JUNO-G 復活計画

初版 2019/08/27 15:01

改訂 2019/09/06 05:20


Windows10になって動かなくなった機器がいくつかあるのですが、2006年ごろに買った「JUNO-G」も繋がらなくなった。


Roland JUNOシリーズの歴史


シンセサイザーの定番! Roland JUNOシリーズの歴史 | NOAHBOOK

http://book.studionoah.jp/2018/08/juno/


「JUNO-G」は、シンセとしては特別高価でなかったのですが、機能はてんこ盛りでこれが結構遊べる。このまま使えないというのも惜しい。それと「JUNO-G」のオレンジ色の液晶はよく故障するらしく、私もRolandに修理に出して(それなりのお値段でした)復活させた経緯があります。


JUNO-G

Roland - JUNO-G | 128 Voice Expandable Synthesizer with Audio/MIDI Song Recorder

JUNO-G: 128 Voice Expandable Synthesizer with Audio/MIDI Song Recorder - 128音、拡張SRXスロット、ソング・レコーダー搭載のJUNOシリーズ最新モデル

https://www.roland.com/jp/products/juno-g/


WIn10マシンにUSBケーブルで接続すると、ストレージとしては認識するのですが、MIDIの接続ができない。この状態では「JUNO-G」がSDカードリーダーにしかならないんです。


Rolandの、Windows10 対応情報をみると「JUNO-G」はどうも対象外のようです。


Windows(R) 10 対応情報

Roland - Support - 新着情報 - Windows(R) 10 対応情報

Windows(R) 10 対応情報

https://www.roland.com/jp/support/support_news/Windows(R)-10-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%83%85%E5%A0%B1/


10年の歳月とはそういうことなんでしょうか。


WIn8用のドライバでも、.infを書き換えれば使えるという情報もあるので試してみましたがエラーになって上手くいきませんでした。


Roland 旧機種用Windows10ドライバProject

JUNO-G - Roland 旧機種用Windows10ドライバProject

Rolandの旧機種で新OS用ドライバが供給されなくなったデバイスを動かすプロジェクト

https://driver64bit.wiki.fc2.com/wiki/JUNO-G


で、Win10で動かせたという情報を発見。


Roland JUNO-G windows 10 64bit版ドライバのインストール

Roland JUNO-G windows 10 64bit版ドライバのインストール – Modern Life Is Rubbish

http://rubbish.mods.jp/blog/2018/01/07/roland-juno-g-windows-10-64bit%E7%89%88%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB/


ただ、この方法はかなりのリスクがありそう。なのですが、私もチャレンジしてみました。


Win8用のドライバの「RDIF1063.INF」の情報を次のように書き換えます。


[RDIF1063.INF]


; Installation inf for the JUNO-G

;

; Copyright (c) 2012 Roland Corporation

;

[Version]

Signature="$Windows NT$"

Class=MEDIA

ClassGUID={4d36e96c-e325-11ce-bfc1-08002be10318}

Provider=%MfgName%

CatalogFile=RDID1063.CAT

DriverVer=10/25/2012,1.00.00.0000



;---------------------------------------------------------------;


[DestinationDirs]

RDID0063.Files.User   = 11

RDID0063.Files.Inst   = 11

RDID0063.Files.Ext   = 10,system32\drivers ; %SystemRoot%\system32\drivers

DefaultDestDir      = 10,system32\drivers ; %SystemRoot%\system32\drivers


[SourceDisksNames]

1=%RDID0063DiskName%,,


[SourceDiskSFiles]

RDWM1063.SYS=1

RDDP1063.EXE=1

RDCP1063.CPL=1

RDCI1063.DLL=1


;---------------------------------------------------------------;


[Manufacturer]

%MfgName%=Roland,NTamd64.6.2,NTamd64.10


;[ControlFlags]

;ExcludeFromSelect=*


[Roland]

;; Windows7 - Windows XP 64

;; not supported


[Roland.NTamd64.10]

;; Windows10

%RDID0063DeviceDesc%=RDID0063Install, USB\VID_0582&PID_00A6 ; JUNO-G


[Roland.NTamd64.6.3]

;; not supported


;===============================================================;


[RDID0063Install.NTamd64]

Include=ks.inf,wdmaudio.inf

Needs=KS.Registration,WDMAUDIO.Registration

CopyFiles=RDID0063.Files.User,RDID0063.Files.Ext

AddReg=RDID0063AddReg


[RDID0063Install.NTamd64.CoInstallers]

AddReg=RDID0063CoInstallers.AddReg

CopyFiles=RDID0063.Files.Inst


[RDID0063CoInstallers.AddReg]

