オーディオ大艦巨砲主義

初版 2020/02/08 20:06

改訂 2023/04/06 11:47

最近更新が滞りがちですが、ここで海軍的視点でスピーカーを見ていきましょう。

12cm口径。

こんなものは駆逐艦の主砲、一昔前の海軍なら豆鉄砲扱いです。

20cm口径。

巡洋艦の主砲としては立派なものですが・・・

奥に控えし30cm口径。

ついに戦艦の主砲レベルですが、まだまだ前弩級戦艦クラス。

そして・・・

これこそが超弩級戦艦級の主砲、38cm口径です。

とにかくデカい、そして重い、日本の一般家庭用としては完全にオーバースペックですね。

世の中には大和と同じ46cm、さらにドイツ列車砲に迫る80cm口径も存在します。

かつて三菱電機は160cm口径のスピーカーを製作し、いとも簡単に窓ガラスを吹き飛ばしたなんて恐ろしい話も・・・。

しかしながら、今はこうした大艦巨砲主義の時代は終わり、数センチ口径のブルートゥーススピーカーやワイヤレスイヤホン全盛となっているわけです。

こうした恐竜たちは、一部愛好家たちの下で細々と生きながらえていくのでしょうなぁ。

#入手

#コレクションログ

#比較

Author
File

qqtys

俳優・声優の故 大塚周夫さんの大ファンです。大塚周夫さんの出演作品のほか、所有しているオーディオ機器とCDのコレクションの整理を予定しています。

Default
  • File

    4AD

    2020/04/23

    僕も古いタイプの人間なので、学生時代に買った、32cm 3way スピーカーを愛用してます。BOSEとかは信用できない{笑}

    返信する
    • File

      qqtys

      2020/04/24

      BOSEは一貫して大口径スピーカーは作りませんでしたね。
      そして最近ではポータブル・ワイヤレスオーディオに夢中・・・やっぱり信用できません(^^;

      返信する
  • やはり30cm12インチからが、、、。

    返信する
    • File

      qqtys

      2020/04/24

      30cmでも十分だと思うんですが、ベテランマニアに言わせると「38cmを使い始めてからが本番」なのだそうで・・・厳しい世界です(笑)

      返信する