磁気テープ

初版 2021/01/06 09:13

改訂 2022/12/28 09:05


五十年前の自分の声を聞くと云うのは、歌手でレコードを残してでもいないと中々経験できないと思う。 終活の一環で、ボチボチではあるが身辺整理をしている中で、父親の残したオーディオテープの中に見つけたのがあるテープだ。 丁度中学三年の15歳の頃の自分の声‥‥今聞き直すと父親の声とよく似ていることに愕然としている。
それにしても、レコード盤と云い民生用の磁気テープ(オープンテープ)と云い、結構長持ちするもんだと今更ながら驚いている。 決して保管状態が良かったわけではなく、埃に塗れて忘れ去られていたわりに、再生音はキチンとしている。問題なのはテープそのものより再生装置だ。 レコード盤を手放す理由の最大のものは、再生装置が無いと言うのだが、磁気テープも同様、ひょっとすると現在ではCDもそうかも知れない。 幸い再生装置も残っていたので、デジタイズが可能だったのだが、再生状態は必ずしも満足の行くものではない。
〝音斎処〟は今レコード盤の修復と再生で手いっぱいだが、こうした磁気テープの修復や再生披露などもできればいいなと考えている。

#参考

#思い出

◇ 岐阜県恵那市岩村町にある安田邸で、〝音斎処〟名義にて(株)エルプ製の光学式ターンテーブル『レーザーターンテーブル』を使って三月から十月の毎月一回第四土曜日にレコード・コンサートを開催しています。
◇ ここミューゼオでは、〝音斎処〟@安田邸に寄贈されたアナログ盤の中から、洗浄と盤のチェックが終わり、リスト化され段ボール箱に仕舞われている盤を、ほぼ箱単位で紹介しています。
◇ ここに紹介しているアイテムは、文句カード(紙資料)を除き、全てアナログ盤(ヴァイナル盤及びシェラック盤)です。CD、DVD等による出版音源は展示しておりません。
◇ 2023年より、紙資料として「取扱説明書とカタログ」を追加し、新たにコレクションルーム化としました。

http://www.tajimiyori.com

Default