アゲート
英名:Agate
分類:ケイ酸塩鉱物
結晶:六方晶系(潜晶質)
硬度:7
産地:アルゼンチン
基本情報:
微細な水晶の結晶が集まってできた石で 、岩の空洞や割れ目に入り込んだ地下熱水により形成される。
色むら等が無いものをカルセドニー、縞等模様があるものをアゲートと呼んでいる。
豆知識:
シチリア島にあるアカーテという川のほとりで発見されたことから、アゲートと呼ばれるようになった。
マイ・ストーリー:
様々な模様で愛好家も多い瑪瑙の中で、この模様が特に気に入ったため購入。
白から黒のグラデーションが見事。
