レストランの思い出

0

個人的にレストランの思い出を思い出すようなアイテムを集めました。ほとんどネットで入手です。

まだ1桁時代、ちょっとひらけた街に買い物へ行った時に、何度か家族と2人、レストランで食事することがありました。

初めて行ったレストランは不二家レストラン。

どこにでもあるチェーン店ですが、行く時間帯がいつも平日の午後なので、子どもながらになんとなく落ち着いた雰囲気を感じ、ここのレストランで食事をするのがとても好きでした。(現在は閉店)

画像1〜2枚目:
いつも食べていたのはお子様ランチ。プレートはクラシックカー。
テーブルによく運ばれたのは赤のクラシックカーでしたが、緑も時々ありました。
お子様ランチにはおもちゃはありませんでしたが、
その代わりベコちゃんの顔が印刷されたアルミに包まれたチョコレートがそえられていました。
そんな得意ではないので食べるのに苦戦。
でも毎回注文してしまうジレンマ。

画像3枚目:
クリスマスケーキについていたベルとレストランのコースター。 
ペコちゃんに親近感をわいていたので、クリスマスケーキは不二家のケーキにしてもらいました。

紙のコースターは飲み物を注文すると、わざわざ置かれることに特別感を感じ、デザインがシンプルなのが、大人っぽくていいなと思いました。
不二家のロゴマークもオシャレさを感じて今もすきです。
子供なので外食でも飲み物を注文して遠慮はしませんでした。いや、大人になってもしない。

画像4枚目:
プリンを買ったときにつけてもらうスプーン。
食事の後のおみやげにはケーキ…ではなく、プリンとケーキドーナツを駄々をこねて買ってもらっていました。
プリンは陶器に入っている方を選んでいました。
(プリン陶器は再入手するつもり)

これらのアイテムを眺めると、あの頃は何も不安もなく穏やかで幸せな時間を過ごしていたんだったなと思います。

Default