-
アプサラス・ジーク(木星帝国MA) ROBOT魂<SIDE KMF>
(勿論オラ設定) サイキッカー専用MA「サザーランド・ジーク」をジオン軍技術少将ギニアス・サハリンのAIによって開発された拠点強襲用モビルアーマー。 コアユニット用にMGザクを搭載し、4年近く前1/100スケールのブンドド相手として遊んでいたものです。 写真を整理していたら当時のiPhoneで撮影していた物が出てきたので、折角なのでアップしました。(写真が暗い) これぞブンドド!最近遊べてないので、当時が懐かしいです(泣く) 元となったサザーランド・ジークも全く遊んでないや……。 サザーランド・ジーク(木星帝国MA) ROBOT魂<SIDE KMF> https://muuseo.com/kazutaz100/items/865?theme_id=10623 #ブンドド #サザーランド・ジーク #コードギアス #ROBOT魂 #オラ設定
ROBOT魂<SIDE KMF> 1/100 バンダイShining KazutaZ
-
サウンド戦士プレミアム シャア専用ザク (プレックス)
発売から25年以上続くプレックスの伝統的な玩具シリーズ「サウンド戦士シリーズ」からシャア専用ザク。 本体の腰背面のフックを押すと、モノアイが点灯!そして、あのモノアイの起動音が鳴ります。 首・肩・腕・足が動く“プチ可動”です。本商品では、さらに二の腕の回転と足首の可動が追加されたようで、1/100 旧キットぐらいの可動範囲となりました。が、シャアキックはやはりキツイです(笑)。 「シャア専用ザク」には、ザク・バズーカとヒート・ホークが付属します。写真のザクマシンガンはMG Ver2.0のものです。 この懐かしい造形が気に入っているので、旧1/100キットのライナップ全て発売して欲しいです。 #シャア専用ザク #プレックス #サウンド戦士 #1/100
サウンド戦士 1/100 株式会社プレックスShining KazutaZ
-
GUNDAM UNIVERSE ASW-G-08 ガンダム・バルバトスルプス
GUNDAM UNIVERSEより、ガンダム・バルバトスルプスが商品化。新規武装のソードメイスが付属! 後半の「ルプスレクス」の方が先に発売となりまたが、第二期シーズン主役機「バルバトスルプス」も無事商品化。 (一期の最終形態はまだですね) 劇中ではハシュマロとの激戦があったので、結構印象に残っているバルバトスです。 作りわそれほど変わらないけど、レクスの方が出来が良く感じるのは何故? ルプスレクス https://muuseo.com/kazutaz100/items/1316?theme_id=22395 #ガンダム・バルバトスルプスレクス #鉄血のオルフェンズ #GUNDAM UNIVERSE
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ セカンドシーズン GUNDAM UNIVERSE バンダイスピリッツShining KazutaZ
-
GUNDAM UNIVERSE MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム
GUNDAM UNIVERSEから『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』の新しい素体として、ガンダムアストレイ レッドフレームが登場。 武装は象徴的なガーベラ・ストレートも付属のみ。ストライクと同様の通常のガンダム兵器はオミットされています。 商品説明ではマッシブな造形でレッドフレームらしさを再現とありますが、このシリーズとの相性はあまり良くないと感じました。 外伝でも商品化に一番恵まれている人気MS。このシリーズらしい外し方でちょっと面白い(笑)。 関節フレーム自体は共通で腰に可動軸が無く、胸下に可動ポイントがあるのですが、デザイン上、このアストレイは一番上半身を捻る事ができますね。 ストライクガンダム https://muuseo.com/kazutaz100/items/1087?theme_id=22395 #ガンダムユニバース #ガンダムアストレイレッドフレーム #アクショントイ #機動戦士ガンダムSEED外伝
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY GUNDAM UNIVERSE バンダイスピリッツShining KazutaZ
-
サウンド戦士プレミアム 量産型ザク (プレックス)
