- hidepapaore Museum
- 4F 僕を取り巻いた昭和の迷友達とのエピソード部屋
- 仮面ライダーカード (書籍 日本文芸社)
仮面ライダーカード (書籍 日本文芸社)
これは 1971年に発売されていた仮面ライダースナック(カルビー)を買うと貰えた仮面ライダーカードをオールカラーで掲載した本です!
このカード皆さんの中にもハマった方も多いと思います!
僕もその一人で、購入は二軒隣にある "ななちゃんのお兄ちゃんの店でほぼ毎日買っていました!
ななちゃんのお兄ちゃんの店とは、正式な屋号はあるにはあったのですが、僕の妹の幼馴染のななちゃんの両親が営んでいる店で
僕の二歳上のななちゃんのお兄ちゃんの店でもあるので 僕はこう呼んでいました!
で?なんで、ななちゃんのお兄ちゃんなん?名前は?とお思いでしょう!これは話すと長くなるので、簡単に言うと兎に角存在感が薄い人で何度か名前を聞いたのですが、どうでもいいくらい存在感が無いので、ななちゃんのお兄ちゃんと呼んでいました。
このスナック、キャラメルコーンほどの甘さは無いものの、甘い系のスナックで味的にはバロム1スナックの方が断然美味しかった記憶があります!しかし、カード欲しさに当時一日20円のお小遣いを全てこのスナックに注ぎ込み 買いあさったのでありました!
勿論、社会問題にもなったスナックは買うが食べずに家に放置!定期的にお母さんに叱られて 泣く泣くスナックを食べると言う事を繰り返していたのも皆さんと同じでした!
皆さん、ここで何か気付かれた方もおられるでしょう?!
二歳年上?あっ!
そうです、シュンちゃんと同じ歳!
実は このななちゃんのお兄ちゃんはシュンちゃんの幼馴染なのです!(今後のシュンちゃんシリーズに時々登場してくる事となります。おたのしみに!)
仮面ライダースナックはもちろん、シュンちゃんの明石文具店でも売っていたのですが、
僕なりに『店に仕入れる時点でラッキーカードは区別されて入っていて、ここは絶対にシュンちゃんが独り占めしているんだ!』と、勝手に想像していた為買うことはありませんでした!(実際のところどれがラッキーカードかは店では、わからないみたいですが)
45rpm
2019/01/07「兎に角存在感が薄い人で何度か名前を聞いたのですが、どうでもいいくらい存在感が無いので」
って面白い🤣🤣🤣面白過ぎますよ。
ライダーカードって色々な物語が一人一人にあるんでしょうね?私もみんな男子は夢中でした🥰
6人がいいね!と言っています。
ひでパパ俺達!
2019/01/08コメントありがとうございます。ななちゃんのお兄ちゃんは、ほんと存在感がなかったんですよねぇ!笑
2人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2019/01/07そのお兄さん、昔なら諜報担当の忍者、現代な産業スパイか探偵事務所の尾行班向きかも(笑)
僕はカードも集めていましたが、あのスナックも好きで、要らないって奴のやら大量放棄のも食べていました。
確かにライダースナック扱っている店は、密かに問屋や卸し業者にラッキーカードを別個に教えられているのでは?と勘繰りましたね。
7人がいいね!と言っています。
ひでパパ俺達!
2019/01/08 - 編集済み8823さんもそう思いましたか?!特にシュンちゃんとこは 怪し過ぎてそう思いたくなりましたよ!そう言えば、僕の友達にもライダースナック大好き人間が!やはり、全国どこでもこう言う かわ..いや、いました いました!笑笑
3人がいいね!と言っています。
mocopapa
2019/01/08この本は、我が家にもあります。たまに古書店で安く手に入ると幼馴染にあげることも・・・。ライダーカードは、いろいろな角度からの各自の思い出があっておもしろいですね~。。バロムワンスナックは泉せんべいが販売してたやつですかね?ぼくの住んでいる地域ではみたことなかったんですよね。
9人がいいね!と言っています。
ひでパパ俺達!
2019/01/08バロム1スナックのメーカーって全然 気にもしてなかったんですけどmocopapaさんのコメントを読ませて頂いてネットで調べたところ、なんと!ピンポンー!確かに泉せんべいが販売していました!よくご存知でした!凄い!然し乍ら 当時に見れなかったのは残念です。こっちが断然美味しかったですよ!
8人がいいね!と言っています。