佐賀の壺侍(佐賀県)

初版 2023/03/09 06:32

改訂 2023/03/10 17:54

九州ゆるキャラ図鑑、今回は佐賀県のPRキャラクター「佐賀の壺侍」です。

「佐賀の壺侍」は、特定の市や町のキャラクターではなく、佐賀県全体をPRしているようです👍。

壺から顔だけ出して、「DOGAN SHITATO(どがんしたと?)」って言うとりますね(笑)。…オマエがな(笑)。

着ぐるみもいるようですね。

それも、いっぱい(笑)。

「つぼにゃん」というネコもいるようですね👍。

佐賀県観光PRキャラクターの「壺侍」じゃ。国内外の観光イベントで佐賀県観光の魅力を全力でPRしているのじゃ! ぴょこぴょこ揺れるちょんまげと、立派な有田焼の壺がチャームポイント♪ワシは大昔に佐賀の由緒ある武士の子どもだったんじゃが、壺にゃんと一緒に遊んでいるうちに有田焼の壺に入ってしまい、目が覚めたらひげとちょんまげ姿で現代におったんじゃ。観光PRキャラクターとして困っている人をみかけるとついつい「どがんしたと?」と声をかけてしまうんじゃ。

特技/壺ポーズ、いないいないばぁ(変顔)、ちょんまげ!(ぴょこぴょこ動くよ)

壺侍のお友だちにゃ。一緒に遊んでいるうちに有田焼の壺に入ってしまい、壺侍と一緒に現代にタイムトリップしたにゃ!佐賀県のステキなところを見つけるお散歩が大好きにゃ。よろしくにゃん♪

趣味/お散歩

グッズもいろいろありますね👍。

1990年代から2000年代前半のサッカーユニフォームと音楽CDを中心に展示
懐かしいと思っていただけると嬉しいです。

Default
  • Ee2cw67n

    だいちゃん

    2023/03/09 - 編集済み

    壺侍いいなあ〜。夏は暑そうですが😁
    以前に佐賀に行った時には気付かなかったです。
    着ぐるみ押してぇ〜。迷惑行為🙅

    返信する
    • File

      f31l700smgl

      2023/03/09

      だいちゃんさん、コメントありがとうございます。
      夏場の着ぐるみは、ほんとに大変そうですね💦。
      めちゃめちゃ転がりそうですよね(笑)。
      よし、佐賀に行った時見かけたらやってみよう(笑)…いや、ダメですね…やっぱり(自粛)。

      返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2023/03/09

      ゆるキャラの着ぐるみって意外に中、女の子って多いですから。

      返信する
  • File

    SHOKOTTY

    2023/03/09 - 編集済み

    これは、
    よちよち歩きするのかしら?

    体斜めにしたり
    かわいい所作を心得ていそ

    返信する
    • File

      f31l700smgl

      2023/03/09

      SHOKOTTYさん、コメントありがとうございます。
      動画を貼っておきますね👍。
      冒頭、歩いております(笑)。
      https://youtu.be/tyUhxhstzpQ

      返信する
    • File

      SHOKOTTY

      2023/03/10

      貼付けありがとうございます。
      やっと見ました〜

      壺侍は、よちよち歩きですね
      壺侍3人がMAXなのか、
      どれか影武者で違うのか
      三つ子説はあるのかしら?

      返信する
    • File

      f31l700smgl

      2023/03/10

      なるほど、三つ子かも(笑)。
      思いつかなかったなぁ(笑)。
      歩き方、SHOKOTTYさん好みでよかったです👍。

      返信する
  • File

    fanta

    2023/03/10 - 編集済み

    有田焼きにサムライ…😆
    佐賀、、これでPRできとるのか⁈🤣

    この、佐賀のシュールさが魅力ですね♪
    佐賀、推しましょう~w

    返信する
    • File

      f31l700smgl

      2023/03/10

      fantaさん、コメントありがとうございます。
      面白い九州のゆるキャラを調べているんですが、佐賀県のゆるキャラばかり目立ってますね👍。
      熊本県は未だに紹介してませんでした💦。
      検索してみても、超有名なクマばかり出てきます💦。

      返信する