伝統のサウンドシリーズに「ザク」が登場。 サイズが1/100スケールなのでガンダムに引き続き、今回も購入。 電源を入れスイッチを押すと「ボーン」とモノアイの発光音が鳴り、点灯します。 音はこの一種のみ。「量産型ザク」には、ザク・マシンガンとヒート・ホークが付属します。 プレミアムバンダイで購入するとザク・クラッカーが2つ付いてきます。(自分は量販店で購入したので付いていません) 可動範囲は1/100旧キットとほぼ動揺。造形もシンプルで個人的にはMGよりも好みだったりする(笑) 足首の関節が緩いので武器を持たせると前屈みに倒れやすいですが、これはいい物だ! サウンド戦士ガンダム https://muuseo.com/kazutaz100/items/1105?theme_id=11260 #量産型ザク #サウンド戦士 #1/100 #機動戦士ガンダム
サウンド戦士 1/100 株式会社プレックスShining KazutaZ
-
GUNDAM UNIVERSE XXXG-01D2 ガンダムデスサイズヘル (EW)
GUNDAM UNIVERSEより『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』に登場したガンダムデスサイズヘル! このシリーズ、Wガンダム系にハズレ無し!(ゼロカスはちょっとアレだったけど)。 TV版のヘルはまだ発売されていませんが、後半のゼロ含めエピオンと続いて欲しいですね。 アクティブクロークは折りたたみ機構などオミットされていますが、羽部が外れるのでテープなどで付けて閉じた状態の写真も撮ってみました。 ウィングガンダムゼロ EW https://muuseo.com/kazutaz100/items/658?theme_id=22395 #ガンダムユニバース #新機動戦記ガンダムW #EndlessWaltz #アクションフォギュア
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz GUNDAM UNIVERSE バンダイスピリッツShining KazutaZ
-
LN-ZGMF-X13D 二クスプロヴィデンスガンダム Dタイプ(ディフェンス・タイプ)
秘密結社ライブラリアンがプロヴィデンスガンダムを強化、再設計した「ニクスプロヴィデンスガンダム」を近距離戦闘用にしたモード。両肩は敵のビーム攻撃を曲げて無効化してしまう偏向装甲「ゲシュマイディッヒ・パンツァー2」を装備。ビーム刃を出し、回転する事により近距離戦闘用の武器ともなる。 こちら、流用パーツで作ったオラ設定のMSになります。 1/100ニクスプロヴィデンスガンダムをベースにスパロボのパーツを流用し両肩に付けた感じです。 当時、この「ニクスプロヴィデンスガンダム」は半額ぐらいで売られていたので、複数買いして遊んだものです。 ほんとんど残っておらず、原型を保っていたのがこれだけとなっていました……。 ガンプラ砂漠の今となっては、このニクスプロヴィデンスガンダムも高値で取引きされています。 ニクスプロヴィデンスガンダム https://muuseo.com/kazutaz100/items/594?theme_id=18222 #オラ設定 #ブンドド #1/100 #プロヴィデンスガンダム #VSアストレイ
HG 1/100 1/100 バンダイShining KazutaZ
-
ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)
プラモデルはここまで進化した。 レトロ感あふれるフォルムに、進化の過程で培った技術を詰め込んだベストメカコレクションRX-78-2ガンダム。 40年以上の時を経てリバイバル商品として新登場! 発売当時のカタチはそのままに、イロプラ、タッチゲート、スナップフィットなど、発売後40年以上にわたって培った技術が1/144スケールの随所に盛り込まれています。関節の可動範囲も当時のまま。メモリアルキットといった感じでしょうか?目の付け所が素晴らしい。 洗練されたパーツ構成で、全身の色分けが細部まで再現れています。(口のへの字と顔横の▫️は無着色) 正面からはパーツの合わせ目が見えない構造設計となってます。 バック・パックに装着したビーム・サーベルはワンパーツになっているので、ビームサーベルを手に持たせるときは一旦ランドセルを外し、長さの異なる2種のサーベルで組み替える必要があります。因みにサーベルのビーム部分も未塗装です。 店頭やネットで買う(定価で)のは至難の技で買い逃してましたが、ガンダムベース東京には大量に置いてありました。まぁこれしか買うキットなかったのですが……。 自分が小学生の頃作った1/144ガンダムが残っていればなぁ。一緒に記念撮影したかったです(笑) #機動戦士ガンダム #ガンプラ #ベストメカコレクション #リバイバル #進化
機動戦士ガンダム ベストメカコレクション 1/144 バンダイスピリッツShining KazutaZ
-
