作例:New Nikkor 200mm F4
初版 2022/05/28 09:18
改訂 2022/05/28 09:18
1970年代半ばのニコンの望遠レンズ。
このころはニッコールの光学系の入れ替え時期で、新旧の光学系が入り混じったシリーズでもある。
New Nikkor 200mm F4は前モデルから光学系を一新されている。コンパクト化された反面、画質は落ちたといわれるが、十分な性能を持っていると思う。
このモデルに限らず、どのメーカーも、200mmF4クラスは捨て値のケースが多いが、デジタルでも十分使える性能を持っている。もう少し見直されてもよいと思う。
絞りF5.6 シャッタースピード 1/1000、Nikon D600
色収差も目立たず、十分にシャープだと思います。
絞りF4、絞り優先AE、NikonD600
開放でもシャープ。色乗りも悪くないと思います。
レンズの紹介は下記にて。
https://muuseo.com/gs151h/items/16
#オールドレンズの作例
#オールドレンズ
#ニコン
#New_Nikkor_200mm_F4
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2022/05/11/00/55/01/b5868872-24e7-4453-b03d-99582fc08e5a/file.png)
New Nikkor 200mm F4 | MUUSEO (ミューゼオ)
https://muuseo.com/gs151h/items/16
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/03/07/09/56/79c27c03-4d0a-433d-b02a-af4a9de43e94/default.jpg)
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)