マンホールカード収集活動 青春18きっぷ 3枚目 もっと東へ
初版 2023/09/10 21:35
改訂 2023/09/11 21:13
青春18きっぷ 3枚目
3枚目のきっぷは、初入手のカードを大量ゲットをしたいので、今回も東海地方にしました。
マンホールカード配布場所の地図、乗換案内、時刻表をみて、じっくりとルートを調べました。ルート調べ、めっちゃ楽しいです。
目的は、武豊駅と豊橋駅にしました。
・武豊 知多半島の武豊線の終着駅『武豊』、競馬をしませんが気になります。
・豊橋市 静岡県との県境の市です。遠いけど、JR東海の新快速・快速の東の終点(起点)なので、最終目的地にすると、帰りの電車は確実に座れます。乗り放題きっぷを手に入れたら、思いっきり遠くへ行ってみたくなります。
初入手のカード14枚をゲットする計画を練りました。でも、スケジュールはハードです。
食事休憩も観光の時間もないです。マンホールカードを大量ゲットだけが目的です。計画している電車に1本でも乗り遅れると、14枚は無理です。
大阪駅
6:33 大阪駅発の新快速に乗れば、名古屋駅に9時15分ごろに着けます。
大府駅
9:33 大府駅到着、ここで知多半島方面の武豊線に乗り換えです。大阪駅からちょうど3時間です。
米原駅と大垣駅で乗り換え時間3分のドキドキする関門はありましたが、無事到着です。
大府駅構内の観光案内所で、マンホールカードを配布していますが、10時からです。武豊へ行って戻ってくるので、その時にもらいます。
武豊線
知多半島へ行くJRの支線です。歴史は古く愛知県で最初の鉄道区間です。
ワンマン、2両編成、30分に1本のダイヤです。
知多半島は、愛知県の前脚です。私には、恐竜に見えます。最終目的の豊橋市は、渥美半島(後脚)の根本です。
東浦町 (緒川駅)
人口4万9千人、町では最大規模です。人口5万以上が市制移行の目安なので、ぎりぎり足りないです。
マンホールカードは、駅から900mぐらいの役場で配布中、30分後の次の電車に無事乗れました。
半田市(半田駅)
知多半島で一番人口が多い市です。醸造酢のミツカンの創業の地です。ミツカンは江戸時代の1809年に半田で創業しています。
マンホールカードはB,Cの2種類配布中。半田Aは在庫切れ(9/1から配布再開しています。エライ 関西の北摂地方見習って欲しい)
半田市B
半田レンガ建物で配布
半田レンガ建物:明治31年に操業した『カブトビール』の工場跡です。当時、東海地方でシェア1位、今のアサヒビール・サッポロビールの前身の大日本麦酒に買収されています。
当時のビール工場のレンガ建物を、2015年にリニューアルして、復刻したカブトビールを提供するビアホールがあります。
炎天下、駅から歩いて行きました。ビールを飲みたいけど、時間ありません。
半田市C
名鉄・知多半田駅前の商業ビル『クラシティ』で配布
半田駅にSLが展示されていました。
足元が魅了的です。
武豊町(武豊駅)
武豊(たけとよ)駅 半島の終点なので、果ての地、誰もいない場所を想像していていましたが、住宅地の中にある普通の駅でした。
武豊騎手グッズのショップなどはありません。当たり前ですが、『武豊騎手、来場』のサイン色紙もありません。
カード配布場所は、駅から1.6km、 まちの駅『味の蔵たけとよ』。乗る予定の電車までの制限時間36分でしたが、余裕でミッションクリアできました。
駅へ戻る途中にたまり・味噌蔵がありました。カードのデザインが味噌桶のキャラクターなので、嬉しい写真が取れました。
半田市(半田駅)
武豊駅から半田駅へ戻りました。
午前9時代に営業していなかった駅の観光案内所でカードをゲット。
ここからは、電車の本数が多い東海道線、東へいくだけ楽々のはずですが、トラブル発生。
電車が10分遅れていました。分単位で計画を練っていたので、予定したカード全部ゲットはピンチです。
刈谷市(刈谷駅)
予定より10分遅れて、カードをゲット
駅から観光案内所へ行く途中で、カラーマンホールを見つけたので、ラッキーと思い写真を撮っていました。
後でわかりましたが、カードと違うデザインでした。
いつ来るか分からない次の電車に確実に乗りたいので、早々に駅に戻りました。刈谷は5分間だけの滞在になりました。
安城市(安城駅)
安城市 新幹線の駅があるので知っています。
快速に乗ったのだけど、新幹線との乗り継ぎ駅『三河安城駅』には、停車しませんでした。新幹線の駅、扱いが雑です。
岡崎市(中岡崎駅)