「太陽の牙ダグラム」ソルティック H8 ラウンドフェイサー Ver. GT (マックスファクトリー1/72)
Not even justice, I want to get truth.真実は見えるか!? 太田垣康男氏が描く大好評連載中コミックス「Get truth 太陽の牙ダグラム」より、地球連邦軍の量産型CBアーマー「ラウンドフェイサー」が1/72スケールのプラスチックモデルで登場。 各色に分けられたパーツを組み立てることで、写真の状態に。関節はPCなど使わずにプラ同士の簡易型仕様。 バンダイ製品に比べると多少ゆるい箇所もありますが、新作毎に良くなってゆく感じです。 デカール付き。 武装はハンド・リニアガン、9連装ミサイルポッドが付属します。ミサイルポットは左右どちらへの装着も可能。 キャノピーが開くギミックはありませんが、窓枠は別パーツになりとても見栄えが良いです。 過度なアレンジも無く、めちゃくちゃカッコいいH8ラウンドフェイサー。組み立ても1時間もかからず、素晴らしいキットです。欲を言えば開き手が欲しかった。 #ダグラム #GetTruth太陽の牙ダグラム #ソルティック #プラスティックモデル
1/72 マックスファクトリー 太陽の牙ダグラムShining KazutaZ
-
MSN-01 サイコミュシステム高機動試験機 (フルスクラッチ1/100)
3機作られた06Zの中の1機を、高機動バーニアのテストを行うため、脚部を大型熱核ロケット・エンジンに改修した機体。 「MS-16X」として開発されていたジオングをMSNナンバーへ移す際に「MSN-01」の形式番号が与えられ、ジオング開発時のステップになったとされている。 バーニアの周りに取り付けられた『降着用プレートギヤー』は両脚部の前後と側面の6本、中央の結合部の前後2本、合計8本の脚で降着していることから「タコ足」の愛称も有する。 こちらはヤフオクで落札した1/100セミスクラッチモデル。HGジオングなどベースに使っていると思われます。上腕部も元キットの特性を活かし、外してオールレンジ攻撃が可能です。 元のデザインだと膝がないのですが、こちらはアレンジで可動できるようになってます。その分、全高も高くなっているので将来的に外してしまうかもしれません。 MGでのキット化はもう無いと見てるので、落札できてありがたかったです。 #サイコミュシステム高機動試験機 #高速機動型ザク #タコザク #1/100 #フルスクラッチ #ガンプラ
機動戦士ガンダム MSV 1/100 フルスクラッチ 1/100 個人製作Shining KazutaZ
-
ストライクシャドー/ 突撃絶影 ③ フルバースト 魂尚(SOUL VOGUE )
中国メーカー「魂尚(SOUL VOGUE)」のプラスチックモデルキット、オリジナルメカ「ストライクシャドー」。 最終フルバースト形態。 武装が全部2つずつ付いているのは、このフルバーストを再現する為だったようです。とはいえ、こちら取り扱い説明書には記載ないので自己責任で(笑)。 中国プラモの特徴なんですが、武器類が本体に比べ合いが悪く組み辛らかったりします。 なんで2個作るのが億劫なんですが、本体組んだ後フルバーストネタ出来るなと思い組みました。 コトブキヤのスパロボキット1/100スケールサイズと一緒にしばらく保管して置こうかな。 1 https://muuseo.com/kazutaz100/items/1475 2 https://muuseo.com/kazutaz100/items/1476 #中国オリジナル #ダブルオークアンタ #プラモデル #1/100
中国オリジナルプラモデル 1/100サイズ 魂尚Shining KazutaZ
-
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」マジンガーZERO ② (INFINITISM)
HG 1/144「マジンガーZERO INFINITISM」その②は背部のZEROスクランダーメイン。 ZEROスクランダーはジェットスクランダーが変異したもの。その過程で「Z」を模した形状にもなる。 筋斗雲、またはガンダムマックスターのサーフボードシールドのように乗れるらしく、グレートマジンカイザーと対峙した際にはカイザーブレードの剣風を泰然と避け続けたようです。(原作未読) 乗せるスタイルを再現させる為、台座も付属します。こちらオリジナルではなく、市販の台座の組み合わせとなっています。 マジンカイザーと対峙させると、ZEROの方が強そうに見える。 マジンカイザー INFINITISM https://muuseo.com/kazutaz100/items/304?theme_id=10951 #マジンガーZERO #INFINITISM #1/144 #プラモデル
HG 1/144 バンダイスピリッツ 兜甲児(?)Shining KazutaZ
