Since 2021 February
"子供達に楽しい妄想時間を提供してきた功績をたたえ、このミユージアムを設立いたしました。
あらゆる環境下での激務に耐え、時間という容赦ない素材攻撃にも耐え、見事生き残った精鋭たちが集結しております。
刻まれた歴史に思いをはせながら、時の流れをお楽しみ下さい。"
入館者数18485人
アイテム展示数953個
いいね!数4080個
Museum Owner
蓼食う虫も好き好き
欲望に任せて行動した結果・・・・デス。
*注意事項*
・魅かれるままコレクションいたしましたので、ジャンルは無法地帯となっております。
・コンプリートして無いモノが多いです。そのあたりの”痒いところに手が届かない”感をお楽しみいただけます。
以上の点にご注意いただきながら、隅から隅まで、ズズズィーっと希い上げ奉りまするぅぅぅ
Floor Map
-
42F
-
41F
ご当地キティ 根付 四国、九州地方、沖縄 様 御一行様
38
-
40F
-
39F
ご当地キティ 根付 北陸、甲信越、東海、関西地方 様 御一行様
13
-
38F
-
37F
ご当地キティ 根付 海外、北海道、東北地方 様 御一行様
11
-
36F
ハローキティ ご当地以外の根付 様 御一行様
50
-
35F
タカラ ジェニー 有名人フレンド・タイアップ様 御一行様
4
-
34F
タカラ ジェニー セットパッケージコレクション様 御一行様
15
-
33F
タカラ ジェニーフレンド ジェニーズクラブ 様 御一行様
15
-
32F
タカラ ジェニーフレンド TOTOCOバージョン 様 御一行様
2
-
31F
タカラ ジェニーフレンド コーディネートドール 様 御一行様
1
-
30F
タカラ ジェニーフレンド リミテッド・エディション 様 御一行様
7
-
29F
-
28F
-
27F
Britains(ブリテン)社製PVCフィギュア様 御一行様
47
-
26F
-
25F
-
24F
ポケモン トレーディングカード 各種プロモーションカード 様 御一行様
136
-
23F
ポケモン トレーディングカード ジム拡張 第一弾 リーダースタジアム 様 御一行様
0
-
22F
ポケモン トレーディングカード ポケモンジム 第二弾 タマムシシティジム エリカ 様 御一行様
0
-
21F
ポケモン トレーディングカード ポケモンジム 第二弾 クチバシティジム マチス 様 御一行様
0
-
20F
ポケモン トレーディングカード ポケモンジム 第一弾 ハナダシティジム カスミ 様 御一行様
0
-
19F
ポケモン トレーディングカード ポケモンジム 第一弾 ニビシティジム タケシ 様 御一行様
0
-
18F
ポケモン トレーディングカード 拡張シート 第一弾(緑版)様 御一行様
0
-
17F
ポケモン トレーディングカード 拡張シート 第一弾(赤版)様 御一行様
0
-
16F
ポケモン トレーディングカード 拡張シート 第一弾(青版) 様 御一行様
36
-
15F
ポケモン トレーディングカード 拡張パック 第四弾 ロケット団 様 御一行様
64
-
14F
ポケモン トレーディングカード 拡張パック 第三弾 化石の秘密 様 御一行様
48
-
13F
ポケモン トレーディングカード 拡張パック 第二弾 ポケモンジャングル様 御一行様
48
-
12F
ポケモン トレーディングカード 拡張パック 第一弾 様 御一行様
102
-
11F
ポケモンガチャポン ケース入りコレクション様 御一行様
16
-
10F
-
9F
-
8F
ブリスターパックフィギュア コレクション様 御一行様
31
-
7F
変身サイボーグ様 ネオシリーズ・復刻版 御一行様
10
-
6F
-
5F
-
4F
-
3F
ミクロマン様 ”TAKARA JAPAN” 丸文字バージョン刻印 御一行様
32
-
2F
ミクロマン様 ”TAKARA JAPAN”刻印 御一行様
4
-
1F
ミクロマン様 ”TAKARA”刻印 御一行様
21
-
-
3F
ミクロマン様 ”TAKARA JAPAN” 丸文字バージョン刻印 御一行様
