本日、終日雨ということで…。

初版 2021/03/22 00:06

改訂 2021/03/28 02:34

日曜は毎週子供たちと出かけたり、10KMジョギングしたりしているのですが、本日は終日荒れ模様という事で、1日中積みプラを作ろうと決め込んでました!


ガンダム関連の大型キットを組みたかった所ですが、選んだのは、

ジャジャーン!


昨日買ったばかりのデジモンの「ムゲンドラモン」!

因みにデジモンを見た事もないのですが、ガンダム・ファイトしても良さそうなデザインと、何よりその大きが気になったので購入。

ガンプラよりも気兼ねなく作れるのも良いですね。

パーツの構成はRE/100ぐらいでしょうか?


前回の「ウォーグレイモン」はポリキャップレスでしたが、今回はオリジナルのポリキャップパーツで可動部分を補います。


部品自体も大きくパーツ分割もそれ程多くないですが、所々組みづらい箇所も。

で、頭。デカイ。


胴体で一休み。ガンチャンで無料配信中の「ガンダム0083 Stardust Memory」最終3話を期限までに見終える。


両手、両脚を作るのが面倒な今日この頃、しかし、ガンプラでない部品を組む新鮮さはありますね。で、一挙に完成!


デカイ、メカゴジラっぽい!(アオシマ製のメカゴジラは積んだままなんだよなぁ〜。)

ドクロパーツもあるし、木製帝国の仲間にしておこう!


もう2、3体組みたかったけど、この一体だけで終了。結局積みプラの数は減らず!

「ブンドト」の部屋に登場予定です。とりあえず、MSっぽい名前を考えねば。


#新発売

#ガンダム

#ガンプラ

#入手

ガンダム関連の立体物を1/100スケール中心に集め、各シリーズをMS大全集になぞってコンプリートしていくのが夢です。
市販、限定、ガレージキット含め、出来れば毎日一体、1/100スケールの模型をアップ、紹介していきたいと思います。

ちなみに一番好きなガンダムはシャイニングガンダムです。
1st世代ですが、北斗の拳、キン肉マン、ドラゴンボールが好きなので、その辺りがガンダムにも影響与えてしまったかもしれません!!

ガンプラに返り咲いたきっかけは当時アメリカ留学中、サンタモニカのおもちゃ屋さんで輸入品として置かれていたF91のプラモデルです。なので今でも、あの時代のガンプラには格別な思いがあります。

4児の父であるので、生活に困ったらコレクションを放出して行きまーすw
よろしくお願い致します。

Default
  • File

    レイレイ

    2021/03/22

    このパーツの量を1日で?!…すご!
    モデラーさんて凄いんだなぁ👏
    いやいやこのくらいは誰でも…てお思いかと思いますが、超初心者から見たら驚くので。尊敬するわ😍

    返信する
    • File

      Shining KazutaZ

      2021/03/22

      パーツをパッチンするだけですので、楽しむ接地点をどこに設定するかだけですよ〜(笑)。
      私は子供の頃から、オリジナルのストーリーや設定を考えるのが好きだったので、早く立体化して遊びたいだけです〜。

      返信する
    • File

      レイレイ

      2021/03/22

      パーツをパッチン
      で、こんな
      イケてるメカ
      が、手に入るのかぁ👏

      オリジナルストーリー
      なるほど〜
      ちょっと寸劇ぽくもあり
      好きだな。
      2コマ目の寝そべる足の組み具合がツボ😁

      返信する
    • File

      Shining KazutaZ

      2021/03/22

      そうそう、他の模型もそうですが、プラモデルの進化を楽しむならReireiさんも最近出たウルトラマンがオススメかもぉ!全然知らないロボットのようなウルトラマンですが…。また宿題が増えますかね(笑)
      https://www.amazon.co.jp/フィギュアライズスタンダード-ULTRAMAN-ウルトラマン-ACTION-色分け済みプラモデル/dp/B083KLRT74/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=ウルトラマン+プラモデル&qid=1616343823&sr=8-3

      返信する
    • File

      レイレイ

      2021/03/22

      はぁ~凄いですねコレ😍
      パーツ多そう…可動域めちゃ広そう。
      ウルトラマンぽくないけど、これはこれでありだな👏
      プラモデルの進化を楽しむどころか、まだ触った事もないと言うね…
      で、最初にウォーハンマーやろうとしてるしね(笑)

      キャンベルダダとロボットウルトラマン、どっちの宿題が先ですか〜シャイカズ先生?!(笑)

      返信する
    • File

      Shining KazutaZ

      2021/03/22

      プラモ初体験!それは慎重にお選びください〜(笑)

      で、やっぱダダですかね〜、どう料理されるのか愉しみたいです!

      返信する
  • File

    ホウライエソ

    2021/03/24

    ガンダムのおっちゃんがかわいい。

    返信する
    • File

      Shining KazutaZ

      2021/03/24

      続きも……。ちょっとシャレの通じない恐竜メカで(笑)

      File
      返信する
    • File

      Jolynex

      2021/03/26

      とんでもないオーパーツを組み上げてしまった感が…w
      新たな強豪爆誕ですネ!!

      返信する
    • File

      Shining KazutaZ

      2021/03/28

      ガンプラだと非人型のキットも減ってきてるので、組み立てはちょっと新鮮でしたね〜。ただ、強豪多すぎて、枠が無くなってます(笑)

      返信する