【会報 第6号】ソフトグライダーのあれこれ (その2)

初版 2024/08/24 17:42

改訂 2024/08/31 12:56

 ソフトグライダーを

模型飛行機として眺め、

機体のバランスについて

考えてみると、

特徴的な飛び方の 理由が

見えてきます。

 少し 手を加えるだけで、

見違える程良く飛ぶ様に

なります。

● キットの特徴

・主翼が、

 … 正面から見ると、平ら。

 そのために、

   ↓

  飛行中に 左右に傾くと、

  傾きが直らないまま、

  機首を下げて

  降下してゆきます。

・水平尾翼が、

 … 主翼に対して 小さ目。

  … 主翼との距離が 近い。

   … 後上りの角度が きつい。

 そのために、

   ↓

  飛ぶ勢いがついている間は

  気流が速く、

  水平尾翼を押し下げる力が

  強く働く事で、

  急上昇や 宙返りをします。

  飛ぶ勢いが落ちてくると、

  水平尾翼に当たる気流が

  遅くなり、

  機首の重さを支え切れずに 

  機体は 下を向きます。

・プロペラを付ける部品(錘)が、

 … 重い。

 そのために、

   ↓

  機首が下を向き、    

  深い角度で降下する

  飛行となります。      

● 飛行中のバランス

 キットの重心位置と、

飛行中の気流の釣り合いを、

画像で 重ねてみました。

 重心が、主翼の前端にあり、

飛行中の釣り合いは、

主翼に生じる 上向きの浮力と

水平尾翼に生じる 下向きの力で

保たれています。

 機体前方の 太い矢印は、

飛行速度が安定した状態での

想定コースと 速さを示します。

● キットのバランスを良くする

 計算から、キットの錘は、

重さが半分程度でも足りる様です。

 錘の重さを減らせる分、

飛行に必要な浮力と、

浮力を得る為に必要な

スピードも減ります。

 その結果、

スピードを得る為に

下向きに飛んでいた姿勢と

飛行コースの角度が

少しだけ浅くなり、

飛距離が やや伸びます。

 錘を減らした後の

機体のバランスと

飛行の想定コースを

ご覧ください。

 錘が軽くなった分、

重心位置が 元のキットよりも

後ろに下がり、

水平尾翼が担う下向きの力も

小さくて済みます。

 また、重さが減る事と、

水平尾翼が受け持つ

下向きの力が減る事により、

機体を浮かせる力が

増える結果となり、

無理に勢いをつけなくとも

より遠くに飛ばすことが

出来る様になります。 

 ただ、

水平尾翼は 相変わらず

下向きの力を生じる役割は

担っていますので、

飛ばす時に 勢いをつけすぎると、

急上昇や宙返りをしてしまいます。

 ここまでは、

【会報 第2号・3号】でご紹介の、

ヘルキャットを飛ばし易くした

方法の背景です。

● 主翼と水平尾翼の配置を変える

 【会報 第4号】では、

さらに手を加えた ゼロ戦を

紹介しました。

 カーチスでも同じ事を試みると、

画像の様になります。

 手を加える部分と その理由は

… 、

・主翼と水平尾翼の間隔を拡げる。

 → テコの原理で、

  水平尾翼の効きを 効果的で

  穏やかにする。  

・重心を 出来るだけ後ろにする。

 → 重心を、

  主翼と尾翼の間に置く事で、

  水平尾翼に生じる 浮力を

  上向きに活せる様になり、

  全体の性能がさらに良くなる。

・主翼と水平尾翼の取り付けで、

 角度の差をつけない。

 → ゴム飛ばし等によって

  高速で飛ばした時にも、

  宙返りをせず、真っ直ぐに

  飛ばせる様になる。

 キットに手を加える前後の

釣り合いと 飛行経路の違いを、

もう一度 較べてご覧ください。 

「キットのまま」↓

「オモリの調整後」↓

「翼の配置と 重心の見直し後」↓

 手を加えるほど、より安定して

遠くまで飛ばせる様になります。

● 飛行中の傾き

 お話が 前後しますが、

ヘルキャットとゼロ戦 いずれも、

主翼の左右に 上向きの角度を

つけています。

 この角度によって、飛行中に

機体が左右のどちらかに傾いても、

下がった側の翼が受ける

下からの気流が増える事により、

姿勢が 水平に戻ります。

 とても 原始的な、

自動安定装置です。 ^o^

 最後まで お読み頂き、

ありがとうございました。

次号【会報 第7号】では、

今回ご紹介した「カーチス」を、

ゴムパチンコで飛ばせる様に

仕上げてみます。

https://muuseo.com/ojioji0421/diaries/149

【会報 第7号】カーチスを作る | ojioji0421 Laboratory | MUUSEO My Lab & Publishing

https://muuseo.com/ojioji0421/diaries/149

とーちゃん

 Hello !

Default
  • File

    真適当工作

    2024/08/25 - 編集済み

    私はとーちゃんさんのこのセットアップ術をここで拝見出来るのですが、一般ユーザーの方々にも知ってもらいたいです‼️
    つばめグライダーのメーカーの誰かこれを読んでキットの改良版を出してもらえるると嬉しいですね❗

    返信する
    • File

      とーちゃん

      2024/08/25

      真作さま

       コメント、
      ありがとうございます。

       ソフトグライダー、
      昨年で 発売から
      50年が経過した様です。

       キットの美点は、
      チビっ子達にも
      手に入れ易く、
      その場で すぐに
      遊び倒せるところだと
      思います。 ^o^

       私の様な
      大人気ない 大人には、
      1.5コインで 買えて
      少し 手間を掛ける事で、
      大き目のワンコインの
      本格的な紙飛行機にも
      ヒケを取らない飛びを
      味わえる …
      そんな楽しみを
      残してもらえると
      嬉しいです。

       ヽ(^o^)

       

      返信する