サバンナ【1/32 セントラルモケイ 組立説明書】

0

 1/32 スケールの、
ゼンマイカーです。

 モデルは、簡素な部品構成ですが、
前輪のステア機構が 左右独立な点と、
ボディが 上下のモナカ割りではなく
一体成形である事が、あらためて
今見ると、新鮮な驚きです。

 このメーカーからは、
当時最新鋭だったレースカーも
多くラインナップされ、
とても楽しませてもらいました。

 付属の蝶型ハンドルで、
ゼンマイを巻いた感触が蘇ります。

#サバンナ
#セントラルモケイ
#セントラル模型

#ゼンマイカー

Default
  • File

    真適当工作

    2023/11/27 - 編集済み

    セントラル模型懐かしいですね❗ゼンマイカーはクラウンがさきがけだったけどプロポーション等がいまいちで、、、。セントラル模型のはステアリング調整も出来るしサスペンションも付いているしなかなか良いものでした。いろいろ買いましたよ😁

    けど、このサバンナはサスペンション、無いですねえ❗上げ底コックピットでもないし。
    フェラーリP3とかフォードmk4とかポルシェカレラ6
    とか大好きでした。

    返信する
    • File

      とーちゃん

      2023/11/27

       クラウンモデルも、
      懐かしいですね!

       当時は 箱絵を見て
      ワクワクしながらモデルを選び、
      家までいそいそと持ち帰り、
      箱を開けて ガッカリ … の経験が、
      幾度となくありました。

       ^o^

       セントラルモケイの
      このシリーズは、
      とても良心的な作りでした。

       レーシングカーのシリーズも、
      懐かしいです!

       記憶では、
      ゼンマイの加速が良すぎて、
      前輪をステアさせても、
      アンダーが出て
      曲がらなかった様な … 。

       ^o^

       

      返信する
    • File

      真適当工作

      2023/11/27

      ステアリングというより直進の調整の為に使っていました。当時のものはまっすぐに走らなかったもので。

      返信する
    • File

      とーちゃん

      2023/11/27

       ゼンマイカーを
      真っ直ぐに突っ走らせるのは、
      ´技´ でしたねっ!

       ^o^

       ゼンマイは
      走らせないのに 無駄に巻いて
      ホイールを空回りさせて、
      ´バビューン´ という音を
      楽しんでいました。

       … 空ぶかしみたいな。

       ^o^

      返信する
  • File

    Shiden Type 11

    2024/10/10 - 編集済み

    血痕だ!

    作成に、相当苦労したのでしょうか?

    それとも、当時血を吐くほど、この趣味にのめり込んでいたのでいたのでしょうか?

    返信する
    • File

      とーちゃん

      2024/10/10

      Naohisa Makimura さま

      > 痕

       この 組説は、
      味噌の樽に 漬け込んだりは
      していないのですが、
      染みは 黒ずんではいないので、
      おそらく、テールランプに
      色刺しをした、
      モデルカラー ( … 缶入り ) の
      しずくと思われます。

       ヽ(^o^)

      > この趣味に

       … のめり込んでは、
      おりました。

       ^o^

      返信する