1960年代にステレオが主流となってもEP盤にモノラルが多い訳?
初版 2018/01/11 22:49
改訂 2018/01/12 16:23
1960年代の後半にはステレオ盤が一般的になり、EP盤もステレオ盤で発売されたが、LPはステレオ音源、EPはモノラル音源として発売されているものが多い。なぜ、ステレオ盤にしなかったのかというと、その原因はAM放送に関係している。AM放送は当時、モノラルであったのだ。FM放送はステレオであった。そのため、敢えてモノラル盤で作ったらしい。
Author
analogrecordfan
アナログレコードを聴くことが大好きです。特に1960年代・1970年代のロックが好きです。好きなアーティストはビートルズ、ローリングストーンズ、CCR、ELO、ELP、S&G、ベンチャーズ、アランパーソンプロジェクト、ブレッド、アリス、キャロル、太田裕美、かぐや姫、吉田拓郎、泉谷しげる、YMO、等々・・・・これから、このミュージアムを充実させていきますので、宜しくお願いします!
全てのレコードは下記のURLより御覧頂けます。
http://www.analogrecordfan.com/analogrecordfan-artist/
95人がフォロー中
-
Visits
124,738
-
Items
1,980
-
Lab Logs
22
-
Likes
3,787
Since January 2018
mat2193
2018/01/12これは初めて知りました!確かに昔疑問に思ったことがあります。いつも楽しんで読ませていただいております!
2人がいいね!と言っています。
analogrecordfan
2018/01/12ありがとうございます。噂ですが、以前AM放送では周波数を変えて放送したことがあるそうです。それぞれ、LとRを放送したらしいです。受信側は2台のラジオを使ってステレオで再生したそうです。うまくいったかのかどうかは知りませんが・・・
2人がいいね!と言っています。