引き継がれるモノ
初版 2017/09/03 15:24
改訂 2017/09/04 08:31
~ テーブルの上に
今年の夏は夏らしからぬ日々が続き、空の機嫌が悪かったため、子供たちは家の内に籠りがちだった。
さしてやることもなかった子供たちは刺激がほしかったのか、納戸にしまってあったDVDを持ち出し、その世界にのめりこんでいった。
シティーハンター。
1987年にアニメ放映が開始、今年で30周年。当時は小学生、エロチック(!)なシーン、というより、下ネタ満載の内容を家族団らんの時間に見ることなんて恥ずかしくて出来なかったあの頃…
かたや平然と見てゲラゲラ爆笑している子供たち。隔世の感…(。´Д⊂)
初だった自分がシティーハンターを見始めたのは、高校時代の再放送から。下ネタを求め必死にかじりついていたあの頃。
いっぽうで、TMN、大沢誉志幸、岡村ちゃんなど、トレンディな雰囲気の楽曲群が抜群に魅力的で、オープニングとエンディングも見逃すことはなかった。
30年後、小学生だった自分は親になり、小学生の子供が同じものを見、そして、TMN(のGet Wild)を愛聴し、楽しんでいる。
そんな何気ない風景に喜びを見いだした初秋の昼下がり。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/1504419849095-52wx01sp1ag-294e07380f49b14bd522a9eb652d403e/2017-09-03%2015.00.47.jpg)
![File](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2020/06/03/08/14/21/3f8b1b87-b483-469e-bdd0-105b29895794/file.jpg)
negrita
音楽に寄り添う
酒も寄り添う
レコード私的備忘録。
https://www.instagram.com/negrita_ht/
239人がフォロー中
-
Visits
298,143
-
Items
1,414
-
Lab Logs
97
-
Likes
33,351
Since May 2017
TWIN−MILL
2017/09/03 - 編集済みCHのエンディングが印象的で物語が終わっていない最後のシーンあたりから、GetWildのイントロが…その入り方、カッコ良すぎる。。。と今でも思います(笑)。
4人がいいね!と言っています。
negrita
2017/09/03まさに、です!あのエンディングへのなだれ込みかたがなんともカタルシスを感じさせてくれ、たまりません!
4人がいいね!と言っています。
ace
2017/09/04わかります!😃
2人がいいね!と言っています。