パーツ切り離してから??

初版 2022/06/24 02:17

改訂 2022/06/26 00:04

先日入手したダイレクト製品





こちらのパーツは、組み立てるのに接着剤が必要みたい。

この場合、サフって組立てる前に吹くのでしょうか?仮に組立ててから吹く?


教えて下さい。

よろしくお願いします。(^^)/




#初歩の初歩から、分かってないです。

#ウォーハンマー

『石』見て楽しむ石好き人です。
最近は、怪獣消しゴムのペイント沼で、楽しむことが多くなってます。(*^^*)

Default
  • File

    mjmat

    2022/06/24 - 編集済み

    本来なら組み立ててから吹いても良いのでしょうが,ここまでディティールが細かいとそれでは届かなくなるところも出てきそうです。僕なら(サフが厚すぎると,後に接着や接合に支障を生じそうなので)接合部は仮のマスキング(テープの細切りの組み合わせかマスキングゾルを使って)→サフ吹き→仮組→下地塗り→・・・かなぁ。

    返信する
    • File

      かわせみ

      2022/06/24

      ありがとうございます。(*^^*)
      仮のマスキング・・なるほど・・
      試してみます。(^^)/

      返信する
  • File

    ace

    2022/06/24 - 編集済み

    先に組んじゃいます😁

    File
    返信する
    • File

      かわせみ

      2022/06/25

      どちらの方法も有りですね。。(*^^*)

      返信する
  • File

    tatsutoy

    2022/06/24 - 編集済み

    このミニチュアはプラスチック製ではなく、レジン製なので組立にコツがいります。発売元のビギナー向け作り方を以下に貼りますね。(と思ったら写真が小さ過ぎました)

    ①ブラシで「バリ」を取り除きます。
    ➁部品をランナーから丁寧に切り離します。
    ③ナイフ状のツールで不要な彫刻痕や継ぎ目を、やさしく削ります。
    ④型から抜くときに出来た気泡をパテで埋めます。(あまりに酷い場合は店に交換依頼下さい。)
    ⑤仮組みをしながら、部品と部品のすり合わせを削るなどして調整。
    ⑥「瞬間接着剤」で組立。
    ⑦アンダーコートを行い、以降はプラスチック製と同じく塗装します。

    弱点はmjmat館長が指摘される様に、部品と部品の間や、裏側に筆が届かなくなるので、「影」として誤魔化す事になります。

    是非気長に組立準備下さい。

    File
    返信する
    • File

      tatsutoy

      2022/06/24

      写真➁

      File
      返信する
    • File

      tatsutoy

      2022/06/24

      写真③

      File
      返信する
    • File

      かわせみ

      2022/06/25

      とても詳細なご説明をありがとうございます。

      御紹介頂いた写真、グーグルレンズの翻訳機能で楽しく拝見しました。(かわせみは、英語力ゼロです(^^))

      気軽に可愛い~ということで手を出しましたが・・・

      バリとか気泡とか・・・じっと見たら、ありました!

      パテがいるのですね・・・

      部品と部品のすり合わせ・・・確かに必要そう・・・

      若干腰が引け気味ですが・・・

      頑張りまーす(^^)/

      返信する
    • File

      ace

      2022/06/25

      このヤーリックさんはレジンでコレ一つで成形されています。なので、バリ等を整えたらもうサフです。

      File
      返信する
    • File

      ace

      2022/06/25

      こっちのソーサラーさんは、バックパックで"隠れる"部分もモールドがあります。見えなくなるのですが、バックパックの塗装を細かく仕上げたいので別々にしています。

      File
      返信する
    • File

      かわせみ

      2022/06/26 - 編集済み

      いいですねー(*^^*)

      返信する