32
ミクロマンシリーズを刻印で分けて展示しております。ここには1977年~1980年に登場したシリーズと1981年~1985年に登場したシリーズを集めております。刻印は”TAKARA JAPAN”丸文字バージョンです。同じ刻印で関節部分のシリコンが半透明の仕様のものは1981年以降のものになります。
4F
ミクロマン様 浪曼堂 御一行様
11
浪曼堂の研究所で蘇ったミクロマン様達を展示しております。細部に至るまで、美しく再現された精鋭達が集結しております。パッケージデザインも素敵です。
5F
ミクロマン様 タカラ復刻版 御一行様
21
タカラのサイボーグ研究所が再開され、新たなミクロマン達が誕生いたしました。過去の戦士達も蘇っております。ここにはそんな精鋭たちを展示しております。
6F
ミクロマン様 セントラルホビー版 御一行様
3
セントラルホビーのジグソーパズルのミクロマンシリーズに付属したミクロマン様達を展示しております。ここにはSP版の精鋭たちが集結しております。ジグソーパズルも歴代ミクロマンの雄姿を集めた素敵なデザインで一見の価値ありです。
7F
変身サイボーグ様 ネオシリーズ・復刻版 御一行様
10
ネオ変身サイボーグシリーズと復刻版を展示しております。クリアボディで中身が透けて見える仕様です。サイボーグなのでリアルな体組織ではございませんが、なんとな~く理科室の○○模型を連想させるので、その点ご了承の上閲覧して頂ければと思います。
9F
ペプシマン ボトルキャップ 様 御一行様
14
ペプシコーラのボトルキャップを展示しております。シリーズ分けはしておりません。コンプリートもしておりません。一部、ボトルキャップ以外のものもございます。
24F
ポケモン トレーディングカード 各種プロモーションカード 様 御一行様
136
プロモーションカード 様を展示しております。配布された順番での展示を試みましたが、年代が不明なものもあり、タイプ別キャラごとにわかる範囲での年代順で展示しております。裏面はほとんど旧デザインです。旧デザイン以外は画像を付けております。なお、大会系の上位入賞カード様のような大物はいらっしゃいません。
25F
レゴブロック レゴサッカー 様 御一行様
16
2002年のコカコーラのおまけ 様です。コンプリートはしてません。開封してないレゴ様はパッケージのまま、開封済みのレゴ様はパッケージの袋付きと袋無しの2パターンでの展示となります。
26F
レゴブロック 昔のレゴ 様 御一行様
45
昔のレゴ様達を展示しております。遊んだらシリーズごとに分けて片付ける(親ルール)のが面倒だったので、あまり遊んだ記憶は無いのですが、結構な量のレゴ様が隠居生活されております。わかる限り、発売年の古い順に展示しております。
28F
LLEDO(レド) DAYS GONE 様
6
イギリスの車 様です。おもちゃとして遊んでいた為かなり破損していますし、10台ほどあったと思うのですが6台しか残っていません。もっと大切に扱ってあげれば良かったと深く反省しております。
36F
ハローキティ ご当地以外の根付 様 御一行様
50
ご当地キテイ様以外の根付を展示しています。シリーズもの、コラボ企画もの、などなどです。根付様は小さいので撮影が難しいです。ズームしても細部が綺麗に撮れません。いろいろ画像に難ありですが、ご了承の上閲覧ください。
37F
ご当地キティ 根付 海外、北海道、東北地方 様 御一行様
11
ご当地キティ 根付様を地域で分けて展示しています。数千種類の根付様がこの世に生み出されておりますが、同居中の根付様はわずかなので、都道府県ではなく地域でグループ分けいたしました。また、被写体が小さいので、細部までは撮影しきれておりませんので、その点ご了承ください。
38F
ご当地キティ 根付 関東地方 様 御一行様
30
ご当地キティ 根付様を地域で分けて展示しています。数千種類の根付様がこの世に生み出されておりますが、同居中の根付様はわずかなので、都道府県ではなく地域でグループ分けいたしました。また、被写体が小さいので、細部までは撮影しきれておりませんので、その点ご了承ください。
