ウルトラマンダイナ 43 ホッパー

0

これも「マシンホッパー」という名前の方が、私はしっくり来ます👍
ベースはホンダCR-Vという車だそうで・・・あんまり車に詳しくないからそれ以上の情報は無しです✖

#ウルトラマンダイナ
#ホッパー
#トレーディングカード

Default
  • File

    sat-2019

    8 days ago - 編集済み

    確かによく見ると、初代のホンダCR-Vっぽいですね。
    ダイナは、ホンダと縁が深いのか、マシンゼレットにも2ドアクーペのプレリュードが採用されていますね。
    ホンダ車も、ウルトラマンシリーズにはちょくちょく登場しますね。

    返信する
    • File

      PUTA2

      8 days ago

      作品ごとにタイアップしている会社が違うのかな?と思いますが、ダイナの場合はホンダだったようです🚗

      私は若かりし頃は、シビックやインテグラを乗っていたこともあり、ホンダ派でした🚘
      今はお向かいの方がトヨペットの社員(現在は店長)と言う事もあり、ずっとトヨタになりましたけどね🚙

      返信する
    • File

      sat-2019

      8 days ago

      各作品ごとにおそらくタイアップするメーカーが異なるようですね。
      ホンダ車は、友人から格安で譲り受けた3代目プレリュードに乗ったことがあり、4WSのおかげで非常に小回りが効いて、ものすごく乗りやすかった思い出があります。
      しかし、ご近所さんのご縁があると、やはりご縁のあるメーカーになってしまいますよね🙌🏻

      返信する
    • File

      PUTA2

      8 days ago

      一番上の兄が車好きで、F1の影響からかホンダ推しだったんですよね
      だから半強制的にホンダ車を選ばされました🚘
      ま、確かに免許取り立ての時のシビックは乗りやすかったと思います🔰

      実は今の車、お向かいさんの所では買っていなかったりして😅
      新車を検討している時、たまたまトヨタ2000GTが飾ってあったトヨペットに入ってしまい、そこで選んじゃいました🤣
      ゴメンよ、タケちゃん(お向かいさんの名前)🙇

      返信する
    • File

      sat-2019

      8 days ago

      ホンダといえばF1ですからね🏎️
      車選びにも、身近な人の影響が強いですよね🙌🏻
      今のシビックはデカすぎて乗りこなせなさそうですが、PUTA2さんが免許取り立てのころのシビックは、まだまだコンパクトで乗りやすかったと察します。

      トヨタ2000GTが飾ってあるトヨペットでしたら、私も思わず入っちゃいますね😅
      実物を見ると、思った以上に小さく感じませんでした?
      池袋にあったアムラックスで見たとき、そのように感じました🙌🏻

      返信する
    • File

      PUTA2

      8 days ago

      まぁ最初のシビックは兄のお古だったので、必然的にそうなっちゃった感じではありました💦
      当時日産でしたっけ?プレセア(だったと思う)って車が「ウルトラマンに似ているなぁ~」と思っていましたが、ボロクソに批判された思い出が有ります・・・😡

      トヨタ2000GT!その時の写真がコレです!
      当時のFacebookに載せていました(この頃太ってたなぁ~)

      File
      返信する
    • File

      sat-2019

      8 days ago

      私も免許取り立てのころの車は、親父のスバル・レオーネのエステートバンでした。
      そのおかげで、スバルのボクサーサウンドにこだわるようになりました😅
      ウルトラマン顔の車…日産のプレセアの初代モデルで間違いないですね🙌🏻
      フロントグリルがなくて、楕円状のヘッドライトを配置したデザインは、そう言われてみれば、そのように見えますね。

      画像のアップありがとうございます😊
      すごくピカピカで手入れが行き届いていそうなな2000GTですね✨
      画像のPUTA2さん、十分スリムですよ👍

      返信する
    • File

      PUTA2

      8 days ago

      トヨタ2000GTがあったら、車を買うつもりなくてもつい入っちゃいますよね😚
      で、買っちゃいました🤑

      ちなみに今は、この頃から多分5キロくらいは痩せたと思います😊

      返信する
    • File

      sat-2019

      8 days ago

      入ってしまったら、必ずセールスマンに声をかけられてしまいますからね…なかなか断りづらいですよね😅

      5キロも痩せられたのは、すごいですね🙀
      私は逆に、ミューゼオを始めたときに比べて、13キロも太ってしまいました💦

      返信する
    • File

      PUTA2

      8 days ago

      まぁ元々車を買い替えようと思っていた時期だったので、結果オーライです😊

      痩せたのは病気も絡んでいるので、あんまり喜んでもいられないのですが😓
      でも今、多分30年ぶりくらいに60台になっているのが密かに嬉しいです🙌
      (最盛期は90オーバーでしたから🍚)

      返信する
    • File

      sat-2019

      7 days ago

      車を買うのにタイミングもありますよね🙌🏻
      ちょうど良いタイミングだったということで、確かに結果オーライですね😃

      一時期90キロオーバーだったんですね🙀
      お互い健康には、くれぐれも注意しましょう!
      お忙しい中ありがとうございます🙇

      返信する
    • File

      PUTA2

      7 days ago

      ま、ホントに結果オーライでした😆

      体重最盛期は本当にヤバかったですね😓
      仕事が不規則&拘束時間が長い(自営業だから仕方ない)で、食べ物がすぐ近くにある(飲食業も絡んでいたので)ので、デブになるための要素がぎっしりでした

      ストレスや疲れを、お酒の飲めない私は食べ物に行きがちだったから、つい体重もそれに正比例して・・・
      子供が生まれた頃が一番でしたね! まるで関取でした!

      返信する
    • File

      sat-2019

      7 days ago

      私も、周回遅れでPUTA2さんの体重最盛期と同じ道を歩みつつあります😅
      「不安やストレスを発散したい」「口が寂しい」という理由から、近頃は食べに走りがちです。
      私の場合、酒も飲んでしまうので、血中コレステロールだけでなく、γ-GTPも怪しいところですが、なかなか止められないですね…
      走ったり筋トレしたりする時間をもっと増やさなければと思っていますが、その前に食生活を改善しないといけませんね😩

      返信する
    • File

      PUTA2

      7 days ago

      体重が増えること自体は一概に悪い事ではありませんが、その弊害で変な数値がたたき出されますよね😅

      運動をすると言ってもなかなか習慣づきませんし、まずは食生活と睡眠から見直すってのが一番手っ取り早いかもです
      お互いさほど若く無いので(同級生ですもんね)、健康第一で過ごしましょうね😊

      返信する
    • File

      sat-2019

      7 days ago

      そうなんです💦
      体重が増えたことで、変な数値が出てきていますよね…
      来週の健康診断の結果が怖いですね😱

      日常のタスクが多すぎて、やはり運動は後回しになりますね。
      仰る通り、食生活と睡眠の改善が一番ですね🙌🏻
      同級生ですからね、お互い健康第一でまいりましょう😃

      返信する
    • File

      PUTA2

      6 days ago

      健康第一!
      健康に老いて行きましょう😝

      返信する
    • File

      sat-2019

      6 days ago

      はい🙋
      それが一番ですね❗️

      返信する
    • File

      PUTA2

      6 days ago

      🙌 🙌 🙌

      返信する