良く手の出るお値段でしたので、お買い上げでした🎵
UK盤が手に入るまでの代打のつもりで買いましたが、思ってた以上に音良くて嬉しい限りDeath✊🔥
6人がいいね!と言っています。
ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2024/05/16日本人と似た国民性なのかNZ盤はジャケも盤も奇麗なのが多いです。
リイシュー盤で充分ご機嫌な音が聴けるので芳賀さんも私もNZ盤はお気に入りです。
4人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/05/16リイシューなのでお手頃価格というのは非常に有難いです。
そしてジャケットが本当に美しい✨
もちろん70年代のものなのでオリジナルよりは新しいんですが、
印刷もコーティング具合も申し分なし!
でもUK盤ももちろん欲しいので、捜索中。
4人がいいね!と言っています。