39F
ご当地キティ 根付 北陸、甲信越、東海、関西地方 様 御一行様
13
ご当地キティ 根付様を地域で分けて展示しています。数千種類の根付様がこの世に生み出されておりますが、同居中の根付様はわずかなので、都道府県ではなく地域でグループ分けいたしました。また、被写体が小さいので、細部までは撮影しきれておりませんので、その点ご了承ください。
40F
ご当地キティ 根付 中国地方 様 御一行様
34
ご当地キティ 根付様を地域で分けて展示しています。数千種類の根付様がこの世に生み出されておりますが、同居中の根付様はわずかなので、都道府県ではなく地域でグループ分けいたしました。また、被写体が小さいので、細部までは撮影しきれておりませんので、その点ご了承ください。
41F
ご当地キティ 根付 四国、九州地方、沖縄 様 御一行様
38
ご当地キティ 根付様を地域で分けて展示しています。数千種類の根付様がこの世に生み出されておりますが、同居中の根付様はわずかなので、都道府県ではなく地域でグループ分けいたしました。また、被写体が小さいので、細部までは撮影しきれておりませんので、その点ご了承ください。
Thank you !!
Museum of 蓼食う虫も好き好き はいかがでしたか?
入館の記念にコメントを残してみましょう。
SHOKOTTY
2021/3/7フォローありがとうございます。
私の好きなアイテムがたくさん
ありそうなミュージアムです!
展示楽しみにしてます。
宜しくお願いいたします。
5人がいいね!と言っています。
蓼食う虫も好き好き
2021/3/7来館、ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いいたします。
ここは現役を引退された精鋭様達と
来館された方々がゆっくりくつろぐ場となっております。
見ての通りジャンルはフリーダムなので、
お暇なときにちょこっと立ち寄っていただければ幸いです。
3人がいいね!と言っています。
Kota_kota28
2021/3/15沢山の"いいね!"とフォローして頂きありがとうございます♪
こちらもフォローさせて頂きました!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します🥳
5人がいいね!と言っています。
蓼食う虫も好き好き
2021/3/16来館、ありがとうございます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
ここはジャンルフリーで展示しております。
またお暇なときにでも、
ちょこっと立ち寄っていただければ幸いです。
5人がいいね!と言っています。
T. S
2021/3/18フォロー頂き有難うございます。古いレゴ、いいですね。これからじっくり拝見させて頂きます。
7人がいいね!と言っています。
蓼食う虫も好き好き
2021/3/31こちらこそ来館頂きまして、ありがとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
レゴはきちんと保管出来てなくて、
不完全なまま展示しております。
不完全でも色あせないレゴの魅力を
お楽しみいただければ幸いです。
5人がいいね!と言っています。
げーむのケイミヤチ
2021/4/17フォローありがとうございます!
こちこそよろしくお願いいたします。
ご当地キティちゃんイイですね!
これからも展示楽しみにしています!
4人がいいね!と言っています。
蓼食う虫も好き好き
2021/4/19ご来館頂きましてありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いいたします。
始めた当初は張り切って展示をしていたのですが、
数が多いアイテムの撮影疲れから、ちょっと小休止してます。
ここのオーナー様方は、本当にセンス良く綺麗に撮影して展示されてるので、
当館の雑な展示はなんとなく気が引けておりますが、
来館してくださっている方々を励みに頑張ろうと思っております!
3人がいいね!と言っています。