【工作】森の瓶詰め
初版 2021/04/28 20:33
改訂 2022/10/11 00:50
ライトアップ工作4作目完成となりました。
今回は私のサファリミニフィギュアコレクションから
お気に入りのヤドクガエルさんを照らします。
https://muuseo.com/bei177/items/65
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2021/04/25/02/33/46/64bfd9f4-b2e5-42a0-9e45-e6238cb3c31c/file.png)
ヤドクガエル(青) サファリミニフィギュア | MUUSEO(ミューゼオ)
https://muuseo.com/bei177/items/65
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/11/17/07/32/07/e78d4307-41e0-4e72-b1df-17917ae1ad9e/file.jpg)
製作工程は・・・そんな大したことしてないのでカットしました。
完成品がこちら。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/04/25/02/12/34/0d04dbdf-4ac9-404d-b6e8-cfcf8e9f0432/a67185b20fe18407fd39355ff69df74f-converted.jpg)
森の風景を瓶詰めしました。
材料はほとんど100均ですが、今回は合作です。
中央のキノコは妻が紙粘土にて作成。
だいぶ前に色々工作のネタを考えていたとき、何かに使ってとくれたものです。
結構リアルに作られています。
そして蓋中央にスイッチ、ご用意しました。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/04/25/02/12/41/39e92bfb-dad7-40f0-b731-4737258505b0/71f515343ed25b4c7e78287bac50c2df-converted.jpg)
今回はかなり小さいツマミですが、これをスライドすると・・・。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/04/25/02/12/48/246a52b2-db56-448a-ab2e-7614c308dc7e/6881854df207b764305ac21aaac0ed95-converted.jpg)
このように光ります。
夜の森に差し込む月明かりのように…。
ちゃんと確認してなくて、最初に使おうとしたLEDは
7色に光りだしたので焦りました。((( ;゚Д゚)))
別で手持ちに白のLEDがあってよかった・・・。
今まで作ったライトアップ工作の中で一番のお気に入りとなりました。
ヨカタヨカタ。
#工作
#サファリ
#キノコ
#ヤドクガエル
貴方の手は何時も青い♡
2021/04/28えぇっこれは素晴らしい!
8人がいいね!と言っています。
bei177
2021/04/29ありがとうございます。😄
今回は個人的に今までの中で一番いい感じになりました。
基本的に100円商品の寄せ集めなので、
一番クリエイティブな部分はキノコです。
写真に写っていない部分も作り込んであって、
こういう手作りが得意なところがすごいです。
私には真似できない。😆
7人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/29きっと、キノコの裏面とかも凝ってるんだろうなぁと、想像😍👏
器用なご夫婦!😋
6人がいいね!と言っています。
bei177
2021/04/29めっちゃ溝切ってありますよ。😆
6人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/29おーー👏😍
奥様作のこちらのキノコを見て
私の大好きな本の挿絵だ!とおもいました🍄
ステーエフ作「こねずみとえんぴつ」という本の中から「きのこのかさ」というお話です。
最初はアリンコが雨宿りするんだけど、そこに羽の濡れた蝶が来て「びしょ濡れで飛べないの…雨宿りさせてくれない?」と。
「とても無理だね、ぼくだけでもやっとこなんだから…」
「おねがい!窮屈でも構わないわ」
アリンコはキノコの傘に入れてやりました。
そんなこんなで、どんどん増えていき、雨が止んだらあら不思議☀
アリンコは
「おかしいなぁ…ぼくだけでも窮屈だったのに…?」
そこへカエルが
「けろけろ!あははは!キノコはねぇ…」
おしまいまで言わずに行ってしまいます🐸
さて、みんなは、わかったかな?
というお話です😋
絵がどれも可愛くてお話もどれも面白くて宝物の1冊👍
↓↓↓
6人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/29↓
5人がいいね!と言っています。
bei177
2021/04/29ホントだ、キノコとカエルの絵が今回の工作と似てますね。
ファンタジックな挿絵が素敵です。
カエルの話の続きが気になります。😃
3人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/29まぁ雨で成長した、てだけなのですが😁🍄
子供にはわくわくで不思議で面白いですよね。
色は違いますが、キノコの階段の絵も可愛いです🍄
3人がいいね!と言っています。
bei177
2021/04/29 - 編集済みキノコ成長しただけだった…(笑)😅
キノコの階段、秘密基地みたいでワクワクしますね。😁
3人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/28素敵😆
完成度も素晴らしいけど、ご夫婦仲良しの幸せ工作が何よりGOOD💕
いやぁ可愛らしいです🐸
癒やされました。
8人がいいね!と言っています。
bei177
2021/04/29ありがとうございます。😆
工作するときはよく2人でアイデア出しあったりしてます。😚
今回の作品でお気に入りのカエルさんが活躍できて満足です。😄
7人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/28あ。
以前テレビで観たスノードーム思い出しました。
次回は、瓶を逆さまにして下からライトアップ💡てのもいかがでしょう😆💕
6人がいいね!と言っています。
bei177
2021/04/29なるほど、瓶を逆さまにするのもいいかもですね。🤔
クリスタルカラーのアイテムを下から照らしてみたいけど、どうしようかなと思ってました。
ありがとうございます。😆
8人がいいね!と言っています。
貴方の手は何時も青い♡
2021/04/29 - 編集済みダイソーのタッチスイッチLEDランプウサ耳などは仕込めるんじゃないかと思いますよ《ポンポンライト》
12人がいいね!と言っています。
bei177
2021/04/29おお!😃
これもおもしろそうですね。
ドームの中に色々入れられそう。
あと、振動センサー…何かに使えないか興味津々…。😙
ありがとうございます。😄
8人がいいね!と言っています。