- Yakata Museum
- 15F その他のコレクション
- ナショナルのメモ帳 1960年代初期物?
ナショナルのメモ帳 1960年代初期物?
「ナショナルキッド」とは1960年8月から1961年4月まで現在のテレビ朝日で放送された東映製作の特撮番組だったそうです。東映が手掛けた初のSF特撮作品で全39話。スポンサーは松下電器(現 パナソニック)のみ。その為か作品も松下電器色の強い番組だったようです。
ちなみに私はこの番組を全く知りませんでした。実際に当時観られてた方はどれくらいいらっしゃいますでしょうか。
#ナショナルキッド
真適当工作
2024/01/18 - 編集済み見ていたけど、幼児だったけどほとんど覚えていませんが、唄は兄が歌っていたのでよく覚えています、インカ金星人が円盤に乗って出てきたり、提灯アンコウ型の潜水艦が出てきたりしたような記憶があります。主役が使っていた光線銃のレプリカの懐中電灯がナショナルから売られていて欲しかった記憶があります。
あいまいな記憶なのでいい加減なのでお許しを。
10人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2024/01/18凄い。観てましたか。その光線銃のレプリカの懐中電灯は気になりますね。是非観てみたいです。
5人がいいね!と言っています。
真適当工作
2024/01/18 - 編集済み今観ると大したことないですねw
エロルヤ光線銃です。
8人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2024/01/18ドライヤーみたいな形してたんですね。当時このようなナショナル製品があったのでしょう。
6人がいいね!と言っています。
真適当工作
2024/01/18 - 編集済みおそらくこれがインカ金星人の円盤だと思います。
8人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2024/01/18ぱっと見、今思い出しましたが、「マグマ大使」でゴアが乗ってた円盤の底の部分に似てるような…
7人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
2024/01/18 - 編集済み私も見ていましたが、内容はあまり記憶がありません。当時のTVは白黒でしたが撮影はカラーだったんでしょうか?
8人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2024/01/18こんばんは。
ブラウン管から見える番組は全て白黒の時代だったでしょうから撮影時、色にはそんなに拘ってなかったかもしれませんね。
4人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2024/01/18 - 編集済み最終章ではギャプラという怪獣が登場しましたが着ぐるみが間に合わなくて「透明怪獣」という設定にして最後にやっと姿を現したという事です。
4人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2024/01/18こんばんは。そうなんですね。面白そうですね。
いつか、全話をYouTubeとかでやってくれませんかね。
4人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2024/01/20 - 編集済みこれはさすがに生まれる前の作品なので、その昔の【懐しのテレビ番組】系でチラリとしか観た事しかないです。
2人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2024/01/21私はその後の特集番組でさえ知りませんでした。