岡崎市は、6種類のマンホールカードを配布しています。多分、1つの自治体では最多だと思います。
そのうち4種類が、愛知環状鉄道線中岡崎駅近辺で配布しています。青春18きっぷの範囲外ですが、4枚は無視できません。
中岡崎に65分滞在予定でしたが、JR東海道線の遅れで50分しか滞在できません。
大急ぎで4枚もらいました。
もらった順
岡崎市 F 配布場所 まるや八丁味噌(岡崎市八帖町)
住所は岡崎市八帖町です。八丁味噌の本場です。岡崎城から西へ8丁(約870メートル)に位置する場所で作った味噌なので、八丁味噌になったそうです。
マンホールカードは、ユーチューバー 東海オンエア。見た事ないのでよく知りません。繫華街にオフィシャルショップがありました。
入店には、入店時間帯指定の整理券のようなものが必要なようです。炎上系・迷惑系でないのであれば、頑張ってください。
岡崎市 D 配布場所 カクキュー八丁味噌の郷(岡崎市八帖町)
『まるや八丁味噌』の近くです。『まるや八丁味噌』と『カクキュー八丁味噌』の2社が、江戸時代から続く老舗の八丁味噌です。
本場の味噌煮込みうどん食べたかった。昼食抜きです。
岡崎市 B
配布場所 岡崎市観光協会(籠田案内所)
看板に徳川家の家紋 水戸黄門の印籠で知っています。岡崎は徳川家康の生誕の地です。
時間がなかったので家康の岡崎城は、遠くから見ただけです。。
マンホールカードは内藤ルネの色違いです。
岡崎市 A
配布場所 城南亭立礼席
岡崎城の公園内のお茶屋です。和菓子を食べているお客さんがいる店のレジでマンホールカードをもらいました。
腹減った。
岡崎を50分で回るのは時間が短すぎました。
豊橋市(豊橋駅)
15時57分に最終目的の豊橋駅に到着。
豊橋市のマンホールカードは3枚、すべて版画風のデザインです。
豊橋市A (人・緑・港・街)
配布場所 豊橋観光案内所(豊橋駅新幹線切符売り場そば)
豊橋市B (つつじ・公会堂・市電)
配布場所 豊橋市公会堂
豊橋市C (くすの木・吉田城・豊川・手筒花火)
配布場所 こども未来館ここにこ
17時0分の米原行き快速で帰路につきました。大垣行きの快速・新快速はいっぱいあるけど、米原行きは少ないです。
帰路の到着駅を大阪にした場合の検索結果。
豊橋 17:00発 → 大阪20:43着 (私は兵庫県に住んでいるので、自宅到着はもっと遅いです。)
正規料金 4,840円
所要時間3時間43分
乗車時間3時間33分
乗換1回
距離262.8km
予定していたカードを全てゲットできました。
全部で14種類、すべて初入手です。大満足です。
半田市の同じカードが2枚ありますが、もらう時に2枚重なっていたようです。
・この日の移動距離 698.5km(スマホアプリの表示)
・乗車したJR区間の正規料金 10,710円
・歩数 3万425歩
青春18きっぷを使ったマンホールカード収集は、これが限界です。
時間が経っていますが、8月19日の日記です。
青春18きっぷの有効期限は9月10日です。
日記が追いつていないですが、5枚使い切っています。4枚目、5枚目の日記も書いてみます。
f31l700smgl
2023/09/10 - 編集済み今回もたくさんゲット、おめでとうございます👍。
分単位での計画もお見事で、行き当たりばったりの自分も見習わないといけないですね😅。
岡崎市は自分もトレードでいくつか入手しましたが、6枚も配布していたんですね🙀。
福岡市も見習ってほしいものです😅。
11人がいいね!と言っています。
Shirubu
2023/09/11行き当たりばったりの収集も楽しいですよ。
でも、毎回少ない予算で大漁を狙ってしまいます。😅
大漁ゲットのルート探し、めちゃくちゃ楽しいです。😁
4人がいいね!と言っています。
レイレイ
2023/09/11 - 編集済み全14種GETなるか…読みながらドキドキしちゃいました😆おめでとうございました🍻👏
12人がいいね!と言っています。
Shirubu
2023/09/11東京だったら、15種以上も可能だと思いますよ。😁
7人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2023/09/11 - 編集済みイヤイヤ、頑張ってますね〜。
岡崎には娘が東海オンエア絡みで行くそうなので、オンエアのマンホールカードあるでって誘惑しました🤣
さすがに3万歩はムリや〜😭
7人がいいね!と言っています。
Shirubu
2023/09/11親孝行の娘さんのお土産が楽しみですね。😄
5人がいいね!と言っています。