みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
SFC
9人がフォローしています
入館者数
34155人
コレクション・ルーム数
26個
アイテム数
50個
モノ日記
51個
こんばんは!(*´▽`*) いやー!凄いですね!サンプルロムなんて私は1つも持っていないですよー! 私は、ここに何年か前に登録して数十台ゲーム機をUPしてそのまましばらく遠ざかっていたのですが、最近またUPするようになったのですが、ゲーム関係の方が意外と少なくて色々仲間を探していたんですよ! サンプルロムは、凄い資料的価値がありますよ!ぜひ、収集がんばって下さい!(*´▽`*)楽しみにしております! これからもよろしくお願い致します!
何気に気になり、何気に楽しませて頂いております。毎回。😁👍。 私自身、コンピュータゲームは疎い分野ではあります。 サンプルロムって、つまり試作品なんですよね??そりゃ、簡単にバンバン入手出来るモノでは無い事が想像出来ます。ゆっくり、マイペース。良いと思います👍。なんか、ハンター的な感じが良いんだろうなぁ。。。今後も楽しみにしております!
コメントありがとうございます テープレコーダーから出る ピーー、ガガガ の音は何十年たった今でも忘れられないですね (*´Д`*)
MZ-80Kはシャープのマシンですね 同時期には日立のベーシックマスターMB-6880 NECのPC-8000なんかが出てましたね。 懐かしい・・・・・・ カセットテープへのセーブ・ロードは イライラしました。
コレクションとは つまるところ フェティッシュなので 自己満足が全てだと思います 自身がそれだけの価値がある と思えばそれが適価であり 市場性を求めるのは 転売ヤーのする事です。
スですか?
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2020/4/6
サンプルロムは近日中に更新させて頂きます 今回は関連性なくてすみません 今回は子供がLEGOで遊ばなくなり 捨てるのも勿体なく考えた末 こうなりました 笑 モニターはカーモニターの液晶画面を取り出して組み込みました、Amazonで安価な割には液晶は綺麗でした 基盤は(株)ナチュラルスタイルさんのPCNクラブさんが販売してるbasic搭載基盤ichigojamを使用してます。数千円程度で昔のPC6001やX1.MSXなどのbasicに近い言語でプログラムが作れます。他にもJava(当方は詳しくありませんが)の基盤なども安価で販売しておりベーマガ時代の方は是非おすすめです キーボードはPS/2対応でないと動かないのでUSBの条件を注意する必要があります 当方はELECOMのTKGMFCM0068BK(絶版)を使用しました 一応、MZ-80Kを意識して作ったんですけどね (`・ω・´) ニテルカナ? てか、MZって?知らない人はググって下さい 因みにichigojamのユニット部分は取り外し出来る様にしました 色んな基盤があるので対応出来るようにですね ま、作らなくても PCNクラブさんでIchigoDyhookと言うノート型パソコンのドッキングステーションが販売されてます(専用カードつける事でbasic、Javaにも対応) でも売り切れで在庫無いんです PCNさん購入したいので増産宜しくお願い致します 今思い出しましたが、若い頃コンパイル(元祖ぷよぷよを作ったゲームメーカー)にbasicで作ったゲームを面接の時に持ちこんだの思い出しました 落ちましたけどね (*´Д`*) 笑 #LEGO #レゴ #basic #ichigojam #PC #PCN
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
こんばんは!(*´▽`*) いやー!凄いですね!サンプルロムなんて私は1つも持っていないですよー! 私は、ここに何年か前に登録して数十台ゲーム機をUPしてそのまましばらく遠ざかっていたのですが、最近またUPするようになったのですが、ゲーム関係の方が意外と少なくて色々仲間を探していたんですよ! サンプルロムは、凄い資料的価値がありますよ!ぜひ、収集がんばって下さい!(*´▽`*)楽しみにしております! これからもよろしくお願い致します!
2020/12/4何気に気になり、何気に楽しませて頂いております。毎回。😁👍。 私自身、コンピュータゲームは疎い分野ではあります。 サンプルロムって、つまり試作品なんですよね??そりゃ、簡単にバンバン入手出来るモノでは無い事が想像出来ます。ゆっくり、マイペース。良いと思います👍。なんか、ハンター的な感じが良いんだろうなぁ。。。今後も楽しみにしております!
2020/12/4コメントありがとうございます テープレコーダーから出る ピーー、ガガガ の音は何十年たった今でも忘れられないですね (*´Д`*)
2020/4/6MZ-80Kはシャープのマシンですね 同時期には日立のベーシックマスターMB-6880 NECのPC-8000なんかが出てましたね。 懐かしい・・・・・・ カセットテープへのセーブ・ロードは イライラしました。
2020/4/6コレクションとは つまるところ フェティッシュなので 自己満足が全てだと思います 自身がそれだけの価値がある と思えばそれが適価であり 市場性を求めるのは 転売ヤーのする事です。
2019/5/30スですか?
2019/2/26