京急2000形製作④ 〜クーラー機器塗装〜

初版 2019/06/10 08:21

改訂 2019/06/11 22:59

急ピッチ作業2日目(焦)

今度はクーラー機器の塗装をします。

先日同様、簡易的な内容となりますがご了承下さい…^ ^;

完成品Nゲージと違ってプラ色のままのクーラー機器です。

昔、ミニクーパーやハイエースなどのマフラー部分の塗装に使用していた「Mr.カラー スーパーメタリック」の塗料が残っていたので早速これを塗装してみました。

塗装済と未塗装のクーラー機器を比較。

新品のクーラー機器並にピカピカでございます!

後にウェザリングで汚くしていきますが^ ^;

そして屋根に乗せて固定。

クーラー機器があるだけで車両っぽく見えてきた気がします。

そしてクーラー機器が搭載されたので一気にウェザリング。

(左側)先頭車はクーラー機器塗装済、屋根廻りウェザリング済。

(右側)中間車はクーラー機器未塗装、屋根廻りウェザリング無。

京急車両の屋根廻りは茶色のサビではなく、黒ずんだサビが付着しているイメージがあるのでこの様な感じに仕上げてみました。

ついでに妻面、貫通扉、側面扉なども少し汚してみました。

次は床下廻りの作業に入ります。

床下に機器配置が一連で造形されているパーツを接着するだけ。…のはずなんですが、塗装前に加工しておかないといけない場所があるんです…

台車を取付ける2箇所の穴が高すぎる(困)

…この高さのせいで、台車と車体の隙間が目立ち、車体が浮いて見え、車両独特のズッシリ感が失われてしまうのです。

なので車高を低くするべく少しヤスリがけ。

ヤスリがけ処理を済ませ全体にサーフェイサーを吹き下地塗装。

サーフェイサーの色合いが落成時の床下廻りの色合いに少し似ているので現段階ではこのままにしておきます。

そして車体と床下を合体。

やっと床下を取り付けられました^ ^;

床下機器に少しスミ入れを施して状態の確認。

また写真で分かりにくいと思いますが、付属の窓ガラスパーツ(透明塩ビ)を貼り混みました。


そして、トレジャータウン製品の「ドア注意(手のひら)」のインレタと「乗務員室」のインレタをガラス面に貼ります。


側面の種別・方向幕は「快特・久里浜」に設定。


次回は全面ガラスの製作です^ ^


#鉄道

#模型

#比較

Author
File

kigure

京浜急行関連の色々なグッズを集めています。

Default
  • File

    OER5200

    2019/06/10

    コメントを失礼します。
    クーラーの塗装、とても綺麗ですね!文章を読むまでオプションパーツかと思いました(汗)

    私も小田急9000形のエコノミーキットを組んだことがありますが、素組みだと少し物足りない印象がありました。

    完成を楽しみにしています‼️

    返信する
    • File

      kigure

      2019/06/10

      コメントありがとうございます!
      お褒めの言葉ありがとうございます😊

      小田急9000形良いですね〜😆
      個人的に前照灯・尾灯が印象的な車両でした✨

      このエコノミーキット、車体パーツのみで台車もステッカーも付属されていないという酷な点がありますよね…😅
      先日、台車をなんとか入手出来たので他の部分は手持ちの改造用パーツでなんとかやりくりして頑張って完成させてみます!

      返信する
    • File

      OER5200

      2019/06/11

      そうなんですよね…

      動力はもちろん、パンタ、台車が別売なのには驚いた記憶があります。クロスポイント製品で台車が限定生産、しかも売り切れだったときには泣きそうになりました…
      そういう意味では、まさに「エコノミー」ですね(笑)

      完成を楽しみにしています‼️

      返信する
    • File

      kigure

      2019/06/11

      台車が売切れはキツいですよね😅
      私もこの2000形エコノミーキットの指定台車「5030 THタイプ」がなかなか見当たらなく、どの鉄道模型店へ行ってもこの台車だけ欠品状態でかなり焦りました😅💦

      今晩あたり台車を弄っていきますね😆

      返信する
    • File

      OER5200

      2019/06/11

      そうでしたか(汗)
      何はともあれ、台車が見つかって良かったです!

      楽しみにしています😊

      返信する
  • Picture

    Shijo Electric Railway(四条電気鉄道)

    2019/06/11 - 編集済み

    塗装され車号や方向幕も入って、竣功が見えてきましたね♪
    久里浜、文庫、新町、川崎等、駅名を大胆に省略した方向幕を「京急らしいなぁ~」と感じる世代(笑)。そして同時に「快特・久里浜」と聞くと即座に2000形を思い浮かべるという世代でもあり、見ていて大変嬉しいチョイスです。

    返信する
    • File

      kigure

      2019/06/11

      コメントありがとうございます!
      私も2000形のイメージが「快特・久里浜」でしたのでこのチョイスにしてみました😄
      去年のラストラン時、白幕となりますが「快特・京急久里浜」と2000形らしく幕を閉じたと思っております✨

      800形が引退する前に完成させ、トンネルジオラマに手持ちの800形と並べたいので頑張ります!

      返信する
    • 完成楽しみにしております。
      当電気鉄道自動車事業所所属の京浜急行バスも応援しております(笑)。

      そういえば、「京浜◯◯駅」が「京急◯◯駅」に一斉に変わって驚いたことを思い出しました(笑)。

      File
      返信する
    • File

      kigure

      2019/06/11

      私も四条電気鉄道さんの自動車事業所所属の京浜急行バスを応援しておりますよ😆
      昔の駅名は「京急」ではなく「京浜」でしたね!
      今となっては京急でしっくりきていますが、思い返せば川崎や久里浜など京浜でしたね😊

      返信する