おまけ 紙粘土で造形 その3
初版 2018/02/17 15:17
改訂 2018/02/19 20:40
とりあえずモデリングを完了することにしましたが、、顔の造形は見る角度、光の当たり方で印象がそのつど変わるので、いじり始めるとなかなかキリがありません。木彫の場合、削りすぎたらアウトです。
道具は粗末なもんで、カッターとスパチュラ一本、彫刻刀、筆等ですが、作っている最中に紙粘土が乾いてくるので、筆で水を塗ったりするわけだ。
顔の造形方法は仏像の木彫をやってみたとき覚えたので、粘土を盛り上げるというより、固まった紙粘土を削り出していくわけだ。通常の人物像との違いとして、仏像は全方位型で、写真のモデルの場合、どうしてもカメラ目線、角度ってありますねえ。ひょっとすると仏像風の表情を創作してしまうかもしれません。
#2018年
#比較
#参考
#知りたい
#紙粘土
#人物フィギュア
Author
tsuchiyakoji
海外ニュース、語学、音楽 、 Photo 英語ブログ開設で悪戦苦闘中。
音楽鑑賞ブログをダラダラ続けて早6年
http://blog.livedoor.jp/kingfishertype97/
100人がフォロー中
-
Visits
54,779
-
Items
38
-
Lab Logs
63
-
Likes
1,485
Since January 2018