-
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」マジンガーZERO ① (INFINITISM)
『真マジンガーZEROvs暗黒大将軍』より「マジンガーZERO」。メカデザイナー柳瀬敬之氏によるリデザイン「INFINITISM」シリーズ第5弾となります。 個体進化を行うマジンガーZの最終進化形態にして、漫画『真マジンガーZERO』のキーパーソンと呼べる存在。 第二部『真マジンガーZERO VS 暗黒大将軍』にて、暗黒大将軍が率いる戦闘獣軍団にズタボロにされたマジンガーZが、救援に来たグレートマジンガーを「自らの存在を脅かす脅威である」と独自に判断し、7つの魔神パワーを全て開放(魔神化)し、パイロットの兜甲児をも取り込んで変異した姿。 なんだかスーパーサイヤ人3チックな変化を遂げて、最強(最恐)のマジンガーに。地球や宇宙を滅ぼず系のロボットとなっています。 他INFINITISMキット同様、関節など一部関節パーツは流用。このシリーズ股関節が軟弱で、どんどん大型化するキットには向いてない作りだと思います。肘関節も最初のマジンガー合わせなので、2回り程大きくなった前腕を支えには少し心もとない。 背中のパーツ「ZEROスクランダー」は、ジェット・スクランダーが変貌したもので、筋斗雲のように乗る事が可能。(それは次回で)武器としても使用されるのでしょうかね? ゴツくて派手で強うそうですが、やっぱ最初のが一番かっこいいや(笑)。 因みにMODEROIDシリーズで原作に忠実なデザインのプラモデルも出ていますが、サイズがこちらよりも一回り小さいので買っていません。 マジンガーZ INFINITISM https://muuseo.com/kazutaz100/items/272?theme_id=10951 #マジンガーZERO #INFINITISM #1/144 #プラモデル
HG 1/144 バンダイスピリッツ 兜甲児(?)Shining KazutaZ
-
ストライクシャドー/ 突撃絶影 ② 魂尚(SOUL VOGUE )
「領域展開!ファンネル!」 中国メーカー「魂尚(SOUL VOGUE)」のプラスチックモデルキット、オリジナルメカ「ストライクシャドー」。 肩のファンネルを展開した状態。 ファンネル(というかGNソードビット)のクリアパーツは取り外してもう少し長いエフェクトパーツに差し替え可能なのですが、差し込みがキツ過ぎて破損させてしまったのでノーマル状態のままです。 背負い物は、実はジャスティスのギミックもパ○っていて、水平状態に変形可能です。可動軸は無く、専用パーツで取り付けます。 専用台座は6機のGNソードビット(いっちゃった)に対応していて、クアンタムバースト状態での展示も可能。 ガンプラにも使えそうと思ったけど、接続するパーツが一軸の棒なんで、重さに耐えきれず折れてしまった。 因みに武装は全て2セット用意されています。 今後遊ぶ事もなさそうなんで、もうちっとだけ続きます。 #中国オリジナル #ダブルオークアンタ #プラモデル #1/100
中国オリジナルプラモデル 1/100サイズ 魂尚Shining KazutaZ
-
ストライクシャドー/ 突撃絶影 ① 魂尚(SOUL VOGUE )
中国メーカー「魂尚(SOUL VOGUE)」のプラスチックモデルキット、オリジナルメカ「ストライクシャドー」。 スパロボとガンダムを足したようなどこかで見たようなデザインの集合体。背中の羽と大型の武器は運命を切り開いていきそうです。 予め組立済みの合金製内部骨格に外部装甲を取り付けるという手軽な構造も初心者にとても親切! と宣伝されていますが……。 いやぁ〜部品数が半端なく多く、しかもパーツが細かすぎて組むのが超大変!!ほとんどのパーツがアンダーゲートとなってこれも面倒。(真面目に組む人にはありがたいのでしょうけど) 6、7割は問題なく組めるのですが、やはり合いが悪く、キツかったり、ハマらなかったりと、組んでる途中で骨格だけ残して捨ててしまおうかと思ったくらい(笑)。これ1体組むのに、おそらくMG10体は消化できたんじゃ無いかなぁ。 各部センサーらしきクリアパーツがほんと小さくて、向きがわからずどうハメて良いのか数時間悩む箇所も。 いくつか破損させてしまった箇所もあるのですが、もう二度と作りたくない……。 が、組み上がるとやっぱ結構カッコいいんですよね。手先が器用で飽きぽく無い人には傑作部類のキットだと思います。サイズは高さ24cmで大きめのMGサイズ。 肩の羽のようなパーツはファンネル兵器となっています。これは次回紹介で。 #中国オリジナル #デスティニー #プラモデル #1/100
中国オリジナルプラモデル 1/100サイズ 魂尚Shining KazutaZ