HKR,,CoInstallers32,%REG_MSZ%,"RdCi1063.dll,ProcCoInst"


[RDID0063AddReg]

HKR,,DevLoader,,"*ntkern"

HKR,,AssociatedFilters,,"wdmaud"

HKR,,Driver,,rdwm1063.sys

HKR,,NTMPDriver,,"rdwm1063.sys"


HKR,Drivers,SubClasses,,"midi"


HKR,Drivers\midi\wdmaud.drv,Driver,,wdmaud.drv

HKR,Drivers\midi\wdmaud.drv, Description,,%RDID0063DeviceDesc%


[RDID0063Install.NTamd64.Services]

AddService = RDID1063, 0x00000002, RDID0063_Service_Inst


[RDID0063_Service_Inst]

DisplayName  = %RDID0063DeviceDesc%

ServiceType  = 1                 ; SERVICE_KERNEL_DRIVER

StartType    = 3                 ; SERVICE_DEMAND_START

ErrorControl = 1                 ; SERVICE_ERROR_NORMAL

ServiceBinary = %10%\system32\Drivers\rdwm1063.sys


;;;

;;

[RDID0063.Files.Ext]

Rdwm1063.sys


[RDID0063.Files.User]

RDCP1063.CPL

RDDP1063.EXE


[RDID0063.Files.Inst]

RdCi1063.dll


[RDID0063Install.NTamd64.Interfaces]

AddInterface=%KSCATEGORY_AUDIO%,   %KSNAME_Md11%, WDM.Interface.Md11

AddInterface=%KSCATEGORY_RENDER%,  %KSNAME_Md11%, WDM.Interface.Md11

AddInterface=%KSCATEGORY_CAPTURE%, %KSNAME_Md11%, WDM.Interface.Md11


[WDM.Interface.Md11]

AddReg=WDM.Interface.Md11.AddReg

[WDM.Interface.Md11.AddReg]

HKR,,CLSID,,%Proxy.CLSID%

HKR,,FriendlyName,,%WDM.Md11.szPname%


;---------------------------------------------------------------;


[Strings]

MfgName="Roland"


RDID0063DiskName="JUNO-G Driver Installation disk"

RDID0063DeviceDesc="JUNO-G"


Proxy.CLSID="{17CCA71B-ECD7-11D0-B908-00A0C9223196}"

KSCATEGORY_AUDIO="{6994AD04-93EF-11D0-A3CC-00A0C9223196}"

KSCATEGORY_RENDER="{65E8773E-8F56-11D0-A3B9-00A0C9223196}"

KSCATEGORY_CAPTURE="{65E8773D-8F56-11D0-A3B9-00A0C9223196}"


KSNAME_Md11="Midi1-1"

WDM.Md11.szPname="JUNO-G"


REG_MSZ = 0x00010000



で、このドライバをインストールするには、PCをテストモードにしないといけない。


コマンドプロンプトを管理者モードで実行して


bcdedit /set TESTSIGNING ON


と打ち込んで再起動。


コマンドプロンプトを管理者モードで実行する、というのもやった事がなく方法もわからなかったので、ここを参考にしました。


ワンクリックでWindowsのコマンドプロンプトを管理者モードで実行する

ワンクリックでWindowsのコマンドプロンプトを管理者モードで実行する:Tech TIPS - @IT

管理者モードで実行したコマンドプロンプト(cmd.exe)を利用しなければならないことも多い。タスクバーやスタートメニューに表示した状態のコマンドプロンプトをクリックすると、権限が制限された状態で実行されてしまう。[Ctrl]+[Shift]キーを押しながらクリックすると、管理者モードでコマンドプロンプトを起動できる。

https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1107/08/news131.html



再起動すると、画面の右下がこんな感じになります。かなりドキドキします。



コントロールパネルのデバイスマネージャからJUNO-Gを選択し、ドライバの更新からwin8用のJUNO-Gドライバのあるフォルダを指定してインストール。



どうやら上手くインストールできたようです。


確認してみると、MIDIの選択に「JUNO-G」が入りました。




これで、また「JUNO-G」でしばらく遊べそうです。


#JUNO-G

Author
File

mugen

様々なプログラミング言語を使って、音楽を自動作曲しています。

使用している言語

・awk
・COBOL
・JavaScript
・R
・サクラ
・ドリトル
・なでしこ

https://yamazawa.bandcamp.com/

Default
  • お疲れ様ですm(__)m
    このへんを触るのは、ちょっと勇気が必要ですね。。。

    返信する