Railwayfan Museum ばっくや〜ど 2021年3月分
初版 2021/03/08 23:43
改訂 2022/09/14 00:06
ばっくや〜ど 2021年3月分
ご来館の皆様!いつもたくさんのいいね!やコメントありがとうございます!!
今回はミニカー系が多く入ってます。
Railwayfan Museumオーナー特選。まんだらけで気になるチョロQをチョイスしてきました!!
↑まんだらけはここまで。
HWもあります。
チョロQはセットバラシ品も。
マジョレット 。やっと、まわりに回ってカストロールを見つけましたぜ( ;´Д`)ゼェゼェ
さて、ただいまRailwayfan Museumでは、アイテムをフロアごとに細かく整理させていただいております。
オーナーはアイテム入手ダブり事故を起こしてしまうことが多度ありました(自分で収集しておいて本当にお恥ずかしい)。
しかし、フロアを分けてアイテムを整理することによりダブり事故は随分と減りました。
買い物をする前に持っているアイテムを確認することによりダブりを回避。
さらに皆様に所有しているアイテムを見ていただけるなんてミューゼオやってて本当によかったなあ。゚(゚´Д`゚)゚。(感動)
今更になっちゃうんですが、当ミュージアムでのレアリティ目安です。
★星1つ レアではない。
★★星2つ あまりレアではない。
★★★星3つ 普通。
★★★★星4つ レア。
★★★★★星5つ かなりレア。
今回は当ミュージアムのバックヤードの一部をご紹介。
Railwayfan Museumバックヤードの一角。その1。
当ミュージアムでは、ストック置き場があります。状態チェックのため検品後(ブラインドパッケージや通販の物を検品。中身が見えている状態のアイテムを除きます。)、こちらのストック置き場からアイテムを写真撮影してます。
積み上げられた鉄道模型。コチラは現在メンテナンス中の鉄道模型たちです。鉄道模型のメンテナンスは最近、サボりがちでしたが、モーターのグリスが固まりかけている車両を発見。急遽大量の車両を整備することに。
単品車両も整備中。コチラのほとんどは通電を良くするために整備中。
コチラの棚の中で仕入れてきたものを開封してチェックしたりしてます。
元々は写真の部屋とは違う部屋でおこなっていましたが、その場所を今になって模様替え中でコチラでやってます。
通販で鉄道模型を買った際はよくチェックしておかないとライトが点灯しなかったり(オーナーは何度か経験があり)するので、それもコチラでチェックしております。
フィギュアなどが入ってくると、サイズによっては、置き場所を丸々占領しちゃうことも。写真はプリキュアばかりになっていますが。
入ってきたHWもコチラで検品。
#ばっくや〜ど
#Railwayfan最近のアイテム入荷事情
Railwayfan
ご覧いただきありがとうございます。
ローカル地方に住む鉄道ファンです。
鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、プラレール、鉄道チョロQ等を集めております。
また、私のミュージアムでは、かつての東京の交通博物館や大阪にあった交通科学博物館のような鉄道を主力としながらも、車や飛行機、船といった乗り物系の資料の展示公開をコンセプトとしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
387人がフォロー中
-
Visits
3,016,245
-
Items
14,409
-
Lab Logs
402
-
Likes
446,532
Since July 2018
bigmac
2021/03/09凄いチョイスの数ですね!&バックヤードも(*^^)v。あとコレクションは300円位が一番collectionしやすくて助かる金額ですね。お疲れさまでした。niceショッピング😊
10人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2021/03/09コメントありがとうございます。
今回はミニカーを中心に特選してまいりました!
日々、アイテムが入ってきており当サイトにてアイテム管理できますので、非常に助かります。
仰います通り300円のアイテムはコレクションに最適です(^^)
9人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2021/03/09網走海鮮市場!マジョのパックは開けないですか?ガムもったいないですからね。地震にはくれぐれもお気をつけ下さい。
9人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2021/03/09コメントありがとうございます。
マジョはブリスターの横にカッターで穴を開けてガムを引っこ抜こうと考案中です(^^)
一度、熊本地震の時にコレクションルームとコレクションが壊滅しかけたことがあったので、現在は棚の下に耐震クッションを敷いて置くなど対策を取るようにしました。
8人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2021/03/09ミューゼオにいる塚原ユズル館長が実践したのが、除光液をパックの裏側の紙部分に筆で塗ると、パックの接着部分が取れるんですよ。下側だけ塗ってみたら多分、ガムは取りだせると思います。液自体は女性は持ってますし、100均で売っていますので、良かったらお試し下さいまし。
10人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2021/03/09あのホットウィール を開けてらっしゃった華麗なテクニックですよね(^^)
100均に行ったら除光液見てみます。
10人がいいね!と言っています。
T. S
2021/03/09ダブり事故が発生したときは「予備の予備の予備」と言えばセーフです(笑)
我が家もときに当該事故は発生しますw
11人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2021/03/09コメントありがとうございます。
確か壊れてしまった時のためになどに予備として持って置くことも可能ですね(^^)
電気機関車もダブって購入してしまったことがあったんですが、考えてみれば車番を変更すれば良かったです。
良いアイデアをありがとうございますm(_ _)m
11人がいいね!と言っています。