カプセル怪獣ウインダム

0

ご存知、モロボシダンに使役されるカプセル怪獣の1体です。モロボシ・ダンがケースに入れて携帯する3つのカプセルの1つに収められていて、それを投げると出現します。私、ウインダムが初回登場したとき、これがウルトラセブン・と思っていました(笑)。

Default
  • File

    45rpm

    2019/01/25

    うわ〜っ今思い出しました。
    そうです、たしか3体いましたよね。
    子供の頃リアルタイムでテレビで観て、「いいなーセブンって」と思った事と「もう一度見たいなぁ」と思っていた事を今今思い出しました。あとでどんな怪獣なのかググってみます!

    返信する
    • File

      kinggidoko

      2019/01/26

      45rpmさん、コメントありがとうございます。ミクラスとアギラは、また後日アップさせていただきます。お楽しみにー(笑)。

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2019/01/26

    こちらが正真正銘のウインダムです‼(笑)

    冗談はさておき、一体カプセル怪獣とセブンの関係が知りたいですよね。雇用?ペット? 普段カプセルの中で何しているのか?

    未登場の後2体は? 特に『怪しき隣人』で四次元空間に放られたカプセル怪獣の結末は?
    解明されない方が夢があるのは理解しつつも、大人になると知りたいです♪

    でもウインダム君の末路は悲しい…。

    File
    返信する
    • File

      kinggidoko

      2019/01/26 - 編集済み

      hayabusaさん、コメントありがとうございます。とある文献では”怪獣をペットにして使役する”という子供の夢を映像化したことにより、とっても反響が大きかったようです。でも、大した活躍がなく怪獣と交戦して負けそうになるとダンに戻されていましたね。ウインダムは殉職した唯一のカプセル怪獣ですね(笑)。

      返信する
  • File

    CRASH AND BURN 場外劇場

    2023/12/21 - 編集済み

    カプセルの残り2個の中身ですが1個はイカルス星人の時に無くしたので不明です、サンダーバード2号の2番コンテナやホワイトベースの右舷デッキ状態ですね。

    もう一つは平成セブン「地球より永遠に」で判明しており治療用の予備のカプセルです。
    この時にカザモリも中に収容して治療する描写があるのでカプセル怪獣が戦って負傷した際は「戻れ」と言ってこの治療用カプセルに怪獣を入れているのかも。

    返信する
    • File

      kinggidoko

      2023/12/21

      えっ?カプセル残り2つはアギラとミクラスじゃないんですか?(驚)

      返信する
  • File

    CRASH AND BURN 場外劇場

    2023/12/21 - 編集済み

    5個あるうちの3個はミクラス、ウインダム、アギラですね。
    問題は残りの2つでそのうちの1個が平成セブンで拾われたわけです。
    ただアギラは2回目登場の際に体の模様が違ったので2匹いる説もありますね。

    返信する
    • File

      kinggidoko

      2023/12/22

      へ~・。カプセルって5個あったんですね。どこかで売ってるんでしょうか・。笑

      返信する