[紙モノ何なん?] ②今考える切手の保管方法

初版 2023/01/20 00:31

改訂 2023/01/22 18:09

前回記事 ①切手集めていた小学生 でご紹介した
>僕の昔の切手アルバム

今見ると時代感じますよね~って感じで^^汗
ハッキリ言って保存状態は。。最低レベル
お恥ずかし。。

使ってた本は切手専用の『ストック・ブック』で
グラシン紙が湿気を吸い取る~?
って謳い文句でしたが、、
結局『ストック・ブック』の用途は短期の補完目的で
長期保存には向かなかったんでしょうね

切手のプロの方達は湿気対策をしながら
1つ1つの切手を『マウント』して『アルバム』へ
貼っていくのだそうな
そこにオリジナルのレイアウトや意匠が生まれる
それこそが究極の切手の楽しみ方?

//////////////////

[N10] 加賀起き上がり(金沢の郷土玩具)
1955年(昭和30年)未年
**未使用極美品のカタログ価格:1200円
発行数:500万枚
額面:五円

N10は年賀切手で最初の「多色刷り」切手。
印刷局は当初、多色刷り合わせの精度に自信がないと
単色刷りを申し入れたが、郵政省に説得され
黄色み赤と暗い灰色の2色印刷となった。
デザイン、印刷共に出来栄えが良く好評だったという

/////////////////////

裸の切手をマウントに入れてみた
この時点で『額縁効果』?というのだろうか?
1段階立派になった感じがする

切手専用のハウイド・マウント
ってものを買った方が良いのかもしれませんが、、
まぁ、100均のトレカ・スリーブなら50枚で100円

現代は安価で行こう!!

Author
File

Peak2

なかったら創ればいいじゃん!究極の自分仕様ミニフィギュアとピンバッチ、宝石、砂金!ちっちゃいもん蒐集家のちっちゃいミュージアム

http://home.p02.itscom.net/p2peak/

Default
  • File

    利右衛門

    2023/01/21 - 編集済み

    ストックブック、マウント、アルバム…
    なるほど、蒐集していくにも色々グッズがあるんですね😳
    グラシン紙はレコードの内袋にも使われるので知ってたんですが、朝から切手収集サイトを検索しちゃいました(笑)

    上のお写真はPeak2さんの昔お買い求めになった切手なのですか?
    集めているものが手を掛けてより美しくなる様子は、蒐集の醍醐味のひとつですね🎵

    返信する
    • File

      Peak2

      2023/01/21

      なるほど!考えてみればレコードの保管も湿気とカビとの戦い?共通するとこありますねー!何かアイディアあればまた教えて下さいね?先輩!
      N10は小学生peak2が集められた一番古い年賀切手。ご明察のとおり、その前にN1-N9まで、9枚の未収がありますが、それらは単色刷りなので、当時の僕としては、究極の到達点までこれた!って大納得してました。そんな所にも自分の考え方、性質がよく見えてます。
      マウントが額縁になって、当時の宝物が一段レベルアップ!いいっしょ? この先もお楽しみにー♪

      返信する
  • File

    fanta

    2023/01/22 - 編集済み

    最初に集めた貝の切手は、グラシン紙付きのミニアルバムでしたが…やがて大量になり、今のアルバムへ。
    マウントに収めることすらしてませんですが😁

    確かに…額縁効果♪
    それと、バックに黒は映えるんですよね~。

    イベントへ行くと、マウントに入った切手が売られています。切手商の方が収めて持参するんでしょうね。もちろんアルバム売りも多いです。

    返信する
    • File

      Peak2

      2023/01/22

      『紙モノの楽しみ方』は
      集めた後にある?~というのがちょっと目から鱗でして

      切手の展示会では、切手の整理方法?
      切手を使ったストーリー作り、その作品を
      競って競争販売?するってな話を聞きかじりました

      FANTAさんのテーマ別切手展示は
      いつも感心して拝見してますが
      オリジナル・リーフに対する想いも表現されたり
      してますかね?

      まぁ、いろんな楽しみがあると思いますが
      文房具好き女子的なアプローチも期待したい所だったり(笑)

      返信する
    • File

      fanta

      2023/01/22

      はい、
      何らかのテーマに沿って集めるのをトピカル別…と呼ぶんですが、
      その中で自由にストーリーを作ったり、並べて発表し競う場もイベントでは毎回やっています。

      Peak2さんならではのこだわりや、例えば整理術、並べ具合などが、この発表展示に通じるトコあるかもしれませんね😊
      あるテーマを歴史から語る人、かわいらしさで追う人…
      私なら…どんなテーマで作るかなぁ~って、展示見ながら思います😁

      今のところ、、ガツガツ集めるほうが先になってるんですけどね💧

      File
      返信する