伊香保温泉で知恵の輪をもらいそこなう
初版 2023/10/13 17:46
改訂 2024/05/22 15:27
休暇がとれたので温泉でも行こうと思い立つ。「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」は群馬県吉岡町にある。

名前からしてカオスなB級博物館。テディベアやレトロな品々がいろいろ展示されている。

もちろん自動車もあるけれど、なんだかすごいことになっている。

外にも展示物が……。

ここでのお目当てはスマートボールをすること。

はずれの商品が知恵の輪と聞いていたのだけど、ペーパーヨーヨーだった。残念。それでも展示物に知恵の輪は見つけました。

続いて訪れたのは群馬県渋川市の伊香保温泉の石段街。

ここにはなぜか射的のお店がたくさんある。知恵の輪がもらえるというお店に行ってみたのたが……

臨時休業だった!
せっかく来たので違うお店で射的をやってみる。残念ながら賞品は知恵の輪ではなかった。

今日の戦利品。アヒルは射的でもらったもの。

おっともう一つ。

マンホーラーになるつもりはないのですが。
f31l700smgl
2023/10/13 - 編集済み自動車の展示の仕方が、なかなかカオスですね(笑)。
どうやって乗せたのか気になります(笑)。
せっかく遠出したのに休業なのは、残念ですね(泣)。
自分も大阪出張の時に万博公園がお休みでした(泣)。
1枚手にすると、止まらないのがマンホールカードです(笑)。
運転手さんも、ぜひマンホールカード沼へ(笑)。
2人がいいね!と言っています。
運転手
2023/10/14この日はさすがに13日の金曜日でした。マンホールカードは……これ以上趣味をふやしてしまうとマズいので……。
このカードはf31さんは持ってらっしゃるので押し付けませんが、そのうちクリスマスプレゼントがあるかも……。
2人がいいね